【自分用まとめ】盛岡城跡公園(岩手公園)のバラ園

ある日ふっと面白いな~と思い盛岡城跡公園のバラ園のバラを紹介したところ、ご好評を頂いて、いつの間にか定番コーナーになってしまいました。月に一度ぐらいまとめて撮影に行って出しているのですが、素材を撮りすぎて自分でもうっかり同じものを出してしまったりすることがあるので備忘録としてまとめてみました。見つけた方は、ぜひお楽しみください。
2
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、「紅(くれない)」です。国産の美しい赤い花です。今日から三連休の方も多いと思います。実りの秋、充実した週末が過ごせますように。 http://t.co/x706w6cndJ

2013-10-12 08:10:53
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「ホームアンドガーデン」です。ピンクの花がたくさんついてとても賑やかです。連休の中日、よい1日をお過ごしください。 http://t.co/8LoataUSgW

2013-10-13 09:34:13
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「アスピリンローズ」です。繊細な花の色が印象的です。今日と明日は台風が心配です。お互い気をつけておだやかに過ごせますように。 http://t.co/eCxt3cvjmJ

2013-10-15 07:33:10
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「涼」です。名前のとおり清涼感あふれるラベンダー色の花が印象的です。「涼」というよりはすっかり寒くなったここ数日の盛岡です。体調など崩さぬよう気をつけて、よい週末にしたいですね。 http://t.co/N79lH2cknK

2013-10-19 08:31:17
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「マサコ・エグランティーヌ」皇太子妃殿下・雅子様と、20世紀初頭イギリスの子供救済を唱えたエグランティーヌ女史のお名前を戴いた花です。あいにくのお天気ですが、よい日曜日をお過ごしください。 http://t.co/Ffo4KsX5Fz

2013-10-20 10:29:33
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「レッドクイーン」、名前のとおり鮮やかな赤色で凛とした花です。気がつけば10月も後半にさしかかり日々冷えるようになって来ました。くれぐれも体調管理に気をつけてお過ごしください。 http://t.co/x1l8UwUGll

2013-10-21 08:50:30
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、何度かご紹介した「マチルダ」です。柔らかいピンク色の花です。雨の滴をまとったバラも見ていて味わい深いですね。今日もよい1日になりますように。 http://t.co/YlQLVKhV74

2013-10-22 08:47:04
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園から「パパメイアン」です。非常に背の高い花で、大人が背伸びしても、全容は撮影できませんでした。黒バラの一種で、気温が下がるとともに黒味が増して行くそうです。今日もよい1日をお過ごしください。 http://t.co/PDBpLjz7nS

2013-10-23 07:32:28
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「インカ」です。黄色い大輪の花です。秋も深まり日々冷えてきましたね。くれぐれも体調に気をつけて、おだやかな1日が過ごせますように。 http://t.co/6HtDDFF8Vy

2013-10-24 07:56:21
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、以前もご紹介した「ウィンショッテン」です。雨の滴をまとった真紅のバラの花も見ていて味わい深いですね。台風の進路が心配ですが、おだやかな金曜と週末になりますように。 http://t.co/nmLFmvsEP2

2013-10-25 07:00:56
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から、ロゼダンジュです。台風に深夜の地震にと、気を揉むことばかり続きます。穏やかな週末になりますように。 http://t.co/gC9vAvSaUA

2013-10-26 09:18:02
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「ロージクリスタル」です。紅い大輪の花がとても美しく見えますね。台風も去ってくれて、今日は取り返したい1日になりそうですね。よい日曜日になりますように。 http://t.co/SnKwWmpBpW

2013-10-27 09:53:22
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「ダイアナ・プリンセスオブウェールズ」です。今日は爽やかな秋晴れになりましたが冷え込みましたね。10月もいよいよ最終週、体調管理に気をつけてよい1週間にしたいですね。 http://t.co/KQ5nBraGFd

2013-10-28 08:47:54
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から何度かご紹介している「ローラ」です。鮮やかなオレンジの花とお城の石垣の対照が面白かったので出してみました。今日も冷えますが体調管理にお気をつけてお過ごしください。よい1日を! http://t.co/gqwkCkmACt

2013-10-29 08:25:18
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「ときめき」です。今日は少し気温が回復しそうですね。いずれにしても秋の深まりを感じます。明日で10月も終わりです。実りの秋となるよう、よい1日をお過ごしください。 http://t.co/esI5O7Xlch

2013-10-30 07:48:43
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「夕霧」です。白い花と背景の石垣が対照的になるよう撮影してみました。早いもので今日で10月も最終日、今年も残すところあと2ヶ月になります。今日もおだやかでよい日が過ごせますように。 http://t.co/Qch6O9tgP4

2013-10-31 08:32:29
拡大

11月、晩秋から初冬へ。11/11には初雪も観測される盛岡です。バラ園の花たちもいよいよ冬支度・・・

ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公演から「ホーム&ガーデン」です。いよいよ11月となりました。今年も残すところ2ヶ月、連休前で慌しくなる方も多いと思いますが、ご無理しすぎないようお気をつけて、今日もよい1日になりますように。 http://t.co/vIJO5pfonY

2013-11-01 08:50:51
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

おはようございます。盛岡城跡公園のバラ園から「マサコ・エグランティーヌ」皇太子妃殿下・雅子様のお名前を戴いた花です。8月撮影ですが、皇太子殿下ご夫妻が昨日盛岡にご到着、本日は釜石をご訪問くださるということで再掲致します。よい1日を! http://t.co/Ffo4KsX5Fz

2013-11-02 06:37:20
拡大
リンク MSN産経ニュース 皇太子ご夫妻、岩手で津波から再興の水産会社ご訪問 皇太子ご夫妻は2日、東日本大震災被災地の岩手県釜石市を訪れ、仮設住宅や津波被害から再興した水産加工会社で、被災した人々を励まされた。

晩秋を迎えた盛岡城跡公園の紅葉のようすもどうぞ。

ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

盛岡城跡公園(岩手公園)の紅葉が見頃を迎えています。樹々と石垣と青空との見事なハーモニー。たくさんの観光客の方が訪れて記念撮影をしていました。#秋画像貼ってこ http://t.co/XhVDSFUN3C

2013-11-02 15:06:05
拡大
まとめ 盛岡の紅葉2013~未来に残したい風景~ 11月11日、岩手は例年より1週間早い初雪を観測しました。いよいよ東北にも寒い冬の訪れです。11月の連休を中心に盛岡の素晴らしい紅葉をまとめました。晩秋の名残をぜひお楽しみください。 10550 pv 185 7
前へ 1 ・・ 5 6 次へ