KEX2013|庭劇団ペニノ『大きなトランクの中の箱』感想まとめ

KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2013公式プログラム 庭劇団ペニノ『大きなトランクの中の箱』 10/3(木)~10/8(火)@元・立誠小学校 講堂 ご覧いただいた方々の感想まとめです!
0
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
北野ひかり @22455555

6日、庭劇団ペニノ サポートスタッフ終了! 本日も2回公演無事終演いたしました。 昼の公演は実は私も観せて頂いたのですが、 期待していた美術が本当に凄くて、その世界を見ているだけでも数時間過ごせてしまいそうな満足度が高い素敵な美術でした。本編は、多くを語らなくていいですね。イイ!

2013-10-06 20:15:56
松山孝法 @dazaist69

ペニノの演劇は10年間くらい学生演劇ノリをやり続けた結果の演劇で、逆にそれを貫徹する事は凄まじく難しいだろうからそれが凄い。どんな事でも10年以上やり続ければ気迫やクオリティも上がるんだなと。

2013-10-06 20:18:09
北野ひかり @22455555

美術を見にくるだけでも、イイ!の意味を知るためだけでも、会場の元・立誠小学校の素敵な雰囲気を味わいにくるだけでも、 それだけでもええんじゃないでしょうか。学生3000円無駄になりませんよ、きっと。

2013-10-06 20:18:21
はるか @haruka13mlog

庭劇団ペニノ『大きなトランクの中の箱』観劇。前回大阪で観た公演から更に進化した美術。本っっ当にすごい。まさかあんな風になるとは!しかしかわいいお嬢さんに一緒に行こう☆とはなかなか誘いづらいディープな世界(笑)でもすき。次回観る機会があればまたうひょおお…と思いながら観るんだろな。

2013-10-06 20:21:42
小泉うめ @co_ism1_U_Me

庭劇団ペニノ「大きなトランクの中の箱 KEX版」 #拝見 。英語字幕が導入されたが、字幕がこんなに素晴らしいと思ったのは初めてだ。説明的になることなく、むしろそれだけで詩的でその妄想を更に掻き立てる威力がある。他にも色々変化があって、東京で観たと思っている方も遠征の価値有ですよ。

2013-10-06 20:24:12
松山孝法 @dazaist69

ペニノの脚本演出のタニノさんは坂口恭平、峯田と同世代とググって分かってめちゃくちゃ勝手に腑に落ちた。銀杏Boys的価値観が学生演劇とかにも未だ渦巻いていてそれをやり続けた感覚だと思ってたけど、やっぱり同世代だった。あれを20代末〜31、2歳ならめちゃくちゃ凄いなと思ってたのだけど

2013-10-06 20:27:52
松山孝法 @dazaist69

いや、普通に面白かったけど。ラストシーンの舞台を駆け巡る部分は蛇足。何故腹に父が寄生する所でで終わらなかったのか。父殺しはベタなテーマである。思春期を拗らした系、半自伝的系に よくある感じの極北といった感じ。上記の系譜をやるならあそこまでやらなきゃダメだ。

2013-10-06 20:30:16
松山孝法 @dazaist69

若手演劇でシュールなネタや思春期拗らせた初期衝動系はあそこまで魅せるラインまで行かなきゃ駄目だし、3000円の価値はあった。しょうもない公演で1000円以上取る事が如何に罪悪か。

2013-10-06 20:32:16
松山孝法 @dazaist69

3000円の価値をちゃんと魅せれるって結構凄い。伊達にKEXのメインプログラムではないな。

2013-10-06 20:32:49
もぎ菓子165 @mogitate_fruity

庭劇団…もっと知りたい…\(//∇//)\

2013-10-06 20:49:24
病弱 @tomechan_149

庭劇団ペニノよかったず美術こまけえーたのしかったちょっとこわかった

2013-10-06 21:18:44
ytico @ytico

庭劇団ペニノ『大きなトランクの中の箱』@立誠小学校を見てきました。

2013-10-06 21:24:57
大沢秋生(ニュートラル) @neutral_tw

庭劇団ペニノ@京都。これこそ、現在形のアンダーグラウンド。深読みもできるし、単純に笑って楽しむこともできる、寓話的妄想世界…。それにしても、あの美術!なんだあれは!…なんというか、とりあえず、絶対観ておくべき作品だと思います。

2013-10-06 21:32:08
TOJO YUKA/東條由佳 @tojoyuka

『庭劇団ペニノ/大きなトランクの中の箱』観てきました! 舞台美術の作り込みと演者の表現力、 そして衝撃的な結末…笑 久しぶりの舞台もあって、楽しい時間を過ごしました。 声や仕草、表情や動き、自分の身体を使うってことの魅力を改めて感じさせられて、もっと舞台観ようと思いました。笑

2013-10-06 22:34:21
あれもこれも @muuutaro

庭劇団ペニノの大きなトランクの中の箱を観劇。面白かった。確かに不思議の国のアリス(厨二版)的な妄想系芝居。舞台美術/舞台装置が凄いな。庭劇団ペニノというより回転劇場ペニスって感じ?

2013-10-07 00:21:45
Out of Order @asas_kyo

庭劇団ペニノ『大きなトランクの中の箱』ペニノ2回目。ファンになりそう。めちゃくちゃ面白かった。良かった!

2013-10-07 01:05:17
Mario @rhinoball

そういえばペニノの感想ツイートを見てたらパンズ・ラビリンスを思い出したっていうのがあって、それは自分も感じてる。タニノさんにも何か飲みながら、言ったことがある。何て言ったか忘れちゃったんだけど。

2013-10-07 03:49:08
小泉うめ @co_ism1_U_Me

「大きなトランクの中の箱」を元・立誠小学校の講堂で演っちゃうところも凄いんだよな。油引きした廊下の匂いを懐かしく感じながら廻るとペニノの看板に迎えられる。あの「はこぶね」がさまよいながら旅してきてことも感じる。そして突如として眼前に現れて、また消える。次はどこで会うのだろう。

2013-10-07 06:45:57
Devil Of Watermelon(韓国で会社員じゃなくなるかも?) @kuriKri

先日庭劇団ペニノをみました。蜂の巣みたいでした。

2013-10-07 14:47:14
嶋本よしこ @ksytms

昨日は才女伝からのペニノからの女子会でフルには満喫しましたわ!というわけで頑張っていきまっしょ。やっぱりkex良いわ。

2013-10-07 14:54:55
伊藤由樹 @mittoo01

さて、急遽の観劇。庭劇団ペニノ。初見。まだ舞台が幕で閉じられていますが、既に金と手間がかかっていそう。

2013-10-07 19:25:57
mstk @general_m_k

ペニノにもってかれたぜ。今でも覚えてるような、ちっさい頃に見た変な夢から覚めた後ってのはこんな感覚だったのかしら。

2013-10-07 21:34:22
廣川真菜美 @manamin0828

庭劇団ペニノさんの 大きなトランクの中の箱 見てきました! 以前映像で見たけど、 やっぱり生の舞台は格段に迫力がある! 京都まで行った甲斐がおおありです! 明日までです! ぜひ♥

2013-10-07 21:37:51
川村 りなで。のんきに @hys_san

いやはや。ちゅーにびょうの極みっっ。ある意味すてきやとおもう

2013-10-07 21:43:20
మి ఓ🏍🐎 @yoshitakesan

ペニノ見てきた!会場暑いし照明の雰囲気が眠気を誘ったけど、あの美術見てるだけでも飽きないから寝なかった。一番目をひいたのはタニノさんの汗の量だけども…

2013-10-07 21:37:53
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ