SDGsと持続可能な地域 ~ユースによる未来への提言に向けたキックオフ!~

2013年10月5日、中央区立環境情報センターで開催された「SDGsと持続可能な地域 ~ユースによる未来への提言に向けたキックオフ!~」に関するツイートをまとめました。 
0
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

さて、ここからディスカッションです。 #SDGsjp

2013-10-06 09:07:46
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

小野田さんへ。Rio20の決定を持ち帰った時、各国の政策にどう反映されているのだろうか?今から低減して、どの程度効果があるのか? #SDGsjp

2013-10-06 09:08:06
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

小野田:制度は変わらない。日本政府は防災の国際会議をすると宣言して動いている。地域からの提言はまだ間に合う。市民参加の機会もあるかも。世界の若者を入れるのは重要。若者は非常に得で、どのグループにも参加可能。大事なのは、日本政府のポジションを修正させることだ。 #SDGsjp

2013-10-06 09:10:17
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

質問:自分のグループからRio+20サミットに4人参加したが、参加した人間は「成果があった」といっているが、個人的には日本政府の対応がトーンダウンしているのではないかと感じた。もっと若い人が発信し、どう影響力を与えられるか行動して欲しい。 #SDGsjp

2013-10-06 09:11:23
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

福島:国連の委員会でSDGsのことを議論しているが、国連に対して加盟国がいっている。その一方で、女性・若者が国連や政府に意見することが大事。だがバラバラに言うのは、意見を聽く方も大変だから、意見をまとめる場を設けることが大事。どこに何を訴えるか、ターゲットを決める #SDGsjp

2013-10-06 09:12:25
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

鈴木:国連がカタカナの長い過程を決める時代ではない。市民と企業がやりたいことをやる、それを支える動きが重要になってくる。NGOの世界も巨大化しているので、国連が何かしてくれることはないだろう。新興国では、国際NGO、国内NGO、地元のPOに分かれている。 #SDGsjp

2013-10-06 09:13:07
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

質問:国際会議では、先進国の価値観で決められているような感じがする。 #SDGsjp

2013-10-06 09:13:30
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

福島:そのことについては、私はよくわからないが「この指止まれ!」でやってもいいだろう。ベルギーでは街中に自転車を自由に使える仕組みがあるが、これは緑の党が推し進めた政策であるし、反原発も浸透している。青年世代も「ヤンググリーンズ」を作り、緑の党に同調している。 #SDGsjp

2013-10-06 09:14:00
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

質問:先日環境系のシンポに行ってきたが、水や空気を汚さないという意識がかけている印象を受けた。 #SDGsjp

2013-10-06 09:14:32
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

西嶋:原発も自然エネルギーも推進されているのはいびつな感じがする。 #SDGsjp

2013-10-06 09:14:48
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

小野田:国際会議は、政府が交渉する。その立場を考えると、取り上げにくい議題もある。原発もその一つである。EUにも原発問題で分かれている。途上国もしかり。安全保障、軍事費もそうだ。その中でどうしていくか?市民が声を上げる必要性はそこにある。 #SDGsjp

2013-10-06 09:15:32
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

小野田:企業は損得勘定を入れないと動けない。グリーンな形を入れれば儲かる仕組みを作らないといけない。 #SDGsjp

2013-10-06 09:16:28
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

鈴木:お金のことは否定しないが、我々の目指すのは「生命」を守ること。 #SDGsjp

2013-10-06 09:16:42
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

質問:社会を変えることができた若者はあまりいない。ASJは人を増やして声を大きくするつもりなのか? #SDGsjp

2013-10-06 09:17:03
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

鈴木:成功体験というのはごみゼロ、エコ貯金プロジェクト、2010年のCOP10。最近はETICが必要なことを出来る範囲でやっている。地方の若者が一生懸命やっているが、都会の人間はそれについていけない。だが都会は地方の子弟が集まって出来ている。 #SDGsjp

2013-10-06 09:17:25
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

小野田:JACSESは若者を動かすことより政策提言主体だが、インターンの就職先は研究職が主体。そういう人達が将来そこで主力になってくれればいいなと思っている。 #SDGsjp

2013-10-06 09:17:52
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

福島:ライフエコノミーという言葉はまだ浸透していない。もう一弾噛み砕いていってくれればわかりやすい。 #SDGsjp

2013-10-06 09:18:10
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

鈴木:Facebookの代表が「全世界の人がPCを使えるようにする」といっているが、そんなことをすると電気がいくらあっても足りない。 #SDGsjp

2013-10-06 09:18:24
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

それでは、昨日のシンポジウムについてのツイートを終わります。皆様、どうもありがとうございました。 #SDGsjp

2013-10-06 09:19:12