浜の防潮堤と逃げ地図

8

石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

「流れてきた」ものへのコメントだったらまあしょうがないけど。防潮堤の建設がおしなべて「制度の産物」だという意見ではないし、「報道すらされなかった、災害を『いつものように防いだ』多くの無名のハードをもっと評価しよう」というのが私の主張です。

2013-10-13 12:09:26
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

ただ、「ハードな防潮堤で対称の土地を守る」という思想・構想と、「建設のために運用されている制度」との間にはすでに、ある「乖離」が生じている。もちろん、制度化によってしか建設できないたぐいのものだからある程度は仕方ないんだけど。

2013-10-13 12:15:28
こばこ @kobako

@hajimebs コメントありがとうございます。断片だけを見て(レスするのもどうかなと思いまして)コメントさせていただいたのですが、すべてを拝見し、ご主張の処を理解できました。 無名のハードを評価するという旨には自分も賛成です。震災以降、過度に軽視される傾向にある気がするので…

2013-10-13 12:16:07
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

@kobako 実は不明にも、現場の状況をあまり知らず、最近になって、防潮堤の建設に対して、むしろ現地の住民の方々から異論や反対の意見が多く上がっていることに驚いてああいう書き方になっちゃったのですが、「両輪的に弾力的な」運用は私もまったくそのとおりだと思います。

2013-10-13 12:21:33
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

@kobako といいますか、すみません、つい。逃げ地図が単に「ハードへのアンチテーゼ」だと思われてしまうと残念だと思ったものですから。

2013-10-13 12:25:00
こばこ @kobako

@hajimebs 防潮堤に関する議論は各所で上がって来ているという話は間接的に聞きますね。(自分も厳密に現地に居るわけではないので生の声が聞けているかは怪しいところですが) ハード「のみ」に頼るのはよくない、という意見の反映であれば、いいことなのだと思います。>異論や反対

2013-10-13 12:27:48
こばこ @kobako

@hajimebs なるほどです。 自分としては、「逃げ地図を取り上げる過程で、ハードの過小評価がなされていないか」を心配したのですが、そういうことがなくて安心しています。自分の逃げ地図への考えは決して「アンチテーゼ」的なものではないです。むしろ相乗効果を期待したいところです…。

2013-10-13 12:34:39
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

@kobako ああ、その点はたしかに、誤解を与えやすい部分かもしれません。逃げ地図が万能ではなく、逃げ地図によってハードの処方箋が「明快になる」ことを目指す、ということを強調しないとアレですね。ご指摘ありがとうございます。

2013-10-13 13:26:46