覚えがなければ借金が免責されるとでも? 同意の上の「ドコモ地図ナビ」による行動履歴の第三者提供

同意があるのに、それをおかしなことだと思う大人がいるようです。借金を「覚えがない」と言えば免責されるとでも? 自分の行動には責任を持ちたいですね。
1
kenbor @kenbor

iTunes App StoreにあるNTTドコモの「地図アプリ」の利用規約を見ると、位置情報等から加工した「個人特定できる情報が含まれない統計的なデータ」を第三者に提供することがあると書いてある。このアプリの購入者は皆この規約に同意していると言える。

2013-10-14 23:41:55
kenbor @kenbor

同意されて取得・提供されるデータは研究や振興に有効に使えばいい。 「人の流れプロジェクト|可視化事例」http://t.co/AAvo8EeFlu 『観光客「ビッグデータ」収集、新スポット発掘に』http://t.co/NBokxWRhX3

2013-10-15 00:16:39
kenbor @kenbor

JR東日本と日立のSuica乗降履歴の件は同意があるケースと同意がないケースが混ざっていたけれど、「ドコモ地図ナビ」やドコモ「地図アプリ」の場合は同意がある。

2013-10-15 00:24:31
kenbor @kenbor

同意した覚えがあるかどうかではなく、同意したかどうかが重要。借金を「覚えがない」と言えば免責されるとでも? 『同意した覚えありますか?「ドコモ地図ナビ」による行動履歴の第三者提供』http://t.co/phChZatkbu

2013-10-15 08:16:24
kenbor @kenbor

「人の流れプロジェクト|可視化事例」http://t.co/AAvo8EeFlu にある東日本大震災当日の人々の流動状況では、ゼンリンデータコムの「混雑統計(R)」データを使っている。

2013-10-15 09:32:45
kenbor @kenbor

「混雑統計®」は「携帯電話利用者から許諾を得て取得した位置情報を統計処理したもので、お客様個人を特定することはできません。また性別や年代等の属性情報は含まれません。主な位置情報は株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモのオートGPS機能で測位された情報です。端末の位置を最短5分毎に測位」

2013-10-15 09:32:58
kenbor @kenbor

との説明がある。出典は以下。 『ゼンリンデータコムが独自に開発した「混雑統計®」データを、博報堂グループが開発したプログラム「HAKMAPTM」に提供!』http://t.co/pN1qOgm70l

2013-10-15 09:33:05
kenbor @kenbor

「ドコモ地図ナビご利用規則」http://t.co/93ZGX4fBEf では「位置情報等の情報をお客さま個人を特定できる情報が記載されず、総体的かつ統計的なデータに加工したデータを利用すると共に、当該加工したデータを第三者に提供することがあります。」とうたっている。

2013-10-15 09:33:25
kenbor @kenbor

推測するに、オートGPS & iコンシェル(orウィジェット) & 地図ナビ利用者(ご利用規則同意者)が70万人いるということではないか。

2013-10-15 09:33:47
kenbor @kenbor

こういう話もある。ゼンリンデータコムと組んでいるから、おそらく位置情報の元はほぼ一緒だろう。「電通,位置情報分析サービスに参入、70万人分のGPSデータ基に人の流れ可視化」http://t.co/MOlIViWQGh

2013-10-15 09:34:01
kenbor @kenbor

やはり気になるのは「実質的に住所と勤務地を把握できる。」「同じ駅前のA百貨店とB百貨店などを分けて、より狭い地点を分析対象とすることもできる。」という点で、細かく行動分析ができるとなると、「お客さま個人を特定できる情報が記載されず」をどう実現しているかだが、不可能でもないだろう。

2013-10-15 09:34:33
kenbor @kenbor

同意したものを「同意した覚えはない」などという大人にはなりたくないものである。

2013-10-15 09:34:57