131016 泉田裕彦 新潟県知事 定例記者会見・メディア懇談会 報告ツイートまとめ

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/106922
0
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投26 RT 26.フリー田中龍作「原子力規制員会の記者会見で、田中委員長は、記者団から泉田知事に会う予定は無いのかと揺さぶりをかけられていますが、特段に会う必要はないと突っぱねる。公開質問状を出すとか、この記者会見で質問するとかはお考えではないのですか」

2013-10-17 03:08:24
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投27 RT @IWJ_AreaCh1: 27.泉田知事「今、やりましょうか。田中委員長、ぜひですね、設備の基準を運用する側の観点だけで審査をされるのか、住民の被曝を避けるという観点で審査されるのか、まずお答えいただけないでしょうか。ここは重要な点です(続く)」

2013-10-17 03:09:02
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投28 RT @IWJ_AreaCh1:28(続き)「ベント運用禁止で東電は申請していますが、それでGOサインを出すということはあり得るのでしょうか、という点もぜひお応えいただきたいと思います」フリー田中龍作「ハードに偏っていますからね」泉田知事「そういうことですよ」

2013-10-17 03:09:40
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投29 RT 29.(続き)「班も断層を分析する班と設備班しかないんですよ。それでどうやって住民の健康を守るつもりなのか、ぜひご説明いただきたい」フリー横田一「原発輸出で製造責任が問われる恐れがあると指摘されましたが、政府はちゃんとチェックするべきだとお考えですか」

2013-10-17 03:10:22
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投30 RT 30.泉田知事「自国民を守ることを考えれば、何をすべきか明らかになりますよね。それをやれば、自信を持って次のステップに行けるのではないか。知事の任務は、県民のみなさんの命、安全、財産を守ることなので、まずはその観点でしっかりやっていきたい」

2013-10-17 03:11:09
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投31 RT 31.(続き)「自国民を守ることをしっかりやれば、結果、それ以外の安全性も高まるということではないかと思います。メルトダウン事故が起きないという前提で本当にやるんですかね。外国は起きるという想定でやっているのに。ここは重要なポイントだと思います」

2013-10-17 03:11:37
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投33 RT 33.(続き)「海への影響は、しっかりコントロールできている。しっかり湾の中にとどめている』と発言していますが、港湾内の汚染水は、一日で半分の量が外洋の海水と交換されているというのが事実で、これは東電が自ら発表していることでもあります(続く)」

2013-10-17 03:12:26
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投34 RT 34.(続き)「東電は政府と共通理解を示し、また嘘をついたわけですが、これについての受け止めを」泉田知事「『影響がコントロールされている』という言葉をどうとらえるかですが、世界から必ずしも信頼を得られていないというのが現状ではないかという認識」

2013-10-17 03:13:14
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投35 RT 35.(続き)「なぜならば湾外に高レベルの放射性物質に侵された魚が見つかっているわけで、さらに放射性物質が湾外でも見つかっているので、これをコントロールされているととらえるのか、されていないととらえるのか、政府と東電の信頼性の問題だと思います」

2013-10-17 03:13:51
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投36 RT 36.フリー横田一「原発ホワイトアウトで、鉄塔が倒されてテロになるという部分はどうお考えでしょうか」泉田知事「前から指摘していた通りですが、十数年前、三菱化学の工場の外で、ボルトが引き抜かれて鉄塔が倒れたという事件があったと思います(続く)」

2013-10-17 03:14:25
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投37 RT 37.(続き)「外部からの電源が絶たれ、同時に特殊潜航艇なんかでマシンガンで重武装した特殊工作員が上陸し、警官隊を制圧、非常用発電装置を押さえてしまえば同じことが起きる。冷却材損失事故が起きる要因として地震、津波、テロ、隕石もあるかもしれない」

2013-10-17 03:15:01
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投38 RT 38.(続き)「何があるか分からない、そういったものにどう対処するかを考えないといけない一つの警鐘として、リアリティのある部分ということについてはそうだろうと思います」フリー横田一「今の段階ではテロに対するシミュレーションは不足しているのではと」

2013-10-17 03:15:29
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投39 RT 39.泉田知事「たとえばテロに対処する時に、どうするのかとなると、自衛隊との関係を考えないといけない。海上保安庁なのか警察なのか。十分連携取れていないと承知しています。例えば自衛隊の演習を近畿方面でやるときに、原発については何も考えていない」

2013-10-17 03:16:04
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投40 RT 40.(続き)「これは県議会ですでに質問が出ているのですが、関東情勢が緊迫化した時に、まず、日本国内の秩序混乱を狙って、原発を攻撃する計画を立てられていた、ということが報道されました。それについてどう思うかについて、県議会で質問を受けています(続く)」

2013-10-17 03:16:29
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投41 RT 41.(続き)「県だけで対応するレベルは超えている。防衛出動ができない体制でマシンガンに対応できるのかという点。連携して対応しなければいけないのに、そういう作戦について自衛隊が勝手にしてはいけないという楔もやっぱりはまっていると聞いている」

2013-10-17 03:17:28
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投42 RT 42.(続き)「なぜ原発の平和利用が始まったかというと、米ソ冷戦の中で、核配備を進める時に日本人の反核意識が強かったから、中和したいという意図があったとも言われています。日本では鉄腕アトムですが、アメリカに渡るとアストロボーイに変わるわけです(続く)」

2013-10-17 03:18:04
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投43 RT 43.(続き)「日本に核配備を進めるための、平和利用というための原発を進めるときに、安全なもの、軍事とは違うものととらえられたと思いますが、元々は冷戦構造の中で、軍事的背景は本当になかったのか、となると、色々言われている中で、原発が進んできた」

2013-10-17 03:18:44
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投44 RT @IWJ_AreaCh1: 44.(続き)「さらにアメリカのNRC、最大の人的供給源は海軍なわけです。軍事技術と裏腹という側面はどうしてもあるということではないかと思っています。ついでに、NRC、海軍というのは安全性を高めるのに望ましい人選なんだと思っています」

2013-10-17 03:19:20
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投45 RT 45.(続き)「海軍の人は原子力の専門知識を持っている。組織運営能力もある、さらにはユーザーでもある。製造業者とかオペレーターではなく、原子力空母でも原子力潜水艦でもそうなのですが、これが被弾するときに放射能を浴びる立場の人たちなんです(続く)」

2013-10-17 03:19:51
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投46 RT 46.(続き)「原発で言えば住民と同じ立場で、ちゃんとやらないと放射能を浴びてしまう人たちがNRCに入って規制をしている状況。自分は安全な所にいて色々言うのではなく、放射能を浴びる可能性のある人が、専門知識と組織運営能力を持って規制をしてる」

2013-10-17 03:20:22
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投47 RT 47.(続き)「なので、信頼性が高まるということ。福島事故で真っ先に避難したのが保安院の保安検査官。そういう体制で作った基準が住民の安全ですと、安心できるかというと、やっぱり首をかしげる所があって、そこを含めてしっかりやっていただく必要がある」

2013-10-17 03:20:49
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投48 RT 48.(続き)「原子力利用の安全を確保する責任は、原子力規制委員長が持っている。必要なところについて、政府機関に勧告をする権限を持っているのが、原子力規制委員会。安全を確保するかという話をする人は委員長なのに、その人が会わないと言っているので」

2013-10-17 03:21:21
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投49 RT 49.フリー横田一「田中委員長が声をかけ、安全保障も絡めて政府関係者を集めて議論の場を設定するとか」泉田知事「そうやらないと成立性はない。新潟県は2007年に中越沖地震を経験。地震の中で原発事故が起きるとどうなるか、街の状況も把握している」

2013-10-17 03:22:06
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投50 RT 50.(続き)「ところが、原子力規制委員会の委員に、地方行政が分かる人が一人も入っていない。どうやってこれで住民の安全を確保するのか。一番最初にぜひ話を教えていただきたいと来るべき組織が、新潟県。原災法で法律を運用するための現場機関なわけです」

2013-10-17 03:22:37
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投51 RT @IWJ_AreaCh1:51(続き)「その現場の声を聞かない原子力規制庁って一体なんですかね。自分の責任を解除するために、一生懸命範囲を狭めて、私たちのやることだけはやりましたと。事故が起きても野となれ山となれと、審査をするのは私は問題が多いと思いますけどね」

2013-10-17 03:23:18