第2回 #魂の講義

交通マネジメント工学第3回です。
1
前へ 1 ・・ 3 4
たにおん @cismn

道路作るぞ教の発想はよくわからん…

2013-10-21 17:29:23
つじ @pane_240k

恋人のつくりかた 対象年齢を設定する→その範囲の一人ひとりを検索する→その一人ひとりに対して、自分に対する便益性を考える→楽しい✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ #魂の講義

2013-10-21 17:29:44
ひつじのショーン @ka_ma_326

日常生活の中で出てくるありとあらゆる女性を配偶者にしようかしまいか考えるわけではない。これは非帰結主義的にほとんどの女性を切って、最後の最後で帰結主義的に決定しているのだ #魂の講義

2013-10-21 17:31:28
ak @mikskw

男性は相方を探す際にまず男性を排除し,老婆と幼女(←)を排除する(非帰結主義) #魂の講義

2013-10-21 17:32:41
たにおん @cismn

魂の彼女の作り方・魂の車の買い方・魂の進路の選び方 と話がめまぐるしく変わった。 #魂の講義

2013-10-21 17:32:47
"にょる。" @W53SA

パーソントリップ調査の説明してはる

2013-10-21 17:37:52
ひつじのショーン @ka_ma_326

パーソントリップ調査とは 国勢調査 →交通データをとる →関数モデルを作って予測する #魂の講義

2013-10-21 17:40:28
つじ @pane_240k

ある目的があって、それを満足するために目的地へ向かって到着する一連の動作をトリップという #魂の講義

2013-10-21 17:42:19
ひつじのショーン @ka_ma_326

「トリップ 」をgoogleで打ったら2番めに「トリップ 夢小説」が出てきます #魂の講義

2013-10-21 17:42:48
"にょる。" @W53SA

最後の25分は講義するのか

2013-10-21 17:46:49
"にょる。" @W53SA

kwskさん実況飽きたんですか?

2013-10-21 17:54:17
ひつじのショーン @ka_ma_326

四段階推計法 ①発生交通量Qi…発生するトリップ数 ②分布交通量(OD、origin destination)Qij ③分担交通量Qijk ④配分交通量Qijkl i,j=1~n、k=1~交通量K、l=1~ルート数L #魂の講義

2013-10-21 17:55:25
"にょる。" @W53SA

四段階推計法に辿り着くまでに家族論を経由してるのイミフすぎるよね

2013-10-21 17:57:50
"にょる。" @W53SA

所要時間と経路の魅力を経路IDをパラメタとして関数化するってことやな

2013-10-21 17:59:25
ひつじのショーン @ka_ma_326

Qi=人口*3.2 Qij=Qi*Pij(Pij=f(時間Tij,jの魅力Aj)、つまりi→jに行く確率) Qijk=Qij*Pijk(Pijkは各手段で行く確率) #魂の講義

2013-10-21 18:03:03
前へ 1 ・・ 3 4