#いろいろな特別警報 とは

伊豆大島の土砂災害を契機に本年8月30日に運用を開始した特別警報を見直すという動きがあるようです。 これにまつわる市井の声、並びに某クラスタの怒りとも揶揄ともとれないアレなタグを保全しておきます。 カテゴリからその有用性は【お察しください】。
6

伊豆大島の土砂災害、どうして特別警報出なかったの? というお声があるようです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131016/k10015312591000.html

NHKニュース 「特別警報 なぜ出なかったか」10月16日 12時45分 より。

伊豆大島では24時間の雨量が800ミリを超える記録的な大雨になりましたが、大雨の「特別警報」は基準に該当しなかったため発表されませんでした。
気象庁は、伊豆諸島に向けた情報を発表したり、町役場に直接、電話をかけたりして厳重な警戒を呼びかけていました。

特別警報の「基準」って?

大雑把に言うと

  • 「すごい雨が」
  • 「広い範囲で」
    降ってる都道府県に特別警報が出ますよ、ということだそうです。

で、今回の大島の件は「広い範囲で」を満たさなかったので特別警報が出ませんでした、と。じゃあ手抜き?怠慢? そんな訳ではないみたいです。(前述NHKニュースより)

  • 15日午後5時半すぎに大雨警報を発表
  • 15日午後6時すぎには土砂災害警戒情報を発表
  • 15日夜11時から16日朝6時までの間に東京都に対する気象情報を合わせて5回発表
  • 16日未明から明け方にかけて「記録的短時間大雨情報」を合わせて3回発表
  • 15日夜11時から16日朝6時までの間に東京都に対する気象情報を合わせて5回発表し、「伊豆大島では記録的な大雨になっている」などと厳重な警戒を呼びかけた
  • 15日夜遅くから明け方にかけて、東京都の防災担当者に3度、大島町の担当者に1度、それぞれ直接電話をかけ、「伊豆大島では厳重な警戒が必要だ」として、防災上の対応を呼びかけた
リンク TBS News i 「島しょ部に「特別警報相当」、国交相が指示検討」TBS News i 太田国土交通大臣は参議院予算委員会で、伊豆大島について気象庁が特別警報を出さなかったことに関して、観測態勢の問題などから「島しょ部に特別警報を出すのは技術的に厳しい」とした上で、次のように述べました。

太田国土交通大臣は(略)観測態勢の問題などから「島しょ部に特別警報を出すのは技術的に厳しい」とした上で

 「特別警報という形でなくても“特別警報相当”の、特に島しょ部については指示を出すことを検討」(太田昭宏 国交相)

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

「<伊豆大島>太田国交相「島しょ部には特別警報代替措置」 毎日新聞」 ...だんだんわけわかんなくなるぞ. http://t.co/us8OvsqrRQ

2013-10-23 10:57:25
齋藤伸之_猪熊蛸 @inokumatako3613

<伊豆大島>太田国交相「島しょ部には特別警報代替措置」(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/lPRLB32peo (そんなに積み重ねてって どうすんの?) (整理しなおした方がええんとちゃいますか?)

2013-10-23 10:59:37
大場礼 @hatugenchu

台風が近づいているし、検討といわずすぐ決めるべき⇒ 伊豆大島:太田国交相「島しょ部には特別警報代替措置」 http://t.co/usRwTcJYPs

2013-10-23 11:18:57
ひがくぼきみお @higakubo

離島はマンパワーや経験、専門知識という点で不利になる点がある。だかど離島にもたくさんの人々が住んでいる。マイノリティサポートという観点で、この判断は最も合理的。 島しょ部対象に特別警報の代替措置を検討 国交相 - MSN産経ニュース http://t.co/QmtNLeAeIL

2013-10-23 11:25:10
こびわ⚒ @kobiwa_net

う~ん「指示」なのか・・・ http://t.co/7yOMBCb3TM 「国交相、特別警報の代替措置検討 島しょ部対象に」

2013-10-23 11:45:44
47NEWS @47news

速報:気象庁は、島しょ部で記録的大雨の場合、「特別警報級の可能性」と市町村に伝達する方針を表明。 http://t.co/unWPgu51El

2013-10-23 11:52:03

特別警報の「見直し」に違和感を感じる人々

ろすと @1ost2lost

特別警報級って、それなら特別警報出せばって思ったけどふっかい事情があるんだろうきっと。中身ちゃんと読んでないし。

2013-10-23 11:56:56
時埜端片 @tokino_kakera

47news: 速報:気象庁は、島しょ部で記録的大雨の場合、「特別警報級の可能性」と市町村に伝達する方針を表明。 http://t.co/pN6s0xB8AP ; 特別警報、特別警報級、警報、注意報…またまたくだらない細分化を始めてる…

2013-10-23 11:58:54
関谷直也 @luntlunt

特別警報が、一人歩きをはじめた。 島しょ部に「特別警報相当」、国交相が指示検討 http://t.co/tqrtuWZRCH

2013-10-23 12:11:05
黒沢大陸 @k_tairiku

島嶼部で「特別警報相当」を検討、国交相が国会答弁。「技術的に難しい」という気象庁の主張と、「見直しが必要」という官房長官の発言を足して2で割ったようだ。 http://t.co/EAyeACkpmy

2013-10-23 12:15:04

もちろん歓迎してる人もいます。単に不思議に思ってる人も。

eviano @eviano76

元からエリアの狭い離島は特別警報出ない仕組みになってたって事なんだろうか。

2013-10-23 12:34:07

でもやっぱり特別警報の発表基準に鑑みると「うーん」となってしまうわけで・・・

参考 気象等の特別警報の指標
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/shihyou.pdf

oba1417861533 @OBA1417861533

特別警報に準ずるものとは 想像するだけで頭が混乱するのに

2013-10-23 12:44:31

というわけで、 #いろいろな特別警報 はじまります!

oba1417861533 @OBA1417861533

特別警報不適用地区対象特別大雨警報

2013-10-23 12:45:35
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

大雨注意報(並) 大雨警報(上) 記録的短時間大雨情報(上の大盛り) 土砂災害警戒情報(上の大盛り、天ぷらマシ) 特別警報(トッピング全部のせ)

2013-10-23 12:46:33
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

大雨注意報(エビ2匹) 大雨警報(車海老2匹) 記録的短時間大雨情報(車海老2匹に季節の海鮮つき) 土砂災害警戒情報(車海老2匹に季節の海鮮、大盛り吸い物付き) 特別警報(特選天ぷら定食(カウンター))

2013-10-23 12:48:47