#saveMLAK 東日本大震災の被災図書館に学んだ震災訓練プログラム-「saveMLAKメソッド」の開発と実践-

2013年10月30日(水)、第15回図書館総合展(於:パシフィコ横浜)で行われた同名のフォーラムに関するまとめです。
3
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
swimlibrarian @swimlibrarian

初動対応: 参集できるか 被害状況の確認 二次被害の防止 ほか #saveMLAK #図書館総合展

2013-10-30 15:54:55
swimlibrarian @swimlibrarian

復旧活動: 予想復旧時間の見積もり 応急措置の実施 復旧計画(→限られた資源の配分) 他 #saveMLAK #図書館総合展

2013-10-30 15:55:34
Kosetsu IKEDA @lumely

復旧活動について.ポイントは限られた資源をどのように配分するか. #図書館総合展 ( #saveMLAK live at http://t.co/G2KKddiG5W)

2013-10-30 15:55:34
yoshinori@はちぶーん @yoshinori_to

(熊谷)まとめとして「予防の対処のバランス」が重要。地震大国の日本だからこそ、震災に関する図書館の危機管理意識を持つ事は大切。 #saveMLAK #図書館総合展 http://t.co/MvlNGGp9Hv

2013-10-30 15:56:41
谷合佳代子@エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館) @ginyuryojin

#saveMLAK #図書館総合展 震災図書館の体験を振り返る宮城県図書館の熊谷講師 「緊急時にはいつものようなことはできない。今ある資源で、今居る人でなんとかしないといけない。震災が起きる前から準備を。ここが危ないとわかっていたら、そこからどうするか。一歩進んで役割分担を」

2013-10-30 15:56:43
swimlibrarian @swimlibrarian

まとめ 基本的な考え方:予防と対処をバランスよく。 ・災害は起こることを前提にする ex.ハザードマップ作る→「本棚から離れた後どこに?」  災害時の役割分担→その人がいなかったら?交代勤務のときは? #saveMLAK #図書館総合展

2013-10-30 15:57:03
swimlibrarian @swimlibrarian

図書館や資料を知る→利用者へ説明「震度○○まで大丈夫です」→安心感を生む。/代替不能な資料の存在を把握。災害時、これだけは守る。 #saveMLAK #図書館総合展

2013-10-30 15:58:17
yoshinori@はちぶーん @yoshinori_to

図書館で勤務している人はシフト制が多い。いざという時に、役割分担が出来るか?と言われるとそうとは限れない。 #saveMLAK #図書館総合展 http://t.co/MvlNGGp9Hv

2013-10-30 15:58:18
Kosetsu IKEDA @lumely

まとめ:考え方は「予防と対処をバランスよく」 1.災害は起こることを前提として準備をする 2.防災訓練は事前に行う 3.復旧活動は資源をいかに分配するかが重要 #図書館総合展 ( #saveMLAK live at http://t.co/G2KKddiG5W)

2013-10-30 15:58:40
谷合佳代子@エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館) @ginyuryojin

#saveMLAK #図書館総合展 熊谷「いざ災害のときに、前もって決めていた役割分担どおりに動けるという保証はない。図書館は交代勤務が多い。役割を決めてもその人がいなかったらどうする? そこまで想定に入れて役割分担は決めないといけない」

2013-10-30 15:58:57
swimlibrarian @swimlibrarian

防災訓練: 実際に大声を出す。 定期的に防災点検。宮城県図書館では毎月11日を「11点検」として実施。 避難経路確認(利用者さんも参加してもらうなど) #saveMLAK #図書館総合展

2013-10-30 15:59:28
swimlibrarian @swimlibrarian

復旧活動:限られた資源をどう配分するか。 各館の事情に合わせて考える必要。そのためにも自館を良く知る。 #saveMLAK #図書館総合展

2013-10-30 16:00:16
谷合佳代子@エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館) @ginyuryojin

#saveMLAK #図書館総合展 熊谷「自館の事情をよく知っておくこと。それぞれ資料や人など、違うのだから」

2013-10-30 16:00:20
yoshinori@はちぶーん @yoshinori_to

例)図書館施設そのものの耐震強度、避難誘導や施設被害対応の分担、資料がどこに配置されているか…など。シフト勤務だと全員に共有するのは難しい。 #saveMLAK #図書館総合展 http://t.co/MvlNGGp9Hv

2013-10-30 16:00:29

続いて、小陳左和子氏(一橋大学学術・図書部学術情報課長(前・東北大学附属図書館 情報サービス課長))の講演です。
※苗字は「こじん」と読みます。

yoshinori@はちぶーん @yoshinori_to

次は小陳左和子氏(一橋大学学術・図書部学術情報課長(前・東北大学附属図書館 情報サービス課長))の講演です。 #saveMLAK #図書館総合展 http://t.co/MvlNGGp9Hv

2013-10-30 16:01:11
swimlibrarian @swimlibrarian

熊谷さんのご講演終わりました。 続いて小陳さん(一橋大学図書館)の講演。 3.11当時、東北大学附属図書館課長。震災後1年間復旧に携わる。 #saveMLAK #図書館総合展

2013-10-30 16:01:48
Kosetsu IKEDA @lumely

続いて,一橋大学図書館より小陳左和子氏のご登壇です.震災当時は東北大学附属図書館勤務で,その経験からの報告となります. ( #saveMLAK live at http://t.co/G2KKddiG5W)

2013-10-30 16:01:55
谷合佳代子@エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館) @ginyuryojin

#saveMLAK #図書館総合展 続いて、一橋大学の小陳(こじん)さんの講演。震災当時は東北大学図書館の情報サービス課長。一年間震災復興に携わった。「震災は過去の終わったこととは思えない。」

2013-10-30 16:01:59
谷合佳代子@エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館) @ginyuryojin

#saveMLAK #図書館総合展 小陳「震災当日の様子を振り返る。非常勤スタッフが机に隠れて!と叫び続けた。学生がその当時を振り返って「心強かった」とツイートした」

2013-10-30 16:03:48
swimlibrarian @swimlibrarian

3.11当日の様子。 春休み中で利用者はそれほど多くなかった。200名弱。職員50名ほど。 ゆれがおさまったあと、各フロアを回って避難誘導。 思い返して「あれでよかったのか」と逡巡することもいくつか。 #saveMLAK #図書館総合展

2013-10-30 16:03:58
swimlibrarian @swimlibrarian

1.小陳さん本人も動き回った。もう1人課長がいたこと、スタッフが足りないとわかっていたため。 しかし後から「指示役に徹してよかったのではないか」と指摘も。 #saveMLAK #図書館総合展

2013-10-30 16:05:14
swimlibrarian @swimlibrarian

2.当日中に、利用者に帰宅をよびかけた。 が、学内の避難所なども案内・引率するべきだったのではなかったか、とも感じる。 #saveMLAK #図書館総合展

2013-10-30 16:06:18
yoshinori@はちぶーん @yoshinori_to

【小陳】後で反省したのだが、サービス責任者として施設全体の見回りが重要だったのでは、と指摘された。 #saveMLAK #図書館総合展 ( #saveMLAK live at http://t.co/MvlNGGp9Hv)

2013-10-30 16:06:48
谷合佳代子@エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館) @ginyuryojin

#saveMLAK #図書館総合展 小陣講師が、大学のフロア図をスライド投影しながら、「どうやって避難誘導したか」を説明。東日本大震災当日の様子。書架から本が大量に落ちた様子を写真で。人的被害はなかった。90万冊近く落下。

2013-10-30 16:06:51
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ