【緊急】11月2日〆EUで禁止となるネオニコチノイド系農薬の #食品 残留基準緩和(最大2000倍)厚生労働省が意見募集

当該パブコメは締め切られました。 ◆◆◆いま緊急の問題はこちらです⇒ http://togetter.com/li/585294 【 秘密保護法 】について周知等、引き続きよろしくお願いします:⇒⇒ http://tokyo-23.seesaa.net/ ******************************************************** EUなどで厳しく規制されているネオニコチノイド系農薬(殺虫剤)残留基準が大幅に緩められようとしており、厚生労働省はこれに対するパブリックコメントを募集(11月2日まで)。周知ご協力お願いします! 続きを読む
23

残留農薬が現在の2000倍に? / 世界的に見て規制の方向です / またまた日本は逆走! / 食品内部に浸透、洗い落とせない /人体被害の実態~医師の報告 / 数分で提出できます

( ↓ 医師新聞さん ありがとうございます)

「医療」新聞 @doctorpapers

【緊急】11月2日〆 #食品 ネオニコチノイド系農薬残留基準緩和(厚生労働省が意見募集) http://t.co/DSs3KtKIZs

2013-11-01 18:47:37
ぬかぼこ @nukaboko

〆切間近!【11月2日〆】食品への殺虫剤残留基準をゆるめます:厚労省が意見募集中→ http://t.co/iD0iUosUhU ※ネオニコチノイド系の人体影響と欧米の厳しい規制http://t.co/kQdCcAf7RQ http://t.co/FgDM6KgyfN

2013-10-31 22:40:56
拡大
ぬかぼこ @nukaboko

(関連)EU諸国:予防原則に基づいて、ミツバチ大量死の主要原因と疑われるネオニコチノイド系農薬について迅速な対応が講じられている。ネオニコチノイド系農薬3種は2013年12月よりEU全域で使用が原則禁止となる。

2013-11-02 14:42:11
高原の癒し人 @risutukai

【健康・いのちを大切にしたい人 必見です!!】 クロチアニジンというネオニコチノイド系の農薬の規制が緩和されようとしています。 なぜなぜ・・・・ もっと規制を厳しくするべきだと思っていたのに... http://t.co/1JoV3N7uB1

2013-10-31 01:25:57
ぬかぼこ @nukaboko

『食の安全、無農薬栽培について』(今、話題になっているのは、「ネオニコチノイド系殺虫剤・農薬」でしょうか。‥世界的にミツバチに異変が‥水にさらしても落ちませんからね、ということでした。)by〖食と心と体〗の健康@和歌山の管理栄養士 http://t.co/bfF7mMco44

2013-11-02 13:09:25
ぬかぼこ @nukaboko

『ネオニコチノイド問題』(日本は世界で1、2位を争う農薬大国。それを知らない人が多すぎると思います。「日本産は安全で、外国産は危険」と思っている人がほとんどですが、一概には言えません。)by 栄養士の食考日記 http://t.co/vP1mIh5GsS

2013-11-02 13:12:17
ぬかぼこ @nukaboko

(関連)ネオニコチノイド系3農薬、EUが2年間使用禁止へ(EUは4月29日、ネオニコチノイド系農薬3種類(クロチアニジン、イミダクロプリド、チアメトキサム)の使用停止提案に関する欧州委員会の議決結果を発表) http://t.co/TPLLnUekYr

2013-11-02 00:51:01
ぬかぼこ @nukaboko

「ミツバチ大量死はネオニコ系農薬と強い相関」金沢大学の教授らが論文発表『ネオニコは毒性が強く分解しにくく、『農薬』というより『農毒』‥ミツバチがいなくなれば農業だけでなく生態系に大きな影響‥危険性を多くの人に知ってもらいたい』オルタナ http://t.co/bT5NxyHde7

2013-11-02 00:48:45
豊田一二三 @ToyotaHifumi

明日2日が〆切です !!簡単な一文でも良いので。数分で提出できますよ。【重要】食品中のクロチアニジン(ネオニコチノイド系農薬)の残留基準設定に関する意見募集 。 EUでは使用を禁止にした農薬基準値を上げようとしています。http://t.co/7dfCvjSO8n

2013-11-01 10:38:33
ぬかぼこ @nukaboko

ネオニコチノイド系農薬殺虫剤:水溶性で残留性高い(食品内部に浸透、洗い落とせない)。日本の残留基準は欧米に比べ(すでに)かなり緩い。人体被害の実態~医師の報告/医師・研究者の知見 http://t.co/kQdCcAf7RQ http://t.co/FgDM6KgyfN #食品

2013-11-01 13:20:14
拡大
ぬかぼこ @nukaboko

発達障害の原因の可能性/多くの国でミツバチ大量死の原因になっている。このためイミダクロプリドやクロチアニジンはフランス、ドイツ、イタリアなどで厳しい使用制限/中枢神経系、自律神経系、骨格系に影響‥/住友化学を悩ます「農薬問題」 http://t.co/H2ayz8kAfg #食品

2013-11-01 13:33:44
大野純一 @ohnojunichi

フランス、2006年にネオニコチノイド系農薬を使用禁止。 ドイツ、2008年にオニコチノイド系農薬販売禁止。 イタリア 、2008年にイミダクロプリドやクロチアニジン種子処理を禁止。 米国と日本だけが立ち遅れていますhttp://t.co/Xufo0FPaOj

2013-10-25 16:17:28
タナカカナコ ~移住×子育て×電気・水道代0円×天然住宅なオフグリッド暮らし~ @kanako030

あわわ( ゚Д゚) またまた日本は逆走!EUは規制方向なのに、日本は規制を何と緩和すると! 【11月2日までパブコメ】で意見を募集中です! ネオニコチノイド系農薬は人間の脳にも影響大と言われていますよ(+_+)... http://t.co/D1vnMuYYYI

2013-10-31 23:08:12
志央@音楽人 @shio_sapporo

ぐえー。ますますまともなものが食べられなくなる…。「ネオニコチノイド農薬の「クロチアニジン」の日本の残留農薬の基準値が極端に緩和」パブコメ受け付けてるようですよ。http://t.co/h3NZeYKWIp 詳細はこのブログで。http://t.co/endUHItcTr

2013-11-01 10:35:27
shigemura yoko @shigemurayoko

最強のネオニコチノイド農薬の「クロチアニジン」の日本の残留農薬の基準値が極端に緩和され、大幅に引き上げられようとしてます。 さとうきび:20倍 春菊:50倍 カブの葉:2000倍など 元々日本の基準値は欧米に比べてかなり高いのに、更に引き上げようと言うのです。

2013-11-01 13:26:35
shigemura yoko @shigemurayoko

クロチアニジンは、ヨーロッパではミツバチを保護するために今年の5月に一時使用禁止が決定したばかりです。 世界的に見て規制の方向です。 皆様も、もし反対というご意見でしたら下記のサイトから簡単に送ることが出来ます。守ろう、日本の食! http://t.co/TbRVyRx1Fk

2013-11-01 13:31:17
煮て良し焼いて良し茹でてヨッスィー @angelwhisker

意見提出完了! http://t.co/ZbD8sJsXkl 食品中のクロチアニジン(ネオニコチノイド系農薬)の残留基準設定に関する意見募集 蜜蜂大量死などでEUでは禁止された農薬が日本では規制緩和の方向に…。

2013-10-28 10:18:38
ぬかぼこ @nukaboko

【11/2〆 基準ゆるめるけど意見ある?⇒】「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬(クロチアニジン)の残留基準設定)」に関する意見の募集について http://t.co/iD0iUosUhU #食品 #パブコメ

2013-10-28 14:03:40
水無月 @minadukiG

記事にもあり、黒猫さんも連ツイしているが、日本の基準は緩すぎる。 https://t.co/SYr463aHOJ そのネオニコ系農薬(クロチアニジン)の更なる基準緩和について現在パブコメ受付中。11月2日まで。 http://t.co/Er0wEygf8n @minadukiG

2013-10-30 11:00:27
ぬかぼこ @nukaboko

(そう、イロイロあって大変だけど⇒)ネオニコチノイド系農薬(殺虫剤)の残留基準をゆるめる!? #パブコメ 11/2〆「食品、添加物等の規格基準の一部改正(食品中の農薬(クロチアニジン)の残留基準設定)」意見の募集について⇒ http://t.co/iD0iUosUhU #食品

2013-10-30 15:23:37
帰蝶 @kityou74

11月2日締切、#パブコメ「食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正(食品中の農薬(クロチアニジン)の残留基準設定)」に関する意見の募集について http://t.co/g5hO9ptAcD 

2013-10-30 15:51:15
Rimiko Takashima🏳️‍🌈 @rimikoneko

厚生労働省が、ミツバチ大量死の一因として知られるネオニコチノイド系農薬クロチアニジンの残留基準を緩和する方向で動き出しています。 パブリックコメントの締め切りは11月2日必着です。下記のサイトから簡単に送ることが出来ます。... http://t.co/GwLIemcjGs

2013-10-30 16:37:06
まだむ @tutulip

【緊急】残留農薬が現在の2000倍に?! パブコメ(11/2締切):食品中のネオニコチノイド系農薬の残留基準の変更について 厚生労働省が、ミツバチ大量死の一因として知られるネオニコチノイド系農薬クロチアニジンの残留基準を緩和する方向で動き出しています。

2013-10-30 17:30:06