TRPG呟きまとめ #trpg 更新日11月4日9:00(10/28 11:48から)

TRPG関連をてきとーにまとめてみました。 自分がよんで記録するのが目的ですので、かなりいい加減かつ自分勝手です。   このまとめに掲載されたくないと思われた方は自主的に削除してください。   続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
はむあむしな @86am47

ウタカゼ1セッション回したよ← #TRPG #ウタカゼ

2013-11-03 19:54:36
跡地 @shindoi111

本日のオフレポ #trpg 今日はまたまたフォロワーさんたち集めて遊びました おれんちでパラサイトブラッドを、とりはるまきさん、鉄りんごさん、にっしぃさん、とりえと遊びました

2013-11-03 19:56:54
@Route33

ただいま、今日はオオサカでエリュシオンやってきたました。 汚いニンジャで大暴れ出来たので大満足。 #TRPG

2013-11-03 20:04:05
dvamp(casval) @dvamps

前回クライマックスだったので次の章までのつなぎの部分のプレイレポ/ PathfinderRPG #Kingmaker 第17回『併合の儀』 http://t.co/QCNWFDkMAq #trpg #pathfinderj

2013-11-03 20:24:47
テーブルトークカフェDaydream @tabletalkcafe

D&D第4版公式シナリオ「国境の城塞」をダンジョンマスター中。敵が1を連続で振ってしまって攻撃がPCに当たらん!(岡田篤宏) #trpg #dndj http://t.co/vnUypkrrkI

2013-11-03 21:01:27
拡大
紅莉(´・ω・`) @knockfeather

ウタカゼセッション楽しかったです!( 〃▽〃) また機会があればぜひ! #TRPG #ウタカゼ

2013-11-03 21:24:43

【TRPGの説明&面白さ、楽しみ】

【GM】(マスタリング・シナリオ)

水無月冬弥 @toya_minazuki

ゲームマスター支援セッションの結果報告 / “11/3『初ゲームマスター支援セッション』の簡単なまとめ - なまけもの備忘録” http://t.co/SqbKuMunRx ##TRPG

2013-11-04 19:00:57
戌太 @inuta8

現代伝奇モノのシステムで季節感を出して秋っぽいシナリオを考えてみようと思ったけど…今から考えてたら実際やる頃には季節変わってる予感しかしない #TRPG

2013-10-28 10:21:54
F @031035

シナリオを作る前にまず如何にしてPC1の心を折りにかかるか考える。 #TRPG

2013-10-28 15:05:55
月夜見(エンシェントエルダーブラザーロード) @tukuyomi4731

シナリオのキーとしてガイアを設定するのは個人的にあまり好きな手法じゃないのだけれども、一方でPC達が物語に対して積極的に介入するという当事者性を確認出来る意味合いもあるのだよなぁ。つまり「やったー、俺のガイアで物語はハッピーエンドになったぞ-!」というカタルシス #TRPG

2013-10-28 20:24:15
Fumbleguy woeback/悲哀背負いのファンブルガイ @Fumbleguy

風呂の中で考えたところ、本格的にTRPG遊ぶようになったのがN◎VA-Dで、万能神業に対してそこまで信仰心が溜まらなかったし恐怖心も無かった……というのが、今のGMとしてのスタイルに結びついてる気がする。ガイアで願いを叶えたい?どうぞどうぞ、温存できたらね。 #TRPG

2013-10-28 21:26:07
Fumbleguy woeback/悲哀背負いのファンブルガイ @Fumbleguy

N◎VAだと、敵も味方も共通して、神業は1人3発(ごく一部に例外あり)。万能神業三枚だろうが、即死神業三枚だろうが、使い勝手の差こそあれ「打ち消せなければ人が死ぬ」という点では同じだった。万能神業が即死神業に勝る点は、ただ一点「殺す以外もできる」だけだった。 #TRPG

2013-10-28 21:30:52
Fumbleguy woeback/悲哀背負いのファンブルガイ @Fumbleguy

あと、ハンドアウトで指定したスタイルの神業は、何かしら使用用途を想定してシナリオを作るものだった。即死神業なら、殺すべき敵が出る。情報系なら、暴くか封じるかすべき情報が出る。防御系なら、殺しに来る敵が出る。ある意味とても分かりやすい。 #TRPG

2013-10-28 21:33:15
Fumbleguy woeback/悲哀背負いのファンブルガイ @Fumbleguy

万能神業をハンドアウトで指定した時も「そのスタイルの設定が欲しい、神業の用途はこうしよう」とシナリオを作った。が、大体シナリオ作成中に「他の神業でも良くね?」となった。で、結果的にセッションでは「こういうことができる神業、もしくは万能1発使ってね」となった。 #TRPG

2013-10-28 21:36:13
Fumbleguy woeback/悲哀背負いのファンブルガイ @Fumbleguy

そんな流れでシナリオ作ったり遊んだりしていたら、いつの間にか万能切り札を神龍的な方法で使わなくなった。万能神業は、所詮「他の神業一発分」程度の願いしか叶えない。じゃあ別の、もっと使い道の狭い神業使った方が効率的じゃないか、と。そして当時から《突然変異》大好き。 #TRPG

2013-10-28 21:38:52
Fumbleguy woeback/悲哀背負いのファンブルガイ @Fumbleguy

万能系が嫌いなんじゃなくて、万能系に依存したプレイスタイルを持ってないって事。実際、エンディングで願いを叶えるために万能系を使うのは「余った時だけ」。願いを叶えるために万能系を取得する、って動きはしない。この微妙な差。 #TRPG

2013-10-28 21:48:27
玉藻さん@地球 @Roseate_Rosy

結局、GMのコツって「いくら引き出しを作っておくか」だと思うのですよ。数やってるとうまくなる(事が多い)っていうのは引き出しの数が多くなってるから。凄く簡単な話なんですが、同じような状況を見たことがあったり経験してたりすると対応しやすい、って事なんです #TRPG

2013-10-29 01:42:11
玉藻さん@地球 @Roseate_Rosy

だから、なるべくいろんなジャンルの色んなもの見て引き出しを多くしていくのをお薦めするデス。養った空想力と知識ははきっといろんなシーンで役に立つデスよ。  #trpg

2013-10-29 01:47:35
是通 @z2oldtimer

思いついたシナリオが、気づくとリバースハンドアウトとトリガーハンドアウトだらけになる罠。 ちょっと見直すか…… #TRPG #DX3

2013-10-29 21:22:56
サメ=ダーウィン @JDPA009

最近思うのが シナリオの達成=PC全員生還 「ではない」 という理論がどうもしっくりこないゴリね・・・ FEAR系のやりすぎなだけゴリが・・・ でも、そう思ったほうがセッションに積極的に参加できる と考えると やっぱり表面上だけならそう思っておいたほうがいいのかも #TRPG

2013-10-29 22:29:49
さいとう@わなびニュース @WannabeNewsBlog

#TRPG #insanej 【TRPG】インセインのシナリオの作り方話&シナリオ『サルユメ』 |わなびニュース |http://t.co/xpJJKPUNjb

2013-10-30 19:28:18
アストン @Aston_Wone

情報項目か。私の場合、実はこれを設定したことがないに等しい。基本的にPLに作らせるからね。ただ、その上でGM側が出さないといけない情報をどう渡す、ってのを判断する感じ。なれないとお互いにつらいのだけどね(苦笑) #TRPG

2013-10-30 19:33:23
サメ=ダーウィン @JDPA009

ニコニコの影響でGMは怖いというよくわからない先入観が植え付けられてるっぽいんだよな・・・ 前見たTRPG未経験だけど興味あるって人の話を思い出すと いや、人が増えるのはいいんだけど その思想は暗黒時代の思想だwww #TRPG

2013-11-02 16:15:52
前へ 1 ・・ 3 4 次へ