「心霊写真」展 at 22:00画廊

「心霊写真」展 井上光太郎、百頭たけし、心霊写真 企画:榮龍太朗、原田裕規 会期:2012年9月14日(金) - 10月6日(土)[月・火曜日・19日休廊、9月17日は開廊] 続きを読む
0
原田裕規 Yuki Harada @haradayuki2

今日は9月に行う展示の搬入、同展イベントの打ち合わせ、冬に某美術館から発行する冊子のプロジェクトメンバー初顔合わせです。

2012-09-06 09:40:01
原田裕規 Yuki Harada @haradayuki2

9月から行う展示の搬入なう。会場は22:00画廊で、今回も僕が企画した展覧会になります。詳細は後程。

2012-09-06 14:15:45
井上光太郎 @koutaroinoue

後日改めて詳細宣伝しますが、14日から22:00画廊で『心霊写真展(仮)』をする。井上光太郎(絵画)と百頭たけしさん(写真)と、そして心霊写真を並べて、考察する。これはムサビの学生二人の企画による展示だが、とても意味のある展示となりそうだ。http://t.co/NbmCmIj9

2012-09-06 22:21:00
原田裕規 Yuki Harada @haradayuki2

@mchirud ありがとう!まだ設営は途中だけど、いい空間になってきたよ。

2012-09-07 09:06:11
原田裕規 Yuki Harada @haradayuki2

@teracchie はじめまして、展評をご覧いただきましてありがとうございます。展示ご覧になっていただけず残念でした。またいつか、別の機会にぜひ。

2012-09-07 09:08:42
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

井上光太郎さんが 9月14日から22:00画廊で『心霊写真展(仮)』を百頭たけしさんと、心霊写真を並べて、考察する展示に参加します。これはムサビの学生二人の企画による展示だが、とても意味のある展示となりそう。とのこと。http://t.co/rfOT7x7V #artweet

2012-09-07 16:04:17
土屋誠一 @seiichitsuchiya

ラッセン資料、大人買いした。

2012-09-07 22:04:26
土屋誠一 @seiichitsuchiya

ラッセン監修・選曲のコンピレーションCDを聞いているのだが、ジャンルとしてはニューエイジっていうのかな。例は古いが、ポール・ウィンター的なやつ。こういうテイストへの個人的嗜好は否定できない。多分、私がきまぐれオレンジ☆ロードで恋愛観を形成したことと無縁ではない。(マジ痛いが)

2012-09-07 22:08:44
土屋誠一 @seiichitsuchiya

80年代のハイブロウではない文化は、必ずしもヤンキー文化とだけ片付けるわけにはいかないと思う。KORしかり、ラッセンしかり。では、こういう文化受容クラスタを何と呼べばいいのか。

2012-09-07 22:10:37
土屋誠一 @seiichitsuchiya

前ツイ、90年代前半も含む。

2012-09-07 22:11:46
土屋誠一 @seiichitsuchiya

要するに、私の場合はKORを愛読しながら、一方、キース・ジャレットの「ケルン・コンサート」とかを愛好する中学生だった。ちなみに私はヤンキーではなく、勘違いしたオシャレ憧れ野郎だったわけだ。

2012-09-07 22:13:46
土屋誠一 @seiichitsuchiya

そう、そういう感じです。私はリアルタイムで「ひばりくん」は読んでませんでしたけど。 RT @syk_DELI ストップ!ひばりくん。

2012-09-07 22:17:00
Yoshiharu ISHIOKA @yishioka

これか。セレブレーション C・ラッセン http://t.co/M1yf8M2L

2012-09-07 22:17:16
土屋誠一 @seiichitsuchiya

いや、私がいま聴いてるのはこれです。 http://t.co/sWbqPxCf RT @yishioka これか。セレブレーション C・ラッセン http://t.co/qa049dHe

2012-09-07 22:19:26
Yoshiharu ISHIOKA @yishioka

なるほど(ポチる)RT @seiichitsuchiya: いや、私がいま聴いてるのはこれです。 http://t.co/a57pkOXo RT @yishioka これか。セレブレーション C・ラッセン http://t.co/M1yf8M2L

2012-09-07 22:20:07
土屋誠一 @seiichitsuchiya

ラッセン監修・選曲のディスクは、数種あるようだ。ラッセンが歌ってるのもあるようなので、尼でポチった。http://t.co/NJZdNmSc

2012-09-07 22:20:34
土屋誠一 @seiichitsuchiya

なお、音楽ジャンルのニューエイジと、思想としてのニューエイジは、重なるところもあるが、イデオロギーとしてはずいぶん異なるように思われる。

2012-09-07 22:23:11
土屋誠一 @seiichitsuchiya

ところでKORと言えば、既に消してしまったようだが、以前「Subsequent tale of KOR」という原作アフターものの、神がかったSSのサイトがあって、愛読していた。中の人が忙しくなったようで、結局途中で中断、そして姿を消してしまったのだが、ぜひ復活してほしい。

2012-09-07 22:30:47
土屋誠一 @seiichitsuchiya

元ツイは鍵アカなんですが、重要すぎる指摘なので、非公式RT。 "ラッセンとワイランドの比較も面白いかも。同じイルカアートでも日本人にうけたのはラッセン。米国うけはワイランド。レーガン政策とnewage culture. "

2012-09-07 22:57:06
土屋誠一 @seiichitsuchiya

ラッセンの源流探しに、いろいろ情報交換した(というか、ほぼ情報提供受けた)のだが、この水脈はマジ深いわ。この幻想のアメリカ西海岸イラスト文化は、かつての谷川晃一氏の「アール・ポップ」とも接するが、破壊力はもっとすごいかも。

2012-09-07 23:03:18
Yoshiharu ISHIOKA @yishioka

ラッセンの源泉のひとつはこれかな。1981年ぐらいにはじまっている。"Whaling Walls" http://t.co/aOyQZarv

2012-09-07 23:07:16
Enrico Isamu Oyama @enrico_i_oyama

今日は日中は比較的ゆっくりと庶務をこなし、夕方はラッセン展を企画した原田くんがラッセンの絵を抱えてTSCAの展示を見にきてくれた。いろいろと今後の展望も聞いて期待できそう。夜は虎ノ門で某打ち合わせ→中華。帰宅直前にゲリラ豪雨。ベルリンからナイスメッセージも。

2012-09-07 23:51:20
τ @fffottt

ラッセン展以降、ぼくのブラウザではどのサイトでもイルカの広告が出てきて目障り

2012-09-08 02:36:11
t.A.T.u. @ttttttm

ちょっと前のことだけど、芸術係数読書会の一環で「すべての僕が沸騰する ―村山知義の宇宙―」と「レーピン展」と「ラッセン展」をはしごした。コンセプトはアヴァンギャルドとキッチュ。

2012-09-08 03:36:28
YAGI HIRONORI @YG_HARMAS

@ttttttm ラッセンはコレクターさんからの借り物らしい。なので非売にしてたみたいですよ。当時の価格でも載せてたら良かったのかもしんないですね。

2012-09-08 04:01:50
1 ・・ 16 次へ