日本では2年ちかく鳴かず飛ばずのFacebookが「ステルスマーケティング」疑惑による炎上で流行の予感?

FacebookとTwitterとは今後衝突路線に入っていく中、どちらサイドとどう付き合っていくか、ということも考える必要が出てきそうです。両方とうまくやっていけるのが一番なのですが。 FacebookとTwitterの過去と将来―宿命のライバルは衝突コースに入ったか? http://jp.techcrunch.com/archives/20100513twitter-facebook/ 続きを読む
62
加野瀬未友 @kanose

わー、 @amachang さんが、Facebookステルスマーケティングだろと言われてブチ切れてる…

2010-10-12 14:21:13
あらかん⛳ @hogepi

フェイスブックかぁ。日本人がほとんどいないイメージがあってアカウント作ってないんだけど、試すだけ試してみようかな。知り合いいないとすぐ使わなくなりそうだけど。:フェイスブックが面白い - IT戦記 http://bit.ly/aaQ4b9

2010-10-12 14:24:26
広木 大地/ エンジニアリング組織論への招待 @hiroki_daichi

RT @80uco: 人を疑わずに利用出来るwebがあればそれに賭けるけどそんなものは存在しないしこれからも発生しないので知人であれ家族であれ疑って生きていくのだろう

2010-10-12 14:25:21
y.nakagawa @insiderivers

id:amachang (@amachang): フェイスブックが面白い - IT戦記 http://htn.to/br3kn

2010-10-12 14:29:21
加野瀬未友 @kanose

@jetdaisuke この辺を震源にしたFacebookブームは自然発生だと思ってます。これらの記事のはてブやTwtterでの言及はかなりありますよ http://bit.ly/blPwk8 http://bit.ly/asCXBO

2010-10-12 14:32:27
朱音ミク @05171211

Facebookがようやく日本でも加速してきてるのねぇ。私の中ではもう「海外の友人とつながるツール」として使い慣れてるから日本語ではやりにくい。だったらMixiかTwitterで済ませちゃうな。フェイスブックが面白い - IT戦記 http://bit.ly/cVIkt5

2010-10-12 14:33:16
Serna Lines @Serna_Lines

「人があるがままある権利」って何か、のコンセンサスをどうやって取ればいいのかしら、というのが一番の課題? RT @amachang: 人があるがままある権利を侵害してまで、自分の価値観を守ろうとする人がいるのであれば、それは悲しいことですね。

2010-10-12 14:34:50
Satoru Tokuhisa @dangkang

@hitoriblog 週末にamachangさんがFacebookに関するブログ記事書いて、それをステルスだと決めつけたひとがいて祭り状態みたいです。

2010-10-12 14:48:00
はまちや2 @Hamachiya2

ここ数日のamachangとかのフェイスブックの紹介記事みてステルスマーケティング(記事広告)じゃないのとか言ってる人がいるみたいだけど、日本の自称マーケティング屋さん達には、いくらお金を積んでもamachangは動かせないよ

2010-10-12 14:50:05
Kazuhiro OSAWA @Yappo

ぼくはうごきます! RT @Hamachiya2: ここ数日のamachangとかのフェイスブックの紹介記事みてステルスマーケティング(記事広告)じゃないのとか言ってる人がいるみたいだけど、日本の自称マーケティング屋さん達には、いくらお金を積んでもamachangは動かせないよ

2010-10-12 14:50:40
nagyu @nagyu

amachangさん知らんしさぼさんやらむむさんはそういう人じゃないのも知ってるけど、その流れを見て「お、こいつは売れるな」と動いた、あの辺とかこの辺がキモいわねーって話である

2010-10-12 14:54:15