2013.11.7 参院厚労委員会(午後)メモ

参院インターネット中継をメモがてらツイートしてました。 議論の対象は、生活保護法改正案・生活困窮者自立支援法案です。
4
前へ 1 ・・ 4 5
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(福島)自分が「この人と関係壊れている」と言えば通知いかない? (田村)ウソかもしれない。調査はする。送らない(福島)送らない?(田村)送って「申請が来ている」を理解いただく。(福島)扶養照会が問題。書面主義。岸和田のケース。10/31。国家賠償。#kokkai

2013-11-07 15:47:30
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(福島)条文に歯止めが設けられているにもかかわらず、こういうことが起こる。窓口に来たら寄り添って「生活保護を申請しなさいよ」ということに。大阪地裁判決ってことでよい? (田村)22条(?)のことを言っているのではない。申請を受け付けなかった。受け付けた後で却下。#kokkai

2013-11-07 15:48:57
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(田村)争われたのは24条ではない。(福島)口頭でも援助するということでよいか。24条は削除してほしい。1項も。書面主義になってしまう。口頭主義でもいいということを徹底できるのか。(田村)口頭でも受理して審査。その通り。小池議員への答弁でも。 #kokkai

2013-11-07 15:50:07
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(田村)「今でもやってない」と言われた。その通り。それが問題。徹底していきたい。2013年4月。生活保護申請用紙を置いてない福祉事務所が1000箇所?以上。6月答弁にて。厚労大臣は働きかけた?(佐藤厚労副大臣)設置求めてない。まず相談。必要応じて申請書提示+手続き #kokkai

2013-11-07 15:51:47
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(福島)申請書なく生活保護申請できない。窓口の外に申請書置いて。真摯な求職活動を要件化する局長通達。どう判断。その人に応じてするべきでは。(岡田)稼動能力に関する判断。年齢、健康、資格等を総合的に。通知した。「真摯」、際限なく不可能な就労努力を要求するのではない。#kokkai

2013-11-07 15:53:41
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(福島)「真摯に」は難しい。上から目線。分からない。この岸和田のケースも、「相手の面接官の名前は」「どうしたか」などで「真摯にやってない」と判断。主観的なものではなく。「真摯に」は取っ払うべきでは。(岡田)個別の状況に着目して評価するよう通知指導。不可能強制しない。#kokkai

2013-11-07 15:55:16
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(福島)岸和田の例。交通費も履歴書代もなかった。判決をどう厚労省は受け止める。(岡田)一律に判断せず、その人の状況を判断して総合的に判断してきた。求められる努力の程度を一律に決めたり、年齢で一律に切ったりせず、その人の資質等も判断する必要を指摘された。#kokkai

2013-11-07 15:56:21
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(岡田)運用通知、局長通知も同様の趣旨。(福島)厚労省答弁はそう。現場、一律に判断した例が多い。岸和田市の判断基準も局長通知「総合的に判断」。通知を改正すべき。#kokkai

2013-11-07 15:57:27
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(岡田)就労の場が得られるかどうかという判断基準。有効求人倍率、求人状況、育児・介護など阻害要因を総合的に。有効求人倍率を機会敵に当てはめていないが、一つの基準とすることは妨げてない。客観的情報や阻害要因を踏まえて判断せよと通知。#kokkai

2013-11-07 15:58:30
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(福島)「あなた……だから出来るでしょ」と言われても、個別の事情では出来ないことも。事実上、申請させない手段に。ハロワとの連携については?(高鳥)抜本的強化。省内でも協議。ハロワと自治体の協定による、きめ細やかな相談支援、福祉事務所とのチーム支援。自分も視察。#kokkai

2013-11-07 16:00:30
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(高鳥)ハロワとの連携、ご指摘のとおり重要。(議長)これにて散会。#kokkai

2013-11-07 16:01:22
前へ 1 ・・ 4 5