昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【福島原発事故】国有化された東京電力の会見まとめ(2013年11月18日)

ドラえもん(@jaikoman)さんによる、東京電力2013年11月18日の会見冒頭報告&質疑応答&関連資料&コメントまとめ。東電のスポークスマンは、今泉典之(原子力・立地本部長代理)。いよいよ2013年11月18日から始まった、国家の存亡をかけた福島第一原子力発電所4号機使用済燃料プールからの核燃料取り出し作業の巻!(ただし緊張感ゼロ!)。なお直前になって、実は震災前から、プール内には破損した使用済核燃料が存在すると東電様は11月15日にサラッと告白。3号機に4本、2号機に3本、1号機に70本(!?)あるそーです!
1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:それが、一連の連続写真 http://t.co/6yJyRK80eD で見てもらえるのではないかと思う。一番右側がこのキャスクピットの中に入っている、入ってた状態、ということである。#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:50:12
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:で、裏側を見ると、今度は燃料取り出し作業であり、ちょうど左側の上に書いてある 燃料取り出し作業(1)http://t.co/kNNT0dtnOH と書いてある写真が、実際の使用済み燃料を掴みに言っているところだ。#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:50:15
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:で、ま、これ、燃料取扱装置の、いわゆる操作架台の上に作業員が乗って、その下に出ている銀色のポール。こちらが燃料把持器。ま、いわゆる使用済み燃料を掴む機械である。で、これで掴んで、プール内にあるラックから使用済み燃料を引き抜いて、#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:50:18
ドラえもん @jaikoman

# 使用済み燃料じゃないでしょ。しっかりしてよ。##

2013-11-19 01:50:21
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:それをプール内を移動して、ちょうど、左側の下にあるような写真で、http://t.co/FtdWDNyO9k この細いところを通って、キャスクピットの中に使用済み燃料を移送していると。ま、そういう状況が見て頂けるのではないかと思う。#iwakamiyasumi

2013-11-19 01:50:25
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:え、これを現在も繰り返している状況である。本日の使用済み燃料取り出し作業については、ええぇぇぇぇ、の、実績については、以上である。#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:50:30
ドラえもん @jaikoman

# さっきから使用済み、使用済みって、この作業、写真は新燃料だよね。しっかりしてよ。##

2013-11-19 01:50:33
ドラえもん @jaikoman

00:25:40 ■4号機の使用済み燃料プールからの燃料取り出し作業の公表について #iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:50:38
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:で、もう一枚資料があるが、「4号機の使用済み燃料プールからの燃料取り出し作業の公表について xxxxxxxx 」という資料がある。#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:50:41
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:で、こちらは私どもから皆さんにどういう形でこの燃料取り出し作業について公表させてもらうか、ポイントについて書かれている。で、先ず一番上だが、本日と明日、こちらに行なわれるキャスクの一基目の、への、新燃料22体の装填作業。#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:50:50
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:こちらは完了まで、ええぇぇ、実績を詳細に公表させてもらいたいと思っている。で、新燃料22体がキャスクに装填された後、輸送容器の除染、移動作業がある。で、この作業については、核物質の防護に関わる情報という事で、#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:50:54
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:事前の説明は控えさせてもらいたいと考えている。で、最終的には核物質防護上、燃料輸送の日程は法令で公表が禁止されていることもあり、新燃料22体の共用プールへの移送が完了した後、実績を公表させてもらいたいと思っている。#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:50:57
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:★★★で、作業は一旦、そこで作業を止めて、これまでやった作業手順、あるいは方法の確認表かを行ない、何か改善していくべき物はないか、と言う確認をしていく。まっ、この結果についてもお知らせして頂く予定である。#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:51:01
ドラえもん @jaikoman

# お知らせして頂く予定である。(・ω・ )ナニソレ ##

2013-11-19 01:51:04
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:まっ、実際にこの後、使用済み燃料の取り出し、と言うステージが、ああぁ、出てくるわけだが、ええぇぇぇぇぇぇ、この、使用済み燃料取り出しについても、まだ時期は未定だが、現在、皆さんに、先程話した新燃料移送の、に、あたっての、ええぇぇぇ、#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:51:08
ドラえもん @jaikoman

# あなたの今日の説明では、本日から新燃料ではなく、使用済み燃料の取り出しに着手したことになってるんですが。横におる2人も誰も注意しない。##

2013-11-19 01:51:11
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:に、あたっての公開。え、公表、ま、これと同じように、ええぇぇぇ、公表させて頂くという事を考えている。で、以降は使用済み燃料から共用プールへの燃料移送終了後にその都度実績を持って公表させて頂きたいと考えている。#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:51:15
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:で、ただ、万一トラブル等が発生した場合には、これは速やかにお知らせする事。必要に応じて臨時会見で説明させて頂きたい。このような形で今後、公表させて頂きたいと思っている。簡単ではあるが、4号機の◆使用済み燃料についての作業実績。#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:51:18
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:並びに今後の、ええぇぇぇぇ… 燃料取り出し作業、は、えっと、公表の仕方。これについては以上である。#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:51:25
ドラえもん @jaikoman

00:28:35 ■1F 護岸エリアの状況 #iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:51:29
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:それと資料の方だが、参考配布として「福島第一原子力発電所 護岸エリアの状況について http://t.co/RkpwrtymLy」という資料があるが、これは後ほど見とくのだ。後、手元の方には核種測定データもあるが後で見とくのだ。#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:51:32
ドラえもん @jaikoman

東電今泉:それと少し、先般頂いた質問に答えたいと思っている。▲(ファクタ宮嶋)1点は前回の会見だったかと思うが、社長廣瀬さまの国会答弁について、ええぇぇぇ、地下水を11月14日の衆議院の原子力問題 調査特別委員会で、#iwakamiyasumi2

2013-11-19 01:51:39
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ