昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

南山城の秋

「南山城の古寺巡礼」展 M_Yamashiro_ten https://twitter.com/M_Yamashiro_ten さんの11月のRTを中心にまとめました。 最後に hanagamankaida https://twitter.com/hanagamankaida さんの10月の連続ツイート【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く】があります。 「南山城の古寺巡礼」展 2014年4月22日(火)~6月15日(日)京都国立博物館
4
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く13】 もう少しで浄瑠璃寺奥の院のようだが、この橋渡って大丈夫なのか。 http://t.co/hMHUS01C0X

2013-10-05 08:43:23
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く14】 ここが浄瑠璃寺奥の院でござる。 http://t.co/AtF3Rq7kbi

2013-10-05 08:47:30
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く15】奥の院からきた道を戻ってすぐのところに長尾の阿弥陀さま。徳治2(1307)年。 http://t.co/XJ1M8U1d3J

2013-10-05 09:06:55
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く16】 長尾の阿弥陀さまから70メートル進んだところに三体磨崖仏。府道拡張工事の際、移動したものとか。 http://t.co/5Q1r482P2Q

2013-10-05 09:09:08
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く17】 4つ目、最後の丁石。文和4(1355)年。 http://t.co/ZbnnXN6IKr

2013-10-05 09:14:43
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く18】 浄瑠璃寺到着。山門。 http://t.co/sp1bSHCpmG

2013-10-05 09:17:30
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く19】 浄瑠璃寺山門をくぐって左側に鐘楼。 http://t.co/AD94v1Btvn

2013-10-05 09:19:24
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く20】 浄瑠璃寺境内中央の蓮池。 http://t.co/wAnEGeO1Ll

2013-10-05 09:24:22
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く21】 浄瑠璃寺本堂。国宝。 http://t.co/Qb5tAhMKv0

2013-10-05 09:30:51
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く22】 浄瑠璃寺本堂前に六角型石燈籠。南北朝。重文。 http://t.co/rry2w633Xo

2013-10-05 09:32:34
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く23】 浄瑠璃寺本堂対面に三重塔。藤原時代。国宝。 http://t.co/xOUnbNTksa

2013-10-05 09:34:09
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く24】 浄瑠璃寺三重塔前に六角型石灯籠。貞治5(1366)年。重文。 http://t.co/3xuaki0h3G

2013-10-05 09:35:09
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く25】 浄瑠璃寺石仏群。西小坂口橋の架け替え工事の際に集められたものだとか。 http://t.co/OhKAex2i8A

2013-10-05 09:56:56
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く26】 お久しぶりに吉祥天さまにお会いして浄瑠璃寺を出発。 300メートル歩いたところに藪の中三尊。弘長2(1262)年。十一面観音さま、お地蔵さま、阿弥陀さま。 http://t.co/M70LtJ9SEE

2013-10-05 10:11:31
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く27】 三叉路に立つあたご燈籠 http://t.co/GOvpPuPWcb

2013-10-05 10:17:11
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く28】 カラスの壺二尊。一つの岩に阿弥陀さまとお地蔵さま。康永2(1343)年。 http://t.co/mC3OAIlqnf

2013-10-05 10:24:27
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く29】 お地蔵さまは岩の横面に。 http://t.co/xMgeHcj7ET

2013-10-05 10:25:35
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く30】 カラスの壺。 http://t.co/NaUDPkqrXa

2013-10-05 10:27:31
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く31】 本日のハイライト、当尾のスターわらい仏さまです。阿弥陀三尊。永仁7(1299)年。当尾の石仏の中で最もメジャーな仏さまです。 http://t.co/a3xN5mQGi6

2013-10-05 10:42:24
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く32】 わらい仏さまの左脇にお布団にくるまれ錫杖を持った眠り仏さま。 http://t.co/SbX3Y96AIA

2013-10-05 10:42:41
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く33】 わらい仏さんからちょっと先に進んだところにある小さな四方仏石。 http://t.co/UcdYoFCxC8

2013-10-05 10:50:34
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く34】 四方仏石から400メートルくらい歩いたところ、ミロクの辻にある阿弥陀さま。文永11(1274)年。笠置寺の弥勒如来磨崖仏を写したものとして有名。 http://t.co/cdrMB1WZE3

2013-10-05 10:58:23
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く35】 ミロクの辻にある阿弥陀さまの先の坂のふもとのお地蔵さま。 http://t.co/GF8vUgykzH

2013-10-05 11:01:43
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く36】 過去、現在、未来の三体地蔵さん。 鎌倉末期。 http://t.co/2ladVaOYWA

2013-10-05 11:07:27
拡大
青空に花満開 @hanagamankaida

【浄瑠璃寺ー岩船寺石仏の道を歩く37】 岩船寺門前、階段下にある石風呂。鎌倉時代。これで修行僧が身を清めたとか。 http://t.co/72diSmu8pQ

2013-10-05 11:12:29
拡大
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ