-
goldencat222
- 2571
- 0
- 0
- 0

額賀、「秘密保護法」委員会にて強行採決する!デニーさんの発言が終わって、2,3分で委員会終了!終わっている国会議員たち!!
2013-11-26 11:17:46
衆院国家安保委員会。生活の党の玉城デニー議員の質問が終わると自民党の今津寛議員が緊急動議提出、野党理事が審議不十分だと委員長席に詰め寄る中で額賀委員長は採決強行、秘密保護法案は自民・公明・みんなの「賛成多数」で可決。額賀委員長「以上をもって散会いたします」。この間、3分程度。
2013-11-26 11:24:30
これはあまりにも酷い!「首相がいる場で採決を強行する姿を国民に見せてはまずい」(自民党関係者)として、質疑を終えて首相が退席した後のタイミングで採決強行。秘密保護法案:衆院特別委で可決 与党強行 みんな賛成 http://t.co/R4oJxhFjHu
2013-11-26 12:37:29
「首相がいる場で採決を強行する姿を国民に見せてはまずい」(自民党関係者) ↑問題意識のあることを、なぜ急いでやるのか? 秘密保護法案:衆院特別委で可決 与党強行 みんな賛成 http://t.co/703DYMZCSl
2013-11-26 12:36:27
卑怯姑息な安倍! @f_yosizawa: この法案にふさわしい卑怯な国会運営だ。「「首相がいる場で採決を強行する姿を国民に見せてはまずい」(自民党関係者)として、質疑を終えて首相が退席した後のタイミングで採決を強行した。」秘密保護法案:衆院特別委で可決 与党強行 みんな賛成
2013-11-26 13:54:53
【現況】秘密保護法案は午前、衆議院の特別委員会で可決。与党の自公以外に賛成した野党はみんなの党のみで、維新は退席。午後の衆議院本会議に緊急上程予定。
2013-11-26 11:36:53
採決するのも隠したい法案。「「首相がいる場で採決を強行する姿を国民に見せてはまずい」(自民党関係者)として、質疑を終えて首相が退席した後のタイミングで採決を強行した。」秘密保護法案:衆院特別委で可決 与党強行 みんな賛成- 毎日jp http://t.co/0yfk1AuaVH
2013-11-26 12:55:04
≪みんなの党はここ一番で裏切る為の自民党補完政党≫特定秘密保護法案が可決=衆院特別委(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/x1r203SN6Q 特定秘密保護法案は26日午前の衆院国家安全保障特別委員会で、与党とみんなの党の賛成多数で可決された。
2013-11-26 11:50:19
秘密保護法案が自民・公明・みんなの強行採決で可決。 なんなん、あんだけ反対の声がでてて、昨日の福島県での公聴会でも公述人が全員、反対・慎重意見が出てたのに(´Д`) その声を反映して、議論するのがこの人のたちの仕事じゃないの・・・ しかし、公明も「みんな」ももう存在意義ないね。
2013-11-26 11:43:54
だいたい、みんなの党は官僚の特別会計とか外郭団体に斬り込むじゃなかったのかよ!役人のための特定秘密保護法案に賛成してどうするんだよ。
2013-11-26 07:57:08
みんなの党は見事に自民党補完勢力に変節しましたね。 支持者のみなさんおめでとうございます。 秘密保護法案 きょう採決強行 - Y!ニュース http://t.co/vBh8UTUPaL
2013-11-26 09:47:26
今日、秘密保護法採決強行とのこと。まあまともな政党がない現状だけど、みんななんで自民に入れたんだろう。こういうことを望んでいたのかな?
2013-11-26 07:53:24
秘密保護法修正案は自民案より更に後退している。何のための修正案なのか?自民、公明、みんな、維新の画策に呆れ果てる(維新の一部にはこの流れにあらがう人もいるようだ。)一方、民主延長提示、対案審議を表明。あんたたちはそんなに日本を駄目社会にし、孫の世代にまで不毛な日本を残したいのか?
2013-11-26 09:08:57
安倍政権は、稀代の悪法「特定秘密保護法案」を充分な審議をせず、民意を無視して、みんなの党と日本維新の会を道連れに衆議院で採決と暴挙にでます。石破茂自民党幹事長は「9割の国民が反対しても可決させる」と述べました。民主主義を否定する言動は断じて許されません。
2013-11-26 08:14:20
こんな法案を通したら、日本は秘密国家、軍事国家、警察国家になってしまうことは明白なのに、何故与党やみんなの党の議員たちは賛成するのだ。ツイッターで声を上げることしかできないけれど、「特定秘密保護法案」絶対に絶対に反対!
2013-11-26 09:21:36
みんなの党 畠中光成議員 省庁のセクショナリズムの例に、 戦中の陸軍と海軍の暗号をれいにあげ、失敗=敗戦?の原因と言いました。 失敗は【戦争に突入したことです】と、思う私である(^з^)-☆ 国会中継 特定秘密保護法案】
2013-11-26 10:55:08
みんなの党の議員、名前は分からないけれど、「特定秘密保護法」は国民に「不人気」なのだろうって言ってる。軽っ! 話してくれなくていいよ。
2013-11-26 10:43:17