(2010.10.14) 第11回 html5とか勉強会のツイートまとめ

◆第11回 HTML5とか勉強会 モバイルWebブラウザの状況を中心に http://atnd.org/events/8427 日時 / DATE :2010/10/13 19:00 to 21:00 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
petaweb @petaweb

あれ、みなさん見れてます?? (#html5j live at http://ustre.am/eeP5 )

2010-10-13 19:35:01
高梨ギンペイ @ginpei_jp

Opera社内でFirefoxのシール配布中w #html5j

2010-10-13 19:35:14
dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter

リボアルフロリアンさんが先に素晴らしいお話をしてくださっているので私の話す事は無くなりそうだ。さてどうするか。 #html5j

2010-10-13 19:37:05
deskplate @deskplate

ありがとうございます 見れるようになりました (#html5j live at http://ustre.am/eeP5 )

2010-10-13 19:38:00
小林 悠 @yukoba

Opera mobileからリモートデバッグできるんだ! (#html5j live at http://ustre.am/eeP5 )

2010-10-13 19:40:09
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

Opera MobileがDragonFlyと連携して、リモートデバッグが可能。エミュレーターでも実機でも。 #html5j

2010-10-13 19:41:43
ueda51 @ueda51

#html5j Operaブラウザの、デスクトップ用モバイルエミュレータ。リモートデバッガの説明。 opera:debug 便利そう。

2010-10-13 19:41:44
dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter

デモを見せていただくと opera:debug でデバッグしたくなるね−。 #html5j

2010-10-13 19:41:58
Kensaku Komatsu @komasshu

dragon flyのリモートデバッギングいいなぁ #html5j

2010-10-13 19:42:11
Kazuhito Kidachi @kazuhito

時折、止まってしまうのは仕方ないのかな。 (#html5j live at http://ustre.am/eeP5 )

2010-10-13 19:48:44
りちゃ🏠🌈 @rch850

誰かー! QT @*****: 結局html5とか勉強会に行けず。Operaの人に、wiiのインターネットチャンネルのバージョンアップの予定はないのか聞きたかった。 #html5j

2010-10-13 19:49:53
ueda51 @ueda51

#html5j http://dev.opera.com にも、色々役立つ情報はあるよ。

2010-10-13 19:53:16
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ