「日曜美術館」11/24放送分

18世紀後半から19世紀前半に活躍した画家ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー(1775-1851年)。今なお英国最大巨匠として絶大な人気を誇る。その影響は日本でも夏目漱石が小説「坊っちゃん」でターナーに言及するなど、時代や文化を超えて多くの人を魅了し続けている。 番組では、風景画家の第一人者に君臨し続けるターナーの実像に迫る。(公式サイトより)
1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
ぐまおじあ @gmotasat

ターナー展見てて、なんとなく広重連想したんだけど、ターナー(1775-1851)、広重(1797-1858)だからほぼ同時代人なのね。 #etv #nichibi #日曜美術館

2013-11-24 09:08:48
TomokaAmari(ちろん) @TomokaAmari

「産業革命」で旅行ブームになって風景画が描かれる流れに…か。日本画の方が風景画の歴史についてははるかに早いね。 #日曜美術館 #nichibi #Eテレ

2013-11-24 09:11:30
TB&SH @apdetteiu

提督業しながら日曜美術館眺めてたら、何故か東京ゲートブリッジが……違うわ、西洋のお城か、紛らわしい #日曜美術館

2013-11-24 09:13:00
クリス カイ @chris_kay78

ごく若いころの小さいスケッチブックなんだけどぱっと見でターナーだ!とわかる。 #日曜美術館

2013-11-24 09:13:08
武者小路 丈径 @takemichi01

ロイヤルアカデミーでは人体・裸体模写。風景画は低い地位に過ぎなかった。教養のある人にしか描けない神話や聖書の世界が主流だった。そこに産業革命が。富裕層を中心に旅行が流行り、風景の挿絵の需要が高まる。ターナーは挿絵のため風景のスケッチを始めた。 #日曜美術館 #nichibi

2013-11-24 09:13:10
ぐまおじあ @gmotasat

今の実際の映像にしても、本当に絵になる風景だな…>湖水地方 #etv #nichibi #日曜美術館

2013-11-24 09:13:11
ぱぐ @pa55gu

水彩みたいな絵だもんなあ。 #日曜美術館

2013-11-24 09:14:58
浅葱 カレンシア @currencia

英国の油絵なのに、我が国の朦朧体と同じようなノリなんですよね。ターナー。 #日曜美術館

2013-11-24 09:15:11
TomokaAmari(ちろん) @TomokaAmari

こういう風景画は確かに日本人好みだろうなあ。透明感がある柔らかい印象の美しい光景。イギリス留学時代の夏目漱石は精神的に辛い時期だったそうだから、こういう絵を観て気持ちが癒されたのかもしれない。 #日曜美術館 #nichibi #Eテレ

2013-11-24 09:15:24
まきはな @makyhanna

しまった!出遅れた(゜゜;)ターナー見なきゃ(*゜゜)←霧の中の蒸気機関車がたまらん♪ #日曜美術館

2013-11-24 09:15:35
むささび屋(,, -`x´-) @Josui_Do

透明感のある絵画は数あれど、虹の出るような湿り気を油彩で表現できる人はそうそういないよね #nichibi #日曜美術館 #etv

2013-11-24 09:16:13
IOEUROPA @IOEUROPA6

バーター湖の有名な絵は20代で描いたのか…!#日曜美術館

2013-11-24 09:16:21
ぐまおじあ @gmotasat

先週まで髪がっちりセットしてたのに、今週は無造作な感じだな>ARATAさん #etv #nichibi #日曜美術館

2013-11-24 09:16:48
IOEUROPA @IOEUROPA6

ゲストは何と松岡正剛さんだ!#日曜美術館

2013-11-24 09:16:50
ここりんぐ @cocoring4

今日の新さんはなぜあの髪型なのだろう…#nichibi #日曜美術館

2013-11-24 09:17:27
浮世絵たん @ukiyoe_tan

引き続き #日曜美術館 ターナー展特集。教養を表す神話や宗教画が中心だった西洋において、産業革命が起こると富裕層の間で旅行が流行し、ターナーの風景画も人気に。風景画の挿絵付きガイドブックも出版されたとか。江戸末期の浮世絵の北斎や広重の流行と似てるわね。

2013-11-24 09:17:45
TomokaAmari(ちろん) @TomokaAmari

井浦さん、広重や北斎に触れてきました!!…ところで、今日の髪型は役づくりでああなのかな?! #日曜美術館 #nichibi #Eテレ

2013-11-24 09:20:22
ぱぐ @pa55gu

山下達郎に「ターナーの気かん車」という歌があります。 「かん」という字がむずかしくてATOKで探せない(泣) #日曜美術館 #sundaysongbook

2013-11-24 09:22:06
前へ 1 2 ・・ 7 次へ