昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

20131204 東電会見

1
らいあ @Sucha_Para

尾野:海側の全体的にクローズになっているので、小さな動きが出やすくなってる。→東京:セシウムの数字拾って、トレンド出したが、上がっている気がするが? ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/1UsNRjeA4P )

2013-12-04 17:47:53
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

囲ってウェルポイントで引っ張ったら変動するだろう、下がるかどうかは別として ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/WxlAU1sOVp)

2013-12-04 17:48:48
すーぱー @ultimatemt4

たぶん、核の洞窟ができて1-2年はたってるはずだから、次の段階に移ってるんじゃないかな。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Jen2dgQQDE)

2013-12-04 17:49:06
ぷりん…【原子力は絶対悪】 @Prinzipal

ut_vok: 海洋に投棄しても決して自然に帰るわけではないしね。臨界を起こすと周囲の物質を放射性物質に変えてしまうから、量が極端に増えているし。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/JmgpJlYcT8)

2013-12-04 17:49:46
河合 生馬 (チャオ党♥ )国民民主党員 @SHIN7579

カリメロこと小林さんの資料は1000日で約20cmの厚さ、2000日で40cm10000日で2mに達するはず。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ZCb16X9CrI)

2013-12-04 17:52:25
らいあ @Sucha_Para

宮嶋:昨日の汚染水対策チームの資料がおもしろくて、フェイシング効くんだという話しだったが、山側からには建屋底部にしか流れてなくて、建屋内部に入っているのは、ほとんど雨水ってことになっているが、当初の東電の見解と違うのでは? #iwakamiyasumi2

2013-12-04 17:52:30
らいあ @Sucha_Para

尾野:答えとしてはYesです。(どの部分に?)大規模モデルが出てきて、どのあたりをフェイシングすればいいのか分かってきた。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/1UsNRjeA4P )

2013-12-04 17:54:11
ぷりん…【原子力は絶対悪】 @Prinzipal

そこに地震が来た時の流動化は考慮したのか??。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/JmgpJlYcT8)

2013-12-04 17:55:15
らいあ @Sucha_Para

尾野:雨が多い時と少ない時、バランス点が変わってくる。平均的にみて(建屋に流入してるのが)400トン。全体で、800トン/日。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/1UsNRjeA4P )

2013-12-04 17:56:19
すーぱー @ultimatemt4

早い話、もう魚とっちゃだめなはずなんだけどね。米もやばいのにね。汚染がひろがってるのが認識してないことが大変危険なんだけどね。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Jen2dgQQDE)

2013-12-04 17:57:43
らいあ @Sucha_Para

宮嶋:早くフェイシングしちゃったほうがいいんじゃ?→尾野:短期間に効果が現れるものも重要という事で、山側サブドレン等、努力は続けていく。フェイシングについても検討続けてくべき。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/1UsNRjeA4P )

2013-12-04 17:57:59
らいあ @Sucha_Para

(田中委員長は、フェイシングの前に除染しなさいって言ってるよ) ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/1UsNRjeA4P )

2013-12-04 17:59:03
ぷりん…【原子力は絶対悪】 @Prinzipal

いいか!、危機的状況のプラントが4つあるんだからね!。今の作業進行なら少なくとも今の4倍の作業員が必要だ!!。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/JmgpJlYcT8)

2013-12-04 18:02:19
らいあ @Sucha_Para

共用プールにあったものを、乾式キャスクに移してスペースをあけて、4号機プールから共用プールに持ってくる。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/MkRruMMLQ0)

2013-12-04 18:02:54
らいあ @Sucha_Para

読売:4号機の燃料移送。2つのキャスクを使うと、作業時間は短くなるのか?→尾野:当面7~8日というのはかわらない。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/MkRruMMLQ0)

2013-12-04 18:04:50
ルートさん @RouteSan1732

終わり おしどりさんが居ないと会見が締まらない気がする。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/NN2lBJFIzU)

2013-12-04 18:05:54
ドラえもん @jaikoman

東電会見おわた \(^o^)/ 35分。 #iwakamiyasumi2

2013-12-04 18:06:10
ドラえもん @jaikoman

平成25年 12月4日(水) 17時30分 ~ 東電会見 冒頭尾野氏の報告連投しマフ。質疑 http://t.co/Ygp0ZweRie #iwakamiyasumi2

2013-12-04 21:56:17
ドラえもん @jaikoman

東電小林C:本日の原子力定例会見を始める。尾野:よろしこ。福島第一の状況 http://t.co/KK76UydU1Y [原子炉および格納容器の状況][圧力容器下部温度][格納容器圧力と水素ガス濃度]特記はない。#iwakamiyasumi2

2013-12-04 21:56:35
ドラえもん @jaikoman

尾野:[使用済み燃料プール]1~4号機まで循環冷却システム運転中。[タービン建屋地下溜り水の処理状況 ]2号、3号機タービン建屋から移送している。[水処理設備および貯蔵設備の状況]サリー運転中。裏面、特記があるが特に大きな事はないので割愛する。#iwakamiyasumi2

2013-12-04 21:56:38
ドラえもん @jaikoman

00:04:05 ■1F 高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況 #iwakamiyasumi2

2013-12-04 21:56:45