ガスマスク画像と簡易説明

作者が垂れ流したガスマスク画像をまとめたものです。
2
くろわっさん @croissant416

Tube Helmet 1915年に、イギリス陸軍が使用。不気味。 http://t.co/A1eLm3TAzP

2013-12-06 13:48:50
拡大
くろわっさん @croissant416

GM-15 1915年にドイツ帝国が開発。 天然ゴムと布で出来ている。しかも手作り。 http://t.co/fB5BXemhvw

2013-12-06 13:49:40
拡大
くろわっさん @croissant416

M2ガスマスク フランスが第二次大戦中に製造したガスマスク。イギリスやアメリカも使用。 レンズは全期はセロハンにガラスが貼られていた。しかしこれだとセロハンが汚れても洗えないので、 後期は完全にセロハン製となる。 http://t.co/DM6TqqhVj4

2013-12-06 13:53:37
拡大
くろわっさん @croissant416

着用には少し練習が必要らしい。

2013-12-06 13:53:56
くろわっさん @croissant416

M1ガスマスク(M1919) 1919年に米が発明。英のM2より後に開発されている。 http://t.co/Bxd5dMuhg6

2013-12-06 13:55:35
拡大
くろわっさん @croissant416

M1A1 1934年、M1919モデルに改良を重ねたもの。 へい氏の90パーセントに合うサイズのレンズも開発されており、このレンズを装備しているモデルは1935年採用のM1A2モデルと呼ばれ、額に「U」の刻印がされた http://t.co/bndohzsE6Z

2013-12-06 13:58:10
拡大
くろわっさん @croissant416

RSc 第一世界大戦後に波がL.O.P.P.という組織を設立し、開発した。 http://t.co/c7Z63nod7g

2013-12-06 14:00:31
拡大
くろわっさん @croissant416

@croissant416 1920年にWWSPが早速開発に取り組んだガスマスク。仏製ARSのコピー。 開発担当技術者、ロバート、ソルニエ、カントットの頭文字から。

2013-12-06 14:02:41
くろわっさん @croissant416

良く似ているけど、ちょっと違うらしい。

2013-12-06 14:05:56
くろわっさん @croissant416

M28(M24) 洪で1928年に製造が開始されたモデル。 Auer Companyという独の会社からライセンスを取得して生産したらしい。 そのためGM-24(1933年に開発された独のガスマスク)に基づいている。 http://t.co/vvcMSbhwpP

2013-12-06 14:07:12
拡大
くろわっさん @croissant416

Гражданский Противогаз 2(GP-2) 市民用ガスマスク2モデル、ソ連 頭文字をとってГП-2と呼ばれている。 http://t.co/PNFyuoQFO7

2013-12-06 14:08:58
拡大
くろわっさん @croissant416

@croissant416 非常に単純で安価なガスマスク。1930年代に開発された。 フィルタは固定されており、呼吸弁も申し訳程度に保護されている。 レンズは透明なプラスチックである

2013-12-06 14:09:24
くろわっさん @croissant416

M30 ワイマール共和国(独が第一次大戦で負けた後に出来た国)が1930年代に開発したガスマスク。 http://t.co/AaLgRRSiOG

2013-12-06 14:10:40
拡大
くろわっさん @croissant416

M33 1933年にスロベニアが開発。 正式にはゲヴォレンという名前らしい http://t.co/C4uICwM2nu

2013-12-06 14:11:43
拡大
くろわっさん @croissant416

M-30(フィンランド) 紛らわしいがドイツのものとは別。 開発したのはなんとあのノキアである http://t.co/NHsZBBMMyB

2013-12-06 14:13:11
拡大
くろわっさん @croissant416

M38ガスマスク(ナチス・ドイツ)1938年 実はナチスは差別用語なのでNSDAPとか言うのが正しい。初期は緑、後期には黒の塗装がされた。 額の数字の意味はM30(ドイツ)と同じ レンズはセルロイド製で、大抵は黄色。 http://t.co/ArKDP9ikk2

2013-12-06 14:16:16
拡大
くろわっさん @croissant416

17年式防毒面(日本) 日本が1942年に開発したもの。一部布製なところが涙を誘う。 消火要員が着用したらしい。フィルターが大きい http://t.co/s3RhZjNqAo

2013-12-06 14:16:51
拡大
くろわっさん @croissant416

97式防毒面 1940年代に帝国海軍が使用。艦内での行動を想定し、背中に装着可能。防毒というより消火用。 分離式ガスマスク。 100時間ぐらいの使用に耐えるらしい。 http://t.co/NOjZrtqHt0

2013-12-06 14:17:32
拡大
くろわっさん @croissant416

Маска МОД-0-8 ソ連。 1940年に開発。マスカ・モットと読む。意味はマスク、モデル8的な感じ。安い、くさい、きついの革命的素晴らしさ。性能は微妙。頭まですっぽり覆える。 http://t.co/USqcsLbdKu

2013-12-06 14:19:43
拡大
くろわっさん @croissant416

Шлем-Маска ШМ-1 1939年にソ連が開発。 意味はフェイスマスク、BL-1モデルだと思う ちなみにヘルメットの下に被る用。 http://t.co/ewd34sVajf

2013-12-06 14:20:23
拡大