ヒゲの隊長の特定秘密保護法

ひとによって受け取り方が様々な特定秘密保護法案。 自衛官出身のヒゲの隊長こと佐藤議員から見たこの法案はどんなものか、つぶやきを拾ってみました。 まとめとは関係ありませんが、衆議院のホームページってあんなのだったんですね。
3

12月4日 本会議。

佐藤正久 @SatoMasahisa

今日、特定秘密保護法に関し、10時から約10分と短い時間ではあるが総理に質問する。政府案・修正案含め、これまでの質疑を通じての論点に絞る予定。法案の公布後、施行までに1年ある。その間に如何に効果的な法の運用が図れるような措置を講ずるかも重要なポイント。本法案は「備える為の法案」

2013-12-04 06:54:41
佐藤正久 @SatoMasahisa

さいたま地方公聴会の現場です。法案反対派の座り込みや妨害等で、派遣委員等が会場に入られない状況です。異常です。 http://t.co/VhUqsX7xoo

2013-12-04 15:32:42
拡大
佐藤正久 @SatoMasahisa

参議院本会議は零時10分に再開し、法案の質疑採決や委員長解任決議案の処理等を行う。散会は5時頃か?明朝7時から会議があるので徹夜状態だ!何の為に押しボタン採決があるのか、わざわざ記名採決を求め遅延を繰り返す民主党に他野党も怒り!徹夜国会に伴う職員残業代や電気代もただじゃないのに

2013-12-04 23:36:10

12月6日 本会議

佐藤正久 @SatoMasahisa

早朝から国会内で会議、今日も長い一日が始まる。政府の持つ情報は基本的に国民への開示が原則。ただ安保関連情報には秘密指定し保全措置が必要なものがあるが、現在はその指定や罰則が各省でバラバラ。同じ特定秘密でも漏洩罰則が防衛省では最大懲役5年、外務省では1年、これでは情報共有が図れない

2013-12-06 09:26:39
佐藤正久 @SatoMasahisa

更に政府内の情報共有の問題点として、大臣等政務三役は防衛省を除き情報漏洩しても罰則規定がない。洒落にならないが、内閣情報官や内閣危機管理監、国家安全保障局長も特別職国家公務員のため、一般職国家公務員と異なりは漏洩時の罰則規定がない。特定秘密保護法案成立で、これらに罰則がかかる。

2013-12-06 09:39:01
佐藤正久 @SatoMasahisa

防衛省には特定防衛秘密に指定される防衛秘密の他、省秘や特別防衛秘密がある。特別防衛秘密の漏洩罰則は現在も10年だ。単に「安全保障」ではなく「国家安全保障」に係わる情報漏洩に関しては諸外国は厳しい罰則規定を置いている国も多く、米国等では死刑もある。

2013-12-06 10:32:13
佐藤正久 @SatoMasahisa

「特定秘密」は国家安全保障に関する秘密であり、各省庁が持つ省秘や極秘の大部は「特定秘密」に指定されない。某政党の広報資料では「飛行するオスプレイを写メしたら逮捕」「新たな通信基地を作る為に公園をなくさないでほしいとの署名にサインしたら逮捕」等間違った宣伝をし、恐怖を煽っている

2013-12-06 10:41:58
佐藤正久 @SatoMasahisa

某新聞でも、特定秘密保護法案を間違って不安を煽っているようにも思える。特定秘密に一部の防衛産業従業員を除き民間人が触れることは想定されない。また法案では行為ではなく、スパイ目的等国家転覆や個人の不正な利益取得等目的規定で罰則規定をかけており、一般の民間人が罪に問われることはない

2013-12-06 10:52:13
佐藤正久 @SatoMasahisa

今回の特定秘密保護法案審議で、残念だったことは、民主党が衆議院では終盤に修正案協議を自民党に持ちかけたが、参議院では修正案協議ではなく、審議当初から民主党代表が廃案を目指すと宣言した為に、現場では、修正協議どころか全面対決になり、地方公聴会含めた委員会の日程協議にも支障がでたこと

2013-12-06 11:40:46
佐藤正久 @SatoMasahisa

かなり誤った認識で「特定秘密保護法案」を見ている方が多いように思う。例えば報道機関が取材目的で「秘密」にアクセス努力をしても法に触れるような取材活動でなければ罪には問われない。法案内容や政府答弁を国民にわかりやすく周知宣伝する方策を改めて政府に求めた。

2013-12-06 18:04:53

可決後

佐藤正久 @SatoMasahisa

先程、特定秘密保護法案が参議院本会議で可決成立した。特別委員会の自民党の現場責任者として、改めて身が引き締まる思いだ。これから施行までの間に、運用に支障が無いよう政令事項等を決めると共に不安を抱える国民に説明責任を果たす施策を政府と共に努力します。情報公開法改正案等も準備しないと

2013-12-06 23:54:04
佐藤正久 @SatoMasahisa

特定秘密は、法案が成立したからその範囲が拡大するものではない。既に政府が指定している秘密のうち、国家安全保障上、特に必要な一部のものを特定秘密に指定するもので、法案が通ったからと言って指定分野が拡大するものではない。公務員が特定秘密や他秘密を漏洩してはいけないことにも変わりはない

2013-12-07 17:47:49
佐藤正久 @SatoMasahisa

おはようございます。特定秘密保護法案、そもそも民主党政権時代に、時の政府が成立させようと準備をしていた法案です。その必要性を認識し、準備をしていたなら、反対、廃案ではなく、修正協議をすべきだったと思う。マスコミや世論が、反対論調が強かったので、迷走し、反対に回ったのかな?残念です

2013-12-08 09:55:08

法案とは関係ありませんが・・・。10年も前のことなんですね。

佐藤正久 @SatoMasahisa

イラクで共に汗を流した故奥克彦大使のお墓参り。命日は2003年11月29日で、今年は10回忌です。今年は国会でお墓参りが遅れましたが、NSC法案と特定秘密保護法案の成立を墓前に報告致しました。在外邦人の命を守る為にも必要な法案です http://t.co/8cCYZQm9Go

2013-12-07 11:10:34
拡大