IEEE/SICE SII 2013 [個人ツイートまとめ]

IEEE/SICE SII 2013@Kobe, Japanの際に, 主に私がツイートした内容をまとめたものです. 学会サイト:http://www.si-sice.org/SII2013/ TLをSII2013とかで検索したのですが,他の方のツイートを発見できなかったので,ひとまず自分のものだけまとめておきます.
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Takahiro Miura @hariktriam

続)ライフログを使って問題のある歩道の(表面の粗さ)情報を収集(FDMLという形式で収集)し,利用者に提示するというコンセプト.述べたのはフレームワークと今後の予定まで.対象者は,車輪が付いているものを使う人達.やってるのはNTT 3ヶ月前の私の発表内容@VR学会と凄く被ってる

2013-12-15 16:34:02
Takahiro Miura @hariktriam

S.Yamagataら,"Trend Analysis for Flaming of SNS." SNS上の炎上状況のトレンドを分析.2011年代の炎上はテキストのみ,2012年から画像付きのものが原因の炎上が増加,2013年は画像付が大多数.大体24時間以内に収まる物が殆ど.

2013-12-15 16:48:32
Takahiro Miura @hariktriam

続)最も続いたもので77日間炎上していたケースもあったらしい.原発回りかな? なお,対象SNSはBBS(?.SNS上のBBSの事かな?)らしい.ちなみに,現在は企業のための社員による炎上を監視するツールがあるらしい:http://t.co/Avwjx3P1A9

2013-12-15 16:51:05
Takahiro Miura @hariktriam

A.Hirataら,"Accident-Data-Aided Design: Visualizing Typical and Potential Risks of Consumer Products by Data Mining an Accident Database."

2013-12-15 16:57:42
Takahiro Miura @hariktriam

続)生活関連語とかを抽出・グラフ化して潜在リスクをあぶり出す研究.681件の怪我が起こったケースのテキストをグラフ化.次にpLSIクラスタ分析で動作者-動作-対象間の分析を実施.最後に関連しそうな対象に結果を転用. 産総研のデジタルヒューマン研究センターの研究内容.

2013-12-15 17:12:41

二日目

Takahiro Miura @hariktriam

Keynotes 1 by A. Kageyama. "Simulations and Visualizations of Magnetic Fields in Nature," 地磁気シミュレーションと可視化に関するキーノート.

2013-12-16 09:58:19
Takahiro Miura @hariktriam

続)地磁気をシミュレーションするときに地球の形のままグリッドを切ると,極付近に格子が集中しすぎて扱いにくい.そこで,野球の硬式球のように二つに切って,あとで縫い合わせるみたいな感じにしている(Yin & Yang gridsと呼称). やり方が面白い.

2013-12-16 10:03:29
Takahiro Miura @hariktriam

続)omni-directional cameraや様々なカメラで撮影された映像を,Yin&Yangの形に組合せて,様々なシミュレーションをするという話.地震の状況や,画像の動きの変化の状況とか. 質疑:Yin&Yangの境目をどうするか,回答:被らない所の境界条件を使って補正.

2013-12-16 10:25:00
Takahiro Miura @hariktriam

OS5: Computational Intelligence for System Analysis and Modeling (Invited Session)に移動 https://t.co/60CKs3C3fX

2013-12-16 10:41:19
Takahiro Miura @hariktriam

K.Sakakibara"Adaptive Optimization by Dynamic Programming Heuristics for Logistics Planning in Dynamic Environments (I)" ダイナミックプログラミングで配送日計画

2013-12-16 10:45:39
Takahiro Miura @hariktriam

T.Matsumotoら"A Study on Tactile Texture Recognition Using Magnetic Type Tactile Sensor" 人間の触覚受容器の機能を持つロボット用受容器を開発.接触面の裏とその対向に磁石を配置し,磁力変化を使う.

2013-12-16 11:08:53
Takahiro Miura @hariktriam

続)既にモジュール化しているが,シート化はしてない雰囲気.磁力変化に対応する触感の内容については機械学習で覚えさせる.

2013-12-16 11:17:15
Takahiro Miura @hariktriam

M.Wazumiら"Food Recognition Using Codebook-Based Model with Sparse-Coding." 立命館food image DB中の画像から,献立を判定.学習用のimageは皿の底にRFIDを付け正解を取れるようにしてある.

2013-12-16 11:27:52
Takahiro Miura @hariktriam

続)失礼.ここでのRFIDはRitsumeikan Food Image DBの略だったらしいので(紛らわしい…),学習用の画像には,恐らく画像+テキストとしている感じだと思う.なお,このDBは10カテゴリある一方で,関連研究のPFID(PittsburgFID)は63カテゴリ.

2013-12-16 11:33:12
Takahiro Miura @hariktriam

続)Spatial Pyramid matchingなるマッチング手法を使ってるらしい.画像を1*1,2*2,4*4のように分割し部分マッチングして結果を組み合わせる手法って雰囲気.認識率は従来法では62-63%,提案法で67-68%.1*1+2*2の組合せが最も正確.

2013-12-16 11:40:26
Takahiro Miura @hariktriam

続)ただし,PFIDを使った結果では,1*1+2*2+4*4が一番良かった(分割数が増やして考慮するのが良かった模様).DBの規模と分割数の間に最適値がありそうな雰囲気.

2013-12-16 11:42:36
Takahiro Miura @hariktriam

X.Huangら"Global and Local Features for Accurate Impression Estimation of Cloth Fabric Images." 大まか/詳細な衣類の特徴を推定. 何か似たような研究を@kotymgがしていた気がする.

2013-12-16 11:50:40
Takahiro Miura @hariktriam

続)特徴と印象とを推定するらしい.印象については各衣類のFablic imageを学生に評価させたものとのこと. 画像の認識には,カラーヒストグラムとSIFT Feature,LBPをJEQ-based image fusionなる手法で合成した上で,SVRをかけるらしい.

2013-12-16 12:01:01
Takahiro Miura @hariktriam

Special Talks 2 by S. Udpa, "Microwave Based Systems for Imaging Tissue." マイクロ波を使って様々な体組織を見るという話.

2013-12-16 13:12:17
Takahiro Miura @hariktriam

Session: OS4 Kukanchi and Human Sensingに移動. https://t.co/QpwGy7kjd1

2013-12-16 14:01:19
Takahiro Miura @hariktriam

C-C.Yu,"Integrating Monitor Functions of Physiological Data into the Robotics Service Grid." 様々なBlueTooth(BLE)デバイス→スマートフォン→ネットワークとデータを収集し分析.

2013-12-16 14:11:35
Takahiro Miura @hariktriam

続)BLEデバイスとしては,たまごっちみたいな形状のデバイスとスマートウォッチみたいなデバイス.恐らく個人特性を取りたいっぽい.ただし,まだ詳しい分析までは行ってないっぽい.

2013-12-16 14:17:04
Takahiro Miura @hariktriam

K.Wadaら"Path Planning for Multi Spatial Configuration Modules in Smart Variable Space." 室内レイアウトを簡易に変更可能にする家具セットをモジュール化し簡単に動かせる設計.

2013-12-16 14:32:13
Takahiro Miura @hariktriam

続)これら家具モジュールは自動で動かせるっぽい.この研究では,特にこれらモジュールの移動経路計画の方法について提案.

2013-12-16 14:33:51
前へ 1 2 ・・ 5 次へ