IEEE/SICE SII 2013 [個人ツイートまとめ]

IEEE/SICE SII 2013@Kobe, Japanの際に, 主に私がツイートした内容をまとめたものです. 学会サイト:http://www.si-sice.org/SII2013/ TLをSII2013とかで検索したのですが,他の方のツイートを発見できなかったので,ひとまず自分のものだけまとめておきます.
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Takahiro Miura @hariktriam

K.Hamamatsuら"Detection of Pinching Gestures Using a Depth Sensor & Its Application to 3D Modeling" Depth cameraを使ったピンチジェスチャの取得手法+3Dモデリングへの応用

2013-12-17 11:08:37
Takahiro Miura @hariktriam

続)親指と人差し指でのピンチが閉じた状態を基にして,閉じた部分の重心から指の関節部・指先部分を求める.得られた指先部分の開きを測ることで,ピンチイン・アウトのジェスチャを確認.このジェスチャを基に3Dモデリングが出来るよう実装.

2013-12-17 11:15:06
Takahiro Miura @hariktriam

続)親指と人差し指でのピンチが閉じた状態を基にして,閉じた部分の重心から指の関節部・指先部分を求める.得られた指先部分の開きを測ることで,ピンチイン・アウトのジェスチャを確認.このジェスチャを基に3Dモデリングが出来るよう実装.

2013-12-17 11:15:06
Takahiro Miura @hariktriam

K.Fujimotoら"Development of Haptic Device for Five-Fingered Robot Hand Teleoperation" 遠隔ロボハンドの力覚を提示するExoPhalanxという5指にHapticフィードバックするシステム.

2013-12-17 11:40:07
Takahiro Miura @hariktriam

K.Fujimotoら"Development of Haptic Device for Five-Fingered Robot Hand Teleoperation" 遠隔ロボハンドの力覚を提示するExoPhalanxという5指にHapticフィードバックするシステム.

2013-12-17 11:40:07
Takahiro Miura @hariktriam

K.Iwamotoら"A simple pen-type device based interaction for the low cost calculation power" ペン先に仕込まれているLEDをカメラで認識して位置を取得.LEDの光が描画面にプロジェクタで転写.

2013-12-17 11:58:45
Takahiro Miura @hariktriam

K.Iwamotoら"A simple pen-type device based interaction for the low cost calculation power" ペン先に仕込まれているLEDをカメラで認識して位置を取得.LEDの光が描画面にプロジェクタで転写.

2013-12-17 11:58:45
Takahiro Miura @hariktriam

Keynotes 2 by G. Sheng, "The Primitive Streak: An Interface between Technology, Embryology and Morality" 原始線条という胚様細胞が分化するときに発生する線?に関するお話っぽい.

2013-12-17 13:14:14
Takahiro Miura @hariktriam

Keynotes 2 by G. Sheng, "The Primitive Streak: An Interface between Technology, Embryology and Morality" 原始線条という胚様細胞が分化するときに発生する線?に関するお話っぽい.

2013-12-17 13:14:14
Takahiro Miura @hariktriam

続)ES細胞の研究を行うにあたって,各所における倫理的問題があった(教義・法律レベルなどで許さないとか,受精後14日以内までは研究用としてOKとか).このmoral問題を解決したのがiPS細胞.FibroblastからiPS細胞の生成をYamanaka Effectとか書いてる.

2013-12-17 13:24:01
Takahiro Miura @hariktriam

続)ES細胞の研究を行うにあたって,各所における倫理的問題があった(教義・法律レベルなどで許さないとか,受精後14日以内までは研究用としてOKとか).このmoral問題を解決したのがiPS細胞.FibroblastからiPS細胞の生成をYamanaka Effectとか書いてる.

2013-12-17 13:24:01
Takahiro Miura @hariktriam

Session: Rescue and Communication Systemsを聴講 https://t.co/2PcOb4gK4s

2013-12-17 14:03:07
Takahiro Miura @hariktriam

Session: Rescue and Communication Systemsを聴講 https://t.co/2PcOb4gK4s

2013-12-17 14:03:07
Takahiro Miura @hariktriam

N.Satoら"Development of Crawler Type Rescue Robot with 2 DOF Flipper Arms" 2つフリッパーアーム持ったクローラ型レスキューロボット.USのNISTのStandard test methods(略)で評価.

2013-12-17 14:10:27
Takahiro Miura @hariktriam

N.Satoら"Development of Crawler Type Rescue Robot with 2 DOF Flipper Arms" 2つフリッパーアーム持ったクローラ型レスキューロボット.USのNISTのStandard test methods(略)で評価.

2013-12-17 14:10:27
Takahiro Miura @hariktriam

続)このテストは一定の角度に傾けた3.6m×3.6mの板の上を上,横,斜めに進んでいくというもの.ここでは横に進んだ場合の結果をプレゼン.このフリッパーアームの角度を調整しつつ,35°の斜面を従来法よりも真横に進むことが出来た模様.

2013-12-17 14:17:59
Takahiro Miura @hariktriam

続)このテストは一定の角度に傾けた3.6m×3.6mの板の上を上,横,斜めに進んでいくというもの.ここでは横に進んだ場合の結果をプレゼン.このフリッパーアームの角度を調整しつつ,35°の斜面を従来法よりも真横に進むことが出来た模様.

2013-12-17 14:17:59
Takahiro Miura @hariktriam

M.Kamezakiら"Development of a Tele-Operation Simulator Based on Virtual Reality Environment for Advanced Unmanned Construction" 遠隔作業のシミュレータ.

2013-12-17 14:27:17
Takahiro Miura @hariktriam

M.Kamezakiら"Development of a Tele-Operation Simulator Based on Virtual Reality Environment for Advanced Unmanned Construction" 遠隔作業のシミュレータ.

2013-12-17 14:27:17
Takahiro Miura @hariktriam

続)VR空間にて建設現場を作り,この中にある建設機械を(遠隔で)操作するのを練習するシミュレータ.視点は機械の中からが1つ,環境ないが6つ,GL+Dynaics Engineで書いてる.操作UIは建設機械そのものに似せてある.タスクを繰り返す事で22%作業効率up.

2013-12-17 14:35:44
Takahiro Miura @hariktriam

続)VR空間にて建設現場を作り,この中にある建設機械を(遠隔で)操作するのを練習するシミュレータ.視点は機械の中からが1つ,環境ないが6つ,GL+Dynaics Engineで書いてる.操作UIは建設機械そのものに似せてある.タスクを繰り返す事で22%作業効率up.

2013-12-17 14:35:44
Takahiro Miura @hariktriam

D.Okabeら"Tele-operation System for Rescue Robot by Inputting Target Position of End-Effector" タッチパネル上で行き先を指定すると,その地点まで障害物を避けて移動するロボ.

2013-12-17 14:46:57
Takahiro Miura @hariktriam

D.Okabeら"Tele-operation System for Rescue Robot by Inputting Target Position of End-Effector" タッチパネル上で行き先を指定すると,その地点まで障害物を避けて移動するロボ.

2013-12-17 14:46:57
Takahiro Miura @hariktriam

続)障害物を避ける際には,エンドエフェクタに付いているカメラの視点がなるべく変わらないよう,アームと車の双方を制御(この際の障害物の高さは,カメラ位置より低いという前提がある.カメラに微妙に接触する場合は考えていないと思う).

2013-12-17 14:54:35
Takahiro Miura @hariktriam

続)障害物を避ける際には,エンドエフェクタに付いているカメラの視点がなるべく変わらないよう,アームと車の双方を制御(この際の障害物の高さは,カメラ位置より低いという前提がある.カメラに微妙に接触する場合は考えていないと思う).

2013-12-17 14:54:35
前へ 1 ・・ 3 4 次へ