「ラジオの良さってなんだろう?」

『なぜ人は未だにラジオを聴くの?TVの方が視覚的情報があるから一瞬で情報を伝えられるのに、ラジオは廃れないの?』(19歳大学生) このサークル、どうやらラジオ好きな人が多いみたい。
2
みゅー @mxyxbx3

【ゆるぼ】なぜ人は未だにラジオを聴くの?TVの方が視覚的情報があるから一瞬で情報を伝えられるのに、ラジオは廃れないの? 自分以外の人の意見が聞きたいのでお暇な方解答お願いします。

2013-12-20 00:53:50
みゅー @mxyxbx3

@____N_26 正解がないですからね(´・ω・`)ありきたりな意見?は思いついたんですけど、他に何かあるかなーと思って。

2013-12-20 00:55:49
ほたcar @Hcar_official

それを語るには140文字では圧倒的に足りぬのである。

2013-12-20 00:58:29
みゅー @mxyxbx3

@tokidokirin 回答ありがとうございます!①はすっかり忘れてました(´・ω・`)大事ですよね!!!②は分かります!!テレビと違って運が良ければ自分のメッセージに反応してくれますもんね!( ´艸`)

2013-12-20 00:58:52
みゅー @mxyxbx3

これがEssayを書くためのネタ集めとは今更言えない。

2013-12-20 00:59:37
みゅー @mxyxbx3

でもこれはいつだれと語っても楽しい話題( ´艸`)

2013-12-20 00:59:57
みゅー @mxyxbx3

@cobaltry 返事ありがとう!それは思う!!初めて聞くパーソナリティでもこの人どんな人なんだろう?とか想像して聴くのたのしい!

2013-12-20 01:00:58
N-26(ホーマック) @____N_26

@mxyxbx3 独特なコンテンツとしてのおもしろさとリスナーとの近さじゃないですかね。 数あるメディアの中で送信側と受信側が親密なコンテンツはそう無いかな。 耳だけから入ってくるので何かをしながらでも聞けるのも魅力かもしれない。 同じメディアでもテレビとは大違い。

2013-12-20 01:01:11
ミスター宇都宮 @nemo117

@mxyxbx3 なんか感覚的に自分に近く感じるからじゃないかな 視覚の要素がない分感じる一体感・・・というか テレビは情報量が多すぎてついていくのが大変だけど、敢えて情報を聴覚からだけ得ることで余裕ができるというか

2013-12-20 01:01:30
ミスター宇都宮 @nemo117

そうだ双方向性が高い っていう要素忘れてた

2013-12-20 01:02:16
ほたcar @Hcar_official

@mxyxbx3 端的に言うなら「見えない面白さ」と「遠くて近い話し手」と「リスナーがメイン」ってところじゃないかな

2013-12-20 01:02:28
N-26(ホーマック) @____N_26

ラジオ好きによるご飯会とかやればいいの?()

2013-12-20 01:04:06
ほたcar @Hcar_official

みんないろんな意見持ってていいなおもしろい

2013-12-20 01:04:09
てぃえん @naooooo_08

@cobaltry 震災の時テレビが見られない人たちの為にずっと情報を発信し続けたのはラジオだよ

2013-12-20 01:05:17
N-26(ホーマック) @____N_26

@mxyxbx3 いーえー。ほろ酔いで答えてごめんね。 今度機会があればゆっくり語り合いましょう。

2013-12-20 01:05:42
ひなだぞ犬 @58yen

@mxyxbx3 視覚情報がなく耳だけで聞けるからってのは利点でもある 他のことしながら延々と流しててもラジオは苦にならない 運転しながらでも聞けるしな! もちろん愛着も大きいと思う 昔映画が出来た時に写真が駆逐されるって意見があったんだけど未だに残ってるし、愛されるのは大事

2013-12-20 01:06:37
ボヤッキー @boyacky

@mxyxbx3 僕も最近気づいたことだけどラジオで伝えるのにちょうどいい情報というのがあるのです 視覚もあると情報が多すぎて伝わらなかったり視覚が必要なかったり それプラス「ながら」で情報を受け取るには聴覚で完結しているというのがあるかな

2013-12-20 01:06:49
ひなだぞ犬 @58yen

160字くらい書いてから削りまくって思ったけど俺話すの下手!

2013-12-20 01:07:17