131201 知財学会2013講演のまとめ

日本知財学会で聞けた講演のまとめ。聞き取りメモに基づいていて私の誤解・曲解もあるかもしれず、そのあたりはご注意下さい。
1
弦音なるよ @naruyo_t

7)『6次産業化に向けた食の地域団体商標 ~東日本大震災被災地の取り組み』東北工業大学・渡部順一氏 6次産業ほとんど関係ない発表だった気が。ただ、商標系で、特に地域ブランドを地元と密着でやってる人って熱い人が多い気がする。がんばって欲しいと思った。

2013-12-02 02:11:35
弦音なるよ @naruyo_t

知財学会で気になった発表は以上。他にも色々聞いたけど、面白かったのはこのくらい。また、聞きたかったけど発表時間重複して聞けなかったものも多くあった。特に中国知財関連いくつかすごく聞きたかったけど、他のテーマを優先して聞いてしまった(そしてそれは大失敗だった)。

2013-12-02 02:12:04

政府系ファンドに関する知財学会講演のレポート

弦音なるよ @naruyo_t

知財学会で政府系知財ファンドの発表があったので、そのレポートと、ファンド特許活用のための提案をまとめました。 "政府系知財ファンドに特許権活用のみちはあるのか(知財学会2013レポート)" http://t.co/eAPye9MII5

2013-12-05 10:20:20
弦音なるよ @naruyo_t

税金運用の政府系ファンドが国内企業に権利行使ってどうなの? という声がある反面、国外企業のみを攻撃することもまた、内外企業差別になり問題があるようです。

2013-12-05 10:21:15
弦音なるよ @naruyo_t

発表では、政府系知財ファンドは今後は特許を買い集めるだけで活用は積極的にはしないのでは、という見解だったように聞こえました。でもそれだけでは面白くないので、トロール型民間ファンドを使って特許の価値を釣り上げれば、活用の道も見えるのでは、というのが私の考えです。

2013-12-05 10:22:33

3Dプリンタに関する知財学会講演のレポート

弦音なるよ @naruyo_t

知財学会レポート2つめ。『3Dプリンタ普及によるデメリットへの知的財産からへのアプローチ』( 東京理科大学修士過程・山田恵氏)の感想。 "3Dプリンタと知財制度についての雑感(知財学会2013レポート 2/2)" http://t.co/AY1e2la0Ux

2013-12-07 18:43:04
弦音なるよ @naruyo_t

知財学会での発表、基本的は著作権でのアプローチだったり、物足りないところも多かったのだけど、おもしろい視点もあったので自分でも考えてみました。私的補償金制度とかDRMとか「場」の利用とか。 "3Dプリンタと知財制度についての雑感" http://t.co/h09Fv2Pqy5

2013-12-07 18:44:26

その他

弦音なるよ @naruyo_t

知財学会。他の人も呟いてたけど、実務との解離が大きいのは気になった。 たとえばクラウドに関して、間接侵害の従属説か独立説かとか◯◯理論がとか法理論言うのはいいけど、そもそも侵害してたとしても立証できなくて困ってるって課題に目を向けてほしい。

2013-12-01 15:07:11
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

学会二日目。討論途中に、壇上から椅子ごと転げ落ちる、というハプニング。一部の会員から「さすがに関西からの参加者の先生は、学会のセッションに対する『つかみ』に体を張るとは、気構えが違う」という声が(^^;。

2013-12-01 13:52:58
弦音なるよ @naruyo_t

実は第二次大戦の沖縄戦で、泡盛の酵母の多くが失われてしまった。ところが東大が1935年に採取していた泡盛の酵母が、まだ生きている状態で発見され、復刻されたという。 http://t.co/uf0HL6zIFF 知財と関係ないけど知財学会で聞いたこぼれ話。

2013-12-01 17:11:08