なじゃは来年一年間DJやりません。

音ゲークラブイベント界隈の、非常に小さな人間が、非常に小さな主張を、ほんの少しだけさせていただきました、というだけのお話。
0
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

今この時間でTLの進みも遅いんで言っときますね。

2013-12-24 02:51:57
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

なじゃは来年一年間DJやりません。

2013-12-24 02:52:10
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

これは「イベントへの出演をしません」「ワナパやめます」という宣言ではありません。

2013-12-24 02:52:54
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

この一年間、ずっと「音ゲークラブイベント」を開催してきました。その中で、色んな方のDJを観させていただき、色々な経験をさせていただきました。自分にとっても、非常にいい経験になったと思います。感謝しかありません。

2013-12-24 02:53:43
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

しかし、一方で「音ゲーDJとはなんぞや」という疑問に対する答えが、すこしずつ見えてきたような気がしております。多くのイベントが「DJイベント」ではなく「クラブイベント」という呼称を用いている意味も。

2013-12-24 02:54:59
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

我々は音ゲーマーです。音ゲー曲をデカイ音で聞いて騒ぎたい。その意思を大きくしたものが音ゲークラブイベントであり、ほとんどの音クラがその意思で出来たものだと思っています(勝手に思ってるだけなので違うかもしれませんが、少なくともワナパはそうです)。

2013-12-24 02:55:59
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

綺麗な繋ぎ、人を驚かせる繋ぎ、盛り上がる繋ぎ。色々なことを試してきましたが、ぼくの思う「音ゲー曲の楽しみ方」とは、どれも違うような気がしてならなかったのです。

2013-12-24 02:56:44
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

ぼくが音ゲークラブイベントに一つだけ呈したい苦言、それは「繋ぎ」をすることによって、「繋げている部分」の音が楽しめないというところにあります。

2013-12-24 02:57:55
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

「そんなこと言ったらDJできねーだろ」と言われる方いらっしゃると思います。その通りです。ですからぼくは来年一年、「DJ」という行為を一切やりません。単純に申しまして、「繋ぎ」という作業を一切しません。

2013-12-24 02:58:50
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

これは他の音ゲークラブイベントを開催している方々に喧嘩を売っているわけでも、他の誰かにこういったことを強制したいわけでもありません。ただ、ぼくが自分の意志としてこうしたいと思ったので、じゃあ黙っているより公言してやろう、と思った次第であります。

2013-12-24 03:00:06
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

音クラ参加したことある人ならわかっていただけるかと思うんですけど、「繋ぎ」が始まった瞬間に「次の曲なんだ???」ってなってしまう自分と、その時点で前の曲楽しめてない自分がいて、それは果たして音ゲー曲の楽しみ方として合っているのか?という疑問がですね

2013-12-24 03:09:40
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

音ゲーの曲を楽しむ。その行為を突き詰めるならば、イントロの一音目から、アウトロの最後一音まで。音ゲーの曲を目いっぱい楽しむために、ぼくは来年一年間「繋ぎ」をやらない、という結論に達しました。以上です。連投失礼しました。

2013-12-24 03:02:12

*ここでTLの方に反応が。

餅屋 @mochiya00

それは確かにDJをしないんだろうけど、それはもうクラブイベントである必要がないな

2013-12-24 03:03:28
餅屋 @mochiya00

いや違うな、ラジカセにiPod繋いどけば完結するな

2013-12-24 03:04:03
餅屋 @mochiya00

@nadja_hosino いやもう、体育館とかでやっても問題ないよなとか思ったけど、ちょっと語弊がある言い方したわ。

2013-12-24 03:06:41
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

@mochiya00 はい。今の餅屋さんの言い方だとぼくには「じゃあ家で一人で音ゲーの曲聞いてろよ」にしか聞こえませんでしたが、どういう意図で仰ったのか伺いたいです。

2013-12-24 03:07:23
餅屋 @mochiya00

@nadja_hosino うんそういうことなるわ。主義主張はともかくとして、それならもうiPodに繋げば完結する話であるしライブでもなくDJでもなくただかけるだけなら果たして何を見せたいのかってのはちょっと疑問だわ。クラブイベントである必要がないってのは違うからこれは訂正する

2013-12-24 03:11:46
餅屋 @mochiya00

いやもう、それならクラブでBMSをやる会とかの方が音ゲーイベントらしいよね。

2013-12-24 03:14:59
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

@mochiya00 まず選曲自体で見せられるものは多くあると思いますよ。これはぼくが前回のワナパのボスラッシュで実際に一切の繋ぎを排除して曲をかけるだけというのをやりましたが、MC次第で、もしくはセットリストのかける曲順自体でいくらでも盛り上げる方法があると思います。

2013-12-24 03:16:00
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

@mochiya00 それに、「クラブで」「爆音で」「音ゲー曲を聴いて」「騒ぐ」というイベントの趣旨に対して、「繋ぎをしない、DJをしないならiPodで聞いてろよ」ってのは何か非常に食い違われている気がするのですが、そこについてはどうお考えでしょうか。

2013-12-24 03:17:09
餅屋 @mochiya00

@nadja_hosino いや、さっきの話を聞いて合点がいった。お前素材だけ垂れ流してそれを誰が見たいんだろうな、何をしたいんだこいつってなってたからさ。つまり、素材だけでどれだけフロアと対話できるか、ってことだよね?

2013-12-24 03:23:37
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

@mochiya00 そういうことですね。でもお客さんはその、餅屋さんがおっしゃる「素材」というのを聞きに来ていますから。それは紛れない事実というか、ある意味では音ゲークラブイベントの原点だと思うんですよ。「繋ぎ」や「技術」を見に来ているのは音クラでは少数派なんですよね。

2013-12-24 03:26:43
HOS1NO☪️なじゃ @HOS1NO

例えば。「次はみんなが大好きな曲です」っていうすごく簡単なMCを一つ挟むだけで、みんなが「おおっ?!」てなって、その次に鳴る一音目に期待してくれる。集中してくれる。そしてそれがかかった時に、盛り上がってくれる。そういうことなんですよ。

2013-12-24 03:28:30