エリクソンの発達段階

エリクソンの発達段階と最近提唱された9つ目の発達段階について解説したわ。
10
心理学たん @psycho_tan

エリクソンは、人生を8つの段階に分類して各段階ごとに獲得すべき発達課題があると提唱したのよ。

2013-12-26 21:53:21
心理学たん @psycho_tan

乳児期(0-1) 発達課題は、信頼感を得ることよ。母親からの適切な愛を受けることで、世界を信頼することが求められるわ。もしも、獲得できなかったら、他者や社会への不信へとつながってしまう

2013-12-26 21:56:22
心理学たん @psycho_tan

児期前期(2-3) 自我が芽生えて、いわゆる反抗期に入る時期ね。この時に上手く受け止めてもらえたら自律性が獲得できるわ。でも、やろうとしても過保護にされると自分は無力だという恥や自信への疑惑を獲得してしまうわ。

2013-12-26 21:59:33
心理学たん @psycho_tan

幼児期後期(4-5) 両親から離れて自発的に行動しようとする時期よ。この時に応援されたり機会を与えられると意欲的になって自主性が獲得されるわ。でも、機会が奪われると自主性よりも周りと違うという罪悪感が強くなってしまうわ。

2013-12-26 22:04:22
心理学たん @psycho_tan

児童期(6-11) 勉強やお手伝いといった活動を通じ自尊感情を伴った勤勉性を獲得する時期よ。でも、その機会がないと劣等感を感じてしまうわ。

2013-12-26 22:07:34
心理学たん @psycho_tan

青年期(12-18(くらい)) 社会の中での模索を通じて自分とはなんであるかといったアイデンティティを獲得する時期よ。でも、良いモデルがいなかったり機会がないと同一性混乱の状態になってしまうわ。

2013-12-26 22:10:14
心理学たん @psycho_tan

さっきの青年期について補足よ。青年期は12歳から18歳って書いたけど、実はこれは現代でははっきりしないの。青年期の延長といって、20代後半くらいまで青年期とした方がいいって研究者もいるのよ。

2013-12-26 22:13:45
心理学たん @psycho_tan

成人期初期(20-39) 他人との理解や信頼感の中で、自分を見失わずに人付き合いをする能力が獲得される時期よ。逆に、上手く親密さが獲得できないと孤独になってしまうの

2013-12-26 22:19:01
心理学たん @psycho_tan

ところで、最近の人間関係を見ていて共依存的な関係が多いって感じたことないかしら? 実は、それにはこの発達段階が深く関わっているのよ。さっき、近年では青年期が延長してるって話はしたわよね。つまり、20代でもアイデンティティが確立してない人が増えてるのよ。

2013-12-26 22:20:45
心理学たん @psycho_tan

でも、社会的には20歳を過ぎたら大人として扱われ、親密な関係が求められ、結婚するよう圧力をかけられるわ。結果として、アイデンティティが確立していないのに親密な付き合いを要求されるから、上手くいかなくて共依存的な関係になってしまうのよ。

2013-12-26 22:22:19
心理学たん @psycho_tan

それと、発達段階は相互に関係しあっていて、特に隣接する発達課題は強い相関関係があるの。つまり、前の発達段階を達成できていないと次の発達段階の達成は難しいわ。

2013-12-26 22:23:36
心理学たん @psycho_tan

補足が長くなってしまったけど、発達段階の話に戻るわね。

2013-12-26 22:24:09
心理学たん @psycho_tan

成人期(40-64) 今度は次世代の育成へと意欲が向いて次世代を育てようとする生殖性が獲得されるわ。でも、育てるものがなかったり育てる意欲や目的がないと停滞してしまうの。 男性の場合学生でも獲得する人が多い一方で、女性は子育てを始めることで一気に獲得するわ

2013-12-26 22:27:16
心理学たん @psycho_tan

老年期(65-70代) この時期には、自分の人生を総まとめして自分の人生を受け入れ死に対して安定した気持ちを持つことが出来る統合性の獲得がなされるわ。逆に、上手く達成できないと自分の人生への絶望へとつながってしまうの

2013-12-26 22:30:30
心理学たん @psycho_tan

また、この統合性はそれ以前のすべての発達課題と相関関係があって、すべてを獲得していないと統合性は獲得されないわ。

2013-12-26 22:31:58
心理学たん @psycho_tan

ところで、私がエリクソンの発達段階は8つだって言ったの覚えてるかしら? でも、実は最近9つ目の発達段階がエリクソンの奥さんのジョーン・エリクソンが提唱しているの

2013-12-26 22:33:33
心理学たん @psycho_tan

9つ目の発達段階(80代・90代) この時期は介護が必要となる人も多く、同年代の人が死んでしまうという経験をする人も増えてくるわ。これらの場面には、合性の獲得だけでは対処しきれないのよ。

2013-12-26 22:36:00
心理学たん @psycho_tan

そこで、第9の発達段階では再び過去の発達課題の再獲得が求められるわ。たとえば、寝たきりで介護されるという状況で自分への信頼感を失った時に乳児期の課題だった信頼感を再度獲得する必要があるわね。

2013-12-26 22:39:04
心理学たん @psycho_tan

これらの危機を乗り越えた高齢者が獲得できるのは、老年的超越だと言われているわ。これを獲得した人は、次の3つの次元において通常の価値観から離れた価値観を身につけることができるの。

2013-12-26 22:41:36
心理学たん @psycho_tan

社会と個人との関係の変容 表面的な人間関係や地位、富の軽視や善悪2次元論からの超越し悪人にも悪人なりの事情があったと考えるようになるわ。

2013-12-26 22:43:28
心理学たん @psycho_tan

自己概念の変容 心身機能や容姿の老いへの執着がなくなり、利他的になるわ。また、統合性を再獲得して善悪すべての出来事が大切な事だったと気づけるのよ。

2013-12-26 22:45:30
心理学たん @psycho_tan

宇宙的意識の獲得 時間や空間の概念が消失し、昔の人と強くつながった感じがする。宇宙との一体感を感じる。生と死に意識的な違いはなく、市は通過点だと思い恐怖が完全になくなる。

2013-12-26 22:48:29