日本には信号機が多過ぎる?道路が多過ぎる?でも林道は少な過ぎる?

英国の田舎町にて信号機を減らすと交通事故が減ったとの社会実験 → http://ow.ly/2VwrD 本エピソードに端を発する日本の信号機の多少、更には道路自体の多少に関する議論。 信号行政を道路が多すぎる?でも林道は少ない?
3
@pukuma

自動車所有に嫌がらせをすると、都市部以外も影響を受けますね。シンガポールは都市国家なのでそれでもいいでしょうが。デンマークは社会のグリーン化を指向したものかなと思いました。RT @shohei_07: シンガポールは自動車の登録台数を規制していますね。デンマークは馬鹿高い税金。

2010-10-19 12:54:12
@pukuma

林業の公務員試験の問題について学生が尋ねにきた。誰が出題しているのか知らないが、決していい問題ではない。林業の教科書の出来が悪いから、そこから尾を引いてるんだと思う。

2010-10-19 13:40:35
Spica @CasseCool

日本では都市部に信号機が多い(日本に限らないでしょうが)。 http://ht.ly/2VA8n 道路距離の延長に比して信号機設置数の増加ペースが高いとのデータ観た事があるのですが道路延長が活発なのはむしろ地方ですよね。 @shohei_07 @pukuma @ALC_V

2010-10-19 15:05:02
@pukuma

道路密度が高いほど信号機は多くなりますね。笑 RT @Kelangdbn: 日本では都市部に信号機が多い(日本に限らないでしょうが)。 http://ht.ly/2VA8n 道路距離の延長に比して信号機設置数の増加ペースが高いとのデータ観た事 @shohei_07 @ALC_V

2010-10-19 15:43:34
Spica @CasseCool

道路密度km/k㎡ オランダ3.72 日本3.16 スイス1.78 フランス1.72 UK1.60 イタリア1.59 韓国1.02 US0.70 ドイツ0.65 カナダ0.14 人口・国土面積考慮するとドイツ、韓国が低い。 http://ht.ly/2VDfx

2010-10-19 15:56:03
@pukuma

学生にこの課題を出してみようかな?林道に信号機がないのはなぜか?林道に十字交差点が(ほぼ)ないのはなぜか?くだらない質問に見えるかもしれないけど、実はかなり奥が深いと思う。笑

2010-10-19 15:59:38
@pukuma

こんなのよく見つけてこれますね。笑 RT @Kelangdbn: 道路密度km/k㎡ オランダ3.72 日本3.16 スイス1.78 フランス1.72 UK1.60 イタリア1.59 韓国1.02 US0.70 ドイツ0.65 カナダ0.14 人口・国土面積考慮すると

2010-10-19 16:02:46
@pukuma

人口・国土面積というのは人口密度ですか? RT @Kelangdbn: 道路密度km/k㎡ オランダ3.72 日本3.16 スイス1.78 フランス1.72 UK1.60 イタリア1.59 韓国1.02 US0.70 ドイツ0.65 人口・国土面積考慮するとドイツ、韓国が低い。

2010-10-19 16:04:38
Spica @CasseCool

他国人に"massive people in small place"と言われ日本人自身も日本は「人口密度が高い国」と信じているが先進国ではイングランド(≠UK)、韓国、台湾、ベルギー、オランダが日本を上回る。東京の人口密度も世界の大都市では特に高くない。※都市圏の定義は重要

2010-10-19 16:12:02
eurodollari @eurodollari

ドイツの道路密度の低さはアウトバーンの路面状態の良さと裏腹なのかな。一方で日本は人口密度の高さを考慮しても道路密度が高いと思う。

2010-10-19 16:12:50
Spica @CasseCool

@pukuma 道路密度が人口密度とリニアな関係にはない気もしたので、そうは書きませんでした。

2010-10-19 16:13:09
T. Y(WFH) @takachiko

路面状態の良好さは、過積載への懲罰的制裁と裏腹。普通車が多い程度では路面へのダメージは少ない RT @eurodollari: ドイツの道路密度の低さはアウトバーンの路面状態の良さと裏腹なのかな。一方で日本は人口密度の高さを考慮しても道路密度が高いと思う。

2010-10-19 16:20:38
Spica @CasseCool

日本は道路作り過ぎっぽい(道路密度3.16km/k㎡)ですね。ドイツ(0.70)は東部が密度を大きく下げているのかも。RT @eurodollari ドイツの道路密度の低さはアウトバーンの路面状態の良さと裏腹なのかな。一方で日本は人口密度の高さを考慮しても道路密度が高いと思う。

2010-10-19 16:23:45
eurodollari @eurodollari

確かに旧東ドイツは道路整備が遅れてますね。失念してました RT @Kelangdbn: 日本は道路作り過ぎっぽい(道路密度3.16km/k㎡)ですね。ドイツ(0.70)は東部が密度を大きく下げているのかも。RT ドイツの道路密度の低さはアウトバーンの路面状態の良さと裏腹なのかな

2010-10-19 16:33:17
@pukuma

日本の林道密度(林内路網密度)は作業道(低規格道)を含めて17m/ha。一方、ドイツ(西)は118m/ha。誰も興味ないか。笑 @Kelangdbn

2010-10-19 16:33:14
毒かえるちゃん🐸@オーラで運転荒い国仕込み @aminah2500

きょうみあるある。それは気候帯による樹種の違いとか関係あるのですか?RT @pukuma: 日本の林道密度(林内路網密度)は作業道(低規格道)を含めて17m/ha。一方、ドイツ(西)は118m/ha。誰も興味ないか。笑 @Kelangdbn

2010-10-19 16:39:52
T. Y(WFH) @takachiko

日本は高速道路よりも耐久力が劣る、周辺の一般国道が工事すら出来ず轍が放置されています RT @eurodollari: @takachiko アウトバーンはトラック多いですよ。だから一番右側の車線は頻繁に工事中になってる。

2010-10-19 16:38:30
@pukuma

人工的なものなので自然要因はあまり関係ないです。せいぜい、傾斜が急で工事にカネがかかるとか、台風が来るので大雨でぶっ壊れるとかです。笑 RT @aminah2500: きょうみあるある。それは気候帯による樹種の違いとか関係あるのですか?RT @pukuma: 日本の林道密度

2010-10-19 16:43:29
Spica @CasseCool

面積がほぼ同じ日独の比較は興味深いですね。日本の森林面積率はドイツの2倍。面積と密度は幾分トレードオフかも。 http://ht.ly/2VEc9 RT @pukuma 日本の林道密度(林内路網密度)は作業道(低規格道)を含めて17m/ha。一方、ドイツ(西)は118m/ha。

2010-10-19 16:43:52
Spica @CasseCool

国土面積に対する森林の割合 日本67%、フィンランド66%、ブラジル65%、インドネシア61%~~ドイツ31%、カナダ26%、US23%、UK12%、豪州5% 世界平均30%  なんだか、アングロサクソンに勝利した気分だ。わーい。

2010-05-17 07:20:26
eurodollari @eurodollari

一般道の轍をどこまで直すべきかというのは結構重要な問題だと思う。まぁ車高の低いクルマに乗ってる人しか関係ないだろうけど。

2010-10-19 16:47:57
eurodollari @eurodollari

日本の一般道路は作った後の整備が杜撰な印象はありますね。 RT @takachiko: 日本は高速道路よりも耐久力が劣る、周辺の一般国道が工事すら出来ず轍が放置されています

2010-10-19 16:51:39
@pukuma

森林・林業白書には日本の林道整備が進まなかった理由について「地形が急峻なこと、多種多様な地質が複雑に分布していること、利用齢級(木の年齢)に達していない林分が多かったこと」があげられています。 RT @Kelangdbn: 面積がほぼ同じ日独の比較は興味深いですね。

2010-10-19 16:54:48
@pukuma

これ以外にも、日本の道路工事の単価が無駄に高かったとか、ケーブルを木材の運搬に使っていたため道路が必要なかった、とかいろいろあると思います。RT @Kelangdbn: 面積がほぼ同じ日独の比較は興味深いですね。

2010-10-19 16:56:44
Spica @CasseCool

道路に対する負担は車両重量の2乗に比例する。大型車両の通行料は割安と思う。なんと首都高速はちょうど2010年10月20日に新料金適用とのこと…首都高速東京線 一般車700円、大型車1400円

2010-10-19 16:58:14