『月刊 熱量と文字数』2013年12月「男子の為のBL講座」まとめ

(ノア)本日のテーマは「男子のためのBL講座」。多くが女性の間で世に出ない形で共有されてきたもの「BL」に触れてみて興味を持った。本日は男性の方にもその魅力をご案内。#netsumoji #sc_yawa Ustreamにて配信中!http://t.co/W87HskXIpN
2013-12-19 20:46:44
(ノア)三大革命とは、IT革命、産業革命…そしてBL革命!『純情ロマンチカ』の偉大さ。BLとの出会い。松崎様は『るろうに剣心』。「お友達のお家に見たことのない薄さの本が!」 #netsumoji #sc_yawa
2013-12-19 20:55:45
『純情ロマンチカ』ログイン型の松崎さんと非ログイン型のタツオさん。少女漫画読みの延長、乙女部分での反応。百合とBL、受容の違い。『このBLがやばい! 2014年版』「基本的に男性は受身の取り方が分からない」うろたえる男性図のプレミア感。 #sc_yawa #netsumoji .
2013-12-19 21:03:21
(ノア)BLへの入り口は、「ログイン型」と「非ログイン型(花粉症の症状蓄積型)」。『らんま1/2』の男乱馬と女乱馬をどう見る?タツオ様は『マリア様がみてる』の影響で、百合的な物の下地があったとのこと。#netsumoji #sc_yawa
2013-12-19 21:06:52
(ノア)腰乃先生の作品の魅力について。「うろたえている男子を描かせたら右に出るものはいない!」現実世界ではなかなか見ることのできない「恋愛で悩み・うろたえて・ウジウジしている男子」を見ることができる。#netsumoji #sc_yawa
2013-12-19 21:12:55
(ノア)松崎様によるお話。あらゆるパターンからBLを見ていきます。まずはタイトルから見るBLの魅力。タイトルはお笑いで言う「フリ」。大嫌いは好きだ、ということ。次は設定から見るBLの魅力。 #netsumoji #sc_yawa
2013-12-19 21:20:19
松崎さんによるBL漫画紹介、数十冊に及ぶ。タイトル、設定(職業)、キャラなど面白さの基準。恋愛脳とシェア欲。男性の友情の分かりにくさを恋愛として解釈したほうが分かりやすい、何より面白いという視点。「高度に発達した友情は…」を思い出すね。 #sc_yawa #netsumoji .
2013-12-19 21:24:21
(ノア)男性だからこそ感じられるBLの魅力。友情・親愛とは別の特殊な関係性を持つ男性達。極論で言えば、女性の一部にその特殊な関係性を「恋愛的に解釈する」ことが面白いと感じる人達がいる。女子は恋愛は好きだから! #netsumoji #sc_yawa
2013-12-19 21:25:30
(ノア)恋愛が好きだという方は、BLが分かる素養がある!とタツオ様。雑誌でのBL特集のご紹介です。「BLを知る年齢は?」「BLを知るキッカケは?」お話は、BLとやおいの定義の比較へ。#netsumoji #sc_yawa
2013-12-19 21:31:01
『ユリイカ』や『ダ・ヴィンチ』、BL特集が組まれた雑誌の数々の紹介。BL作家マッピングをみると、一口にBLといっても幅広い。非ログイン型(守護霊的)の楽しみ、「自分のいない世界」のキャラクターに癒される、キャラテラピー。 #sc_yawa #netsumoji .
2013-12-19 21:35:47
BLとやおいの違い。BLは公式で書かれている。やおい「第一次原作には描かれていないものの、キャラクター同士の恋愛関係を読み込む精神活動、創作活動(二次創作)」つまり行間介入。何にかわいさを見出すのか。 #sc_yawa #netsumoji .
2013-12-19 21:37:14
乙女読み、腐女子読み、BL読みの違いとは。乙女読みはログイン型、BLは第一次原作(非現実/ログイン)を楽しむ。腐女子読みは行間解釈。銀魂第166話問題、どう解くか? やおいは料理の楽しみ、材料はここにある。どういう関係を妄想できるか。 #sc_yawa #netsumoji .
2013-12-19 21:43:55
やおい読みの進展。行間読み、行間がなければ行間づくり、さらには二者の発見(鉛筆と消しゴムとか)。友情や意識していることを恋愛と解する知的ゲーム、あるいは眼鏡。これが「BLはAR」ということね。実のところ、言葉の定義にはだいぶ個人差が。 #sc_yawa #netsumoji .
2013-12-19 21:58:32
言葉の解釈に個人差があるのは大前提として、自分自身、定義に無自覚だったなと反省することしきり。ほむん。いろんな人の話を聴きつつ自分で解を見出さな。ということで2013年最後の『月刊 熱量と文字数』終了! 次回は長濵監督いらっしゃるかな。 #sc_yawa #netsumoji .
2013-12-19 22:21:06
12月の月刊「熱量と文字数」では「BL」と「やおい」を定義した上で、乙女読み・BL読み・腐女子読みに分類。 こうやって概念を整理してもらえるのは嬉しい。 腐女子の方と話をしててもどこか噛み合わない領域があったけれど、味わい方の違いだったと腑に落ちる思い。 #netsumoji
2013-12-20 00:14:26
「萌え」から「BL」へと続くロジックは面白かった! ボーイッシュな女の子 ↓ (女装した)男の娘 ↓ 可愛い男の子 性別が乗り越えられるということは、肉体的なレベルから精神的な階層へと解脱。 それにしても、脊髄反射できるって相当の知的素養だと思う。#netsumoji
2013-12-20 00:45:17
『月刊 熱量と文字数』、ご来場くださったら皆様、そして一部ですがUstreamをご覧になってらくださったみなさま、ありがとうございます!本年も『月刊 熱量と文字数』ありがとうございます。来年も第三木曜のライブをよろしくお願いします。#netsumoji
2013-12-19 23:12:41
@miyajijii げげげ! マジっすか⁉︎ 男子としてどうですか? 今日はBLとやおいの説明、男がBL読むことの意味の説明に終始した感じですが、自分でもまだまだしゃべりたいことが山ほどあることに気づかされた回でした!
2013-12-20 00:09:20
@39tatsuo 熱かったです。理論では超納得できました。純粋さと恋心の桃源郷、BL。俺、まだ修行が足りません。
2013-12-20 01:03:38
理論がはいったのであれば、あとは体でわかる作品に出会うだけです! 私のできることはすべて終了です! いい作品に出会うまでのお手伝いです! RT @miyajijii @39tatsuo 熱かったです。理論では超納得できました。純粋さと恋心の桃源郷、BL。俺、まだ修行が足りません。
2013-12-20 01:04:55
@39tatsuo 体でわかる。何でしょう、その言葉への、俺に生まれるこの恐怖感(笑) 漱石のBL感を想像しつつ、近づいてみようかしら。
2013-12-20 01:08:53
BLを身体でわかるのは、ある日突然自転車に乗れるようになるのとおなじです。身体で感じるしかないのです! RT @miyajijii @39tatsuo 体でわかる。何でしょう、その言葉への、俺に生まれるこの恐怖感(笑) 漱石のBL感を想像しつつ、近づいてみようかしら。
2013-12-20 01:15:17