#架空のカード名を呟くと誰かがかっこ良いフレーバーテキストを付けてくれる 自作フレーバー集

前のまとめ(http://togetter.com/li/603241) の続きです。
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
三眼小五 @sangansyougo

「朱雀大路の門の下、黒洞々たる夜に消ゆ」―掠れた碑文 RT @fumuri: 「屍衣剥ぎギルドの碑文」 #架空のカード名を呟くと誰かがかっこ良いフレーバーテキストを付けてくれる

2013-12-16 16:52:31

ネタ元:ギース・ハワード(我狼伝説より)の必殺技、当身投げ「羅生門」。

難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@Ginn_you ”これで決めます……光明、一閃!!! ……っと。ざっとこんなところかしら?”

2013-12-16 17:44:53
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@nobody1987 6人の大和国の美しき巫女が鍛え上げた杖。その6人はそれぞれの花の力を代表する草花の精霊たちであった。その名、撫子、椿、牡丹、白百合、朝顔、そして夕顔である。それぞれの花の色に見合って、その杖が奏でる呪文は本当に色とりどりであった。

2013-12-16 18:42:16

6人の巫女の元ネタ:名前の由来のみ、徳川慶寅(サムスピ)の6人の…なんというか、恋人?

難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@Dancing_Whisker 両親は殺され、友達はみんな敵地に離れ々々。恋人は黒に染まって、空を見上げれば鉛色の雨が降る…穢れてしまったこの翼でも、私はただ飛び立つことしか、出来ないから―――

2013-12-16 22:06:43

着想:「Stayしそうなイメージだらけの頼りない翼でもきっと飛べるさ」(和田浩司、Butter-flyの歌詞)

難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ryomouss66 世界に存在する願望は、希望か絶望のいずれかである。もしそれが希望であるならば、それは他人の絶望によってのみ確実に成立する。然るに、他人の幸福を願う希望は矛盾し、そのほかは前述の如しである。故に、世界にあるすべての願いとは―――

2013-12-16 22:08:51

「選言命題」からの演繹。

難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@Chromie_ 願い星が降るから願い事をするのではない。願いが星を駆り立てているのだ、星は生命がもつ意思につねに揺り動かされている妖精であるがゆえに。

2013-12-16 22:10:07
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@dorac0 ただ一切の妖し木の葉一つも、妖し獣の牙にも触れさせない者のみが、この林を渡り切ることが出来る。

2013-12-17 00:02:37
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@Huris056 喉元刺されば病も忘れる、顔に掛かったらゴメンナサイッ!!

2013-12-17 00:03:30
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@gray_thaumaturg その場にあれば人を惹きつけ、手中に収まれば浪費を施す。まさしくその有様は妖の籠った磁石のようだ。

2013-12-17 00:05:41
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

其れ即ち、生命の痕跡にして、集合された無意識の根源。何を難しがることも無い、ただ三歩と天下を歩めば、その歴史書は御前の眼の前に総て語り明かされる。 @gray_thaumaturg

2013-12-17 00:08:03
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ