正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ここが欠陥、特定秘密保護法

2013年9月に提出した自分のパブコメと、関連のTWを適当に抜き出してみました。修正を経て成立しても、ここに揚げた問題点はなんら改善されていないと考えます。
1
kix @ the rambler @Sho__Nuf

@kekeke7 @Vladi_putin_ @sakurayaki @CoGoC @elkorevolo であれば、不正または恣意的に秘匿した人物に対して、不正に取得または漏洩した人物と同等の罰則を設ければいいだけの話です。

2013-10-30 02:21:46
kix @ the rambler @Sho__Nuf

@Vladi_putin_ @kekeke7 @sakurayaki @CoGoC @elkorevolo 私自身を含め大半の反対意見は、防衛上の機密事項の存在を全面的に拒絶するものではない。しかしそれは真にやむを得ない場合に限定するべきです。この法案にはその視点が抜けている。

2013-10-29 23:38:53
kix @ the rambler @Sho__Nuf

@kekeke7 @Vladi_putin_ @sakurayaki @CoGoC @elkorevolo 大臣に対する罰則を設けるために、一般職公務員や民間人にまで累を及ぼす新法を性急に作って通すことが、簡単に許されていいとは思えないがね。

2013-10-29 23:27:06
kix @ the rambler @Sho__Nuf

@Vladi_putin_ @sakurayaki @kekeke7 @CoGoC @elkorevolo 本来機密にすべき情報以外のものを恣意的に、あるいは保身のために隠蔽するのを防ぐ手立てがこの法案には盛込まれていないからです。

2013-10-29 14:09:17
kix @ the rambler @Sho__Nuf

国民を騙し続けたこの国には秘密保護法など不要|森達也http://t.co/JXr1n8EpZr 『その後に密約の存在を認めた民主党は大きく失墜し、ずっと国民を欺き続けた自民党は今や飛ぶ鳥を落とす勢いだ。だから思う。この国では秘密保護法など制定してはならない。というか必要ない…』

2013-10-29 12:03:11
kix @ the rambler @Sho__Nuf

「問題にはならない」はスガさんの考え。法案にはそう書いてない。→首相動静は特定秘密? 小池氏「知る権利を超えている」http://t.co/2Tr35x05hH『菅義偉官房長官は…「…特定秘密保護法が想定する特定秘密の要件にはあたらない」と説明。問題にはならないとの考えを示した』

2013-10-29 11:46:09
kix @ the rambler @Sho__Nuf

@kekeke7 @CoGoC @sakurayaki @elkorevolo @Vladi_putin_ 「懲役が10年になるからって、スパイを辞めるか?」by新海聡弁護士。 おっしゃるとおり、海外だったら重刑ですね。言い換えれば、スパイはそもそも命がけの仕事ですから。

2013-10-29 11:23:36
kix @ the rambler @Sho__Nuf

@humming_tori 法案自体が無理ですもんね。人物評価の問題も、個人情報の取得にあたっては当事者に開示しなければならないはずの情報があるわけです。しかしそれを開示してしまっては意味がないから内緒で調べざるを得ない。でもそれって許されるの?と。矛盾してます、根本から。

2013-10-28 17:30:10
kix @ the rambler @Sho__Nuf

@humming_tori @higman2006 原発はどうなんだと突っ込まれて「原発情報は該当しない」とか即答しちゃうところが既にごまかし。スガさんは、この原発情報は秘密指定すべきと役人から上申されたら却下するのかね? んなわけが・・・。

2013-10-28 14:46:47
全国市民オンブズマン連絡会議事務局 @ombudsman_jp

毎日新聞13/10/24 11:38<自民・村上氏>「首相の趣味なぜ先に」秘密保護法案を批判 http://t.co/jA3VQRZGYL 村上誠一郎氏は1986年11月に谷垣禎一氏らと国家秘密法案を懸念の意見書提出 #ombuds http://t.co/Lv2ktDapV0

2013-10-24 13:06:02
拡大
マリオ❦🍉🇵🇸☮️ @sei201

@isozaki_yousuke 防衛の為と言って政府が核兵器を持とうとしたら私達はどうやって監視すればいいのですか? 日本の選挙は違憲だと最高裁も言っています。つまり今の国会も違憲です。憲法違反の国会にお任せできる事は何も有りません。

2013-11-02 12:33:20
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

是非法案を読んでくださいね。法律と離れた議論をしても、意味がありません。核兵器の何の情報なんでしょうかね? @sei201 それなのに勝手にTPPと原発の情報は特定秘密に含まれないと断言しちゃって良いんですかぁ?ところで核兵器の情報は特定秘密ですよね?

2013-11-02 08:53:00
マリオ❦🍉🇵🇸☮️ @sei201

@isozaki_yousuke @MasashiIK やや曖昧な応答? それなのに勝手にTPPと原発の情報は特定秘密に含まれないと断言しちゃって良いんですかぁ? まぁ、結局国民は秘密になったかどうかなぁ~んにも知らされない訳で。ところで核兵器の情報は特定秘密ですよね?

2013-11-02 08:49:02
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

やや曖昧な応答があったことは認めますが、そうは言っていません。原発やTPPの情報が、特定秘密になることは絶対にありません。 @MasashiIK 貴方が秘密保護法にTPPは含まれ無いと断言してから1週間程で担当大臣、副大臣がTPP、原発も特定秘密に含まれる認識を示し増したね。

2013-11-02 08:35:25
MASASHI.IK @MasashiIK

@isozaki_yousuke 粘着するつもりは無いので一言だけ。貴方が秘密保護法にTPPは含まれ無いと断言してから1週間程で担当大臣、副大臣がTPP、原発も特定秘密に含まれる認識を示し増したね。私としては「それ、見たことか」という気持ちです。国民の声を真摯にお聞きなさい。

2013-11-02 07:47:26
MASASHI.IK @MasashiIK

その責任は一市民の私にあるのではなく貴方たち議員にあるのでしょ。私の推測が支持されるのなら議員のあなたの存在価値ないですよね。→“@isozaki_yousuke: 誤解をする人もいますので、そういう根拠のない見解を広めないでくださいね。 @MasashiIK どう...”

2013-10-22 19:41:34
kix @ the rambler @Sho__Nuf

@isozaki_yousuke 対象者にせよ経済情勢にせよ、礒崎さんがここでおっしゃっていることはわかります。問題は、それらがこの法案のどこでどのように担保されるのか、ということです。民間人であれ経済情報であれ、それが安全保障に係るものであれば、当然対象のはずですが・・・?

2013-10-22 10:26:52
柳沼和良 @yaginuma_san

@isozaki_yousuke @Sho__Nuf @byncer スノーデンやsengoku 38、マニング 上等兵、アノニマスなど、「法律を破っても人としての良心に従う」人たちが出て来る時代になりました。取り締まりたいのはここらではないですか?

2013-10-22 10:06:41
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

誤解をする人もいますので、そういう根拠のない見解を広めないでくださいね。 @MasashiIK どうせ、明文化せず拡大解釈するのでしょ。→「 特定秘密保護法案は、国家安全保障の機密について適用されるものであり、経済情報はこれに含まれません。」

2013-10-22 08:27:18
MASASHI.IK @MasashiIK

どうせ、明文化せず拡大解釈するのでしょ。→“@isozaki_yousuke: 特定秘密保護法案は、国家安全保障の機密について適用されるものであり、経済情報はこれに含まれません。 @yaginuma_san @Sho__Nuf @byncer TPPと秘密保護法はセット...”

2013-10-22 08:18:47
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

特定秘密保護法案は、国家安全保障の機密について適用されるものであり、経済情報はこれに含まれません。 @yaginuma_san @Sho__Nuf @byncer TPPと秘密保護法はセットですよね?

2013-10-22 07:33:19
柳沼和良 @yaginuma_san

@isozaki_yousuke @Sho__Nuf @byncer 一番不安なのは、海外の政府ととんでもない約束してきて国民に黙っていることに使われる事なんですが。TPPと秘密保護法はセットですよね?

2013-10-22 03:18:31
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

この法律では、特定秘密を取り扱う公務員(特定被提供者を含む。)と政府委託業者を除いた国民のことでしょう。@Sho__Nuf @byncer 「一般国民」の定義を。

2013-10-21 13:22:16