2013年、ポーランド&オーストリア旅行記

2013年、ポーランド&オーストリア旅行記
2
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

あまり腹が減らないので夕食は屋台でグヤーシュを食べてみた。ウィーンのと比べるとパプリカがきつくてだいぶ野性的な感じ。これで500円くらい。 http://t.co/eIbA4FCuQS

2013-12-15 05:41:30
拡大
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

午後8時のクラクフはマイナス5℃とかそんなレベルなのでリアルに寒い。冷たい風が吹くと底冷えがする。でも隣でソーセージ食ってた若者2人が、風が吹くたびに「マンマミーア!」とか言ってて、脳内でマリオとルイージって呼んでた。ヒゲじゃなかったけど。

2013-12-15 05:46:11
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

【悲報】日が短いから、時間を有効活用しよう!と意気込んで早起きしてみたが日の出も遅いんだった

2013-12-15 15:10:24
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

ポーランドホテルの朝食はドイツ風。ソーセージがうまくて肉肉しい。でも卵料理はその場で作ってくれた。スクランブルエッグうまし

2013-12-15 16:36:21
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

クラクフの王宮跡。「ドラゴンズ・デン」というなんとも厨二精神をくすぐる洞窟があったけど、冬季はお休みだった。残念。 http://t.co/C6kez6S6qj

2013-12-15 17:28:20
拡大
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

マンガ館とかいう怪しげな施設があると聞いたので散歩がてら行ってみた。どうやらポーランド人浮世絵マニアによるコレクション展らしい。日本大使館や外務省も相当支援してて日本語学習センターとかも兼ねてるらしい。寿司バーも併設。 http://t.co/x2heEbiPL9

2013-12-15 21:52:02
拡大
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

結構マトモな展示を見ていると、ポーランド人家族に話しかけられた。中学生くらいの娘2人がマンガマニアらしく、日本語勉強中、そのうち日本に行きたいと言ってくれた。あとツナミの被害者にお祈りしたい、と。ありがとう見知らぬポーランド人家族

2013-12-15 21:54:57
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

この人は日本人だから日本語で挨拶しなさい、と呼び寄せられた超美形の金髪中学生に「オハヨゴザイマス」とかいわれたらもう鼻の下が縮まりませんね。もう昼過ぎだけど。余りにかわいかったのでたまたま持ってた日本のコインあげた。寿司バー煎茶は出涸らしにも程があった。

2013-12-15 21:58:29
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

急に思い立ったので、現地募集のツアーに参加して岩塩鉱山に行ってみることに。

2013-12-15 22:31:47
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

リアル炭坑夫になってきたよ。(塩鉱山だけど)ガイドのお姉ちゃんはうっとりするくらいの美人。 http://t.co/KTsnAgDQKn

2013-12-16 05:12:06
拡大
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

馬鹿でかい鉱山。この中でバンジージャンプとかしたらしい。ガイドがジョンポール2ってしきりに言うから何のことかと思ってたらヨハネパウロ2世のことだった。そういえばポーランド人だったね。あとはドルトムントのレバンドフスキが人気のようだ http://t.co/FXvH8wf3W7

2013-12-16 05:32:47
拡大
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

ヴァヴェル城でついうっかり衝動買いした厨二精神溢れるドラゴン。台座の宝石の色違いが色々いたので、この個体はきっと氷属性で炎に弱くて吹雪を吐いて、倒すと氷の剣をドロップすると思います。いやげ物候補その1 http://t.co/iCqbmHewOm

2013-12-16 07:06:37
拡大
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

今日は朝の電車でクラクフを出て、ワルシャワ経由でバルト海沿岸、グダニスク(ダンツィヒ)まで移動です。所要8時間くらい。クラクフは思ったより全然都会で、見るところも多かった。もっとここで時間取っても良かったなぁ。また来たい。次回はアウシュビッツにも行ってみます。

2013-12-16 15:35:04
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

こんなのに乗ってワルシャワへ。しかし、ついうっかり2等にしたら超狭い6人コンパートメントで若干気まずい http://t.co/DOulKz1EL8

2013-12-16 16:28:02
拡大
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

隣はひたすらポーランド語で議論してるスーツ姿の紳士、正面は発車前からパズルに夢中のお姉さん。紳士何を議論してるのかと思ったらバルツェローナとかスタディオンとかティキタカ?とか言ってるっぽい。これもしかしてサッカートーク?

2013-12-16 16:30:34
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

そういえばホテルをチェックアウトするときに宿泊税を取られる(100円くらい)だけど、小銭が0.1ztだけ足りなかったらフロントのおばちゃんがまけてくれた。おばちゃん、税金まけていいんですかね。。。

2013-12-16 17:00:27
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

【悲報】隣のおじさんがヤポンスキ、キヨト、ヒストリアとか言ってるのでコミュニケーションを試みるも英語が通じず困り笑顔で逃げられる

2013-12-16 17:17:06
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

乗り換えのワルシャワ中央駅に到着。グダニスク行きが出るまで2時間あるので適当に構内のカフェで昼飯でも食いつつ時間潰し。ここらのトイレは大抵有料で、自販機みたいなやつにお金入れて入るのだけど、細かいのがなくて困ってたらテレシコワみたいな係員のお姉さんが両替してくれた。怖すぎ。

2013-12-16 19:53:59
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

このカフェ、よく見たら一昨日のハプニング的カフェのチェーンじゃないか。がーん。でもベーグルうまい。

2013-12-16 19:58:25
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

カフェで物乞いに襲撃される。日本語でふざけんな帰れ、って言い続けてたら帰っていった

2013-12-16 20:59:06
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

グダニスク行きも6人コンパートメントだったけど、なんと今度はセクシーダイナマイトなお姉さんとちょっと陰のある熟女と3人だった。前回は横の紳士が3時間途切れず身振り手振りつきでポーランド語で熱弁してたけど、今度は発車5分で完全な静寂。

2013-12-16 22:27:31
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

なんとグダニスクは終点じゃないことが発覚。アナウンスも普通にポーランド語だけだし、もしかしてこれはGoogleMapだけが頼りかも

2013-12-17 00:52:03
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

Googlemapによれば順調に目的地に近づいていて、次の駅くらいなはずだが。。。ううむ

2013-12-17 02:12:05
Yasuhiko UEHARA @y_uehara1011

グダニスクかっこいいかも。ホテルも酒場の2階で板張りで雰囲気出てる。電車8時間乗ってきたので、最果てのこんなとこまで来ちゃった感もすごい。テンション急上昇です。コペンハーゲン、リューベック、ハンブルクに続いてハンザ同盟4都市目 http://t.co/GkwN6xRL5n

2013-12-17 03:18:28
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ