横浜市広報課 @yokohama_koho、危機管理室 @yokohama_saigai 関連ツイートまとめ (2014年1月分)

0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
横浜市広報課 @yokohama_koho

2014年の新しいカレンダーに更新!横浜市水道局「はまピョン」のカレンダー付き壁紙 http://t.co/yaBJ3Xi2AT #横浜 #カレンダー

2014-01-09 08:42:42
横浜市立野毛山動物園≪公式≫ @nogeyamazoo401

レッサーパンダに続いて「寒いけど恋の季節」パート2です! ダチョウのオース(オス)は、気に入った職員やお客さんにまで「求愛ダンス」を披露することも! http://t.co/Fq5CLIE5BW

2014-01-09 09:24:43
拡大
横浜市交通局 @yokohama_koutuu

横浜市交通局の歴史や事業の展示会「交通局エキシビジョン」初開催!平成26年1月12日(日)11:00~18:00 新都市プラザ(横浜そごう前地下2階)にて。ぜひ、御来場ください!http://t.co/yZsTonJTdV #bus #バス #train #鉄道

2014-01-09 09:28:57
横浜市鶴見区役所 @yokohama_trm

「買って、見て、来て!」…季刊誌「横濱」43号が1月8日に発売されました!特集は「鶴見にいらっしゃい」。散歩道、多文化、食、禅、歴史など、様々な面から鶴見のまちの魅力を紹介しています。あなたの知らない鶴見も発見できるかも!? http://t.co/4wkbqdIf60 #鶴見区

2014-01-09 10:51:02
神奈川県警察本部刑事部捜査第二課 @KPP_souni

横浜市瀬谷区内にオレオレ詐欺の電話が入っています!内容は、「病院でかばんをなくした。中に携帯電話と現金が入っていた。お金が必要だから貸してくれない」というものです。携帯電話が変わったという話には絶対に乗らないようにしてください。

2014-01-09 11:55:38
横浜市広報課 @yokohama_koho

【ペットが迷子になった飼い主さんへ】横浜市内で保護された動物は数日後、動物愛護センターに保護収容されます。探す手がかりになるよう、保護された動物の一部の情報を提供しています→ http://t.co/Y3BxFmn2y7 #横浜市 #ペット #迷子

2014-01-09 11:59:51
横浜市広報課 @yokohama_koho

警察官や銀行職員がキャッシュカードを預かることは絶対にありません。相手がどのような身分を名乗ったとしても、突然電話をかけてきて、現金の振込や手渡しなどを要求したら「振り込め詐欺」を疑いましょう。 http://t.co/BQOvoLbtUo #横浜

2014-01-09 12:11:17
神奈川県警察本部刑事部捜査第二課 @KPP_souni

既に報道されておりますが、逃走中の強盗等の容疑者を本日午後1時ころに逮捕しました。皆様には大変ご心配をおかけしました。また、数多くの皆様から情報提供をいただくなど、ご協力をいただきましたことを、この場をお借りして感謝いたします。本当にありがとうございました。(にかちょう)

2014-01-09 14:51:22
横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク @Midori_ArtPark

【はまっこカードパスワードについて】横浜市市民利用施設予約システムの切替に伴い、はまっこカードのID番号と暗証番号も変更になりました。暗証番号はパスワードという表記に変わり、カードが送付された時の台紙に記載されています!紛失されないよう、十分ご注意ください!

2014-01-09 15:31:36
tenki.jp @tenkijp

明日は今季一番の寒さ 冬日、真冬日地点が最多に http://t.co/Mnkjaf7Q2I 明日は今季一番の強い寒気が流れ込むでしょう。明日の朝はほとんどの地点で、今季一番の冷え込みとなる見込みです。全国のアメダス地点の約9割で冬日(最低気温が0度未満...

2014-01-09 16:40:02
神奈川県庁薬務課 @Kana_yaku

1月11日(土)、12日(日)に横浜駅東口そごう9階シビルプラザで、神奈川県「献血の絵」ポスター展入賞作品の展示会を開催します。小中学生が献血の大切さを描いた作品を、ぜひ見に来てくださいね。なお、会場で行っている献血クイズラリーの参加者には、献血グッズをさしあげます。

2014-01-09 17:30:28
横浜市広報課 @yokohama_koho

【イベント情報】1/28(火)10時から、菊名ウォータープラザにて山崎洋実氏講演会「心が伝わるハッピーコミュニケーション」を開催!穏やかなママでいるコツを知ろう!http://t.co/Lkkmulu8Jh #横浜 #菊名

2014-01-10 09:03:17
横浜市広報課 @yokohama_koho

1/12(日)赤レンガ倉庫イベント広場にて、横浜消防出初式2014開催! 古式消防演技、消防音楽隊コンサート、大迫力の一斉放水など見所満載。体験・参加型イベントも多数。http://t.co/xf95dXtk26 #横浜 #消防 http://t.co/ttC4Di1MS8

2014-01-10 09:17:21
拡大
横浜市広報課 @yokohama_koho

【ハマナビ】1/11(土)18時~tvk「冬を元気に乗り切ろう!」。寒い冬を乗り切る特集です。横浜市保健所の医師に冬の感染症予防対策を聞きます。また一年中暖かい施設「ふれーゆ」や温かいグルメもご紹介! #yokohama #横浜

2014-01-10 10:17:18
横浜市広報課 @yokohama_koho

【YOKOHAMA My Choice!】1/12(日)AM8時30分FMヨコハマ 横浜人形の家で開催中の「プリンプリン物語」人形特別展をご紹介します。ほか、帆船日本丸と横浜みなと博物館の話題も。日曜の朝はFヨコをチョイス!#yokohama #横浜

2014-01-10 10:17:58
黄金町エリアマネジメントセンター @koganechobazaar

【1/12(日)黄金町芸術学校_「my legs♥」】自分にぴったりのレギンス作り!自分の足を細かく計測して、生地を選んでロックミシンで縫い上げます。時間:14:00-18:00 受講費:3,000円(材料費込み)申込み:https://t.co/HXL0nYj5QQ

2014-01-10 11:55:56
串田えみ @emi_kushida

私が担当です!"@yokohama_koho: 【ハマナビ】1/11(土)18時~tvk「冬を元気に乗り切ろう!」。寒い冬を乗り切る特集です。横浜市保健所の医師に冬の感染症予防対策を聞きます。また一年中暖かい施設「ふれーゆ」や温かいグルメもご紹介! #yokohama #横浜"

2014-01-10 12:16:41
杏奈@こっちは内緒 @from_anna_dayoo

@nogeyamazoo401 @yokohama_koho 最近、動物園行ってないですね・・・娘と行きたいと思います。

2014-01-10 12:59:29
横浜市広報課 @yokohama_koho

1/12(日)は、赤レンガ倉庫イベント広場へ!横浜消防出初式2014開催。古式消防演技、消防音楽隊演奏等のイベントのほか、参加できる体験コーナーも。http://t.co/xf95dXtk26 #横浜 #消防 http://t.co/Fyy014oWGA

2014-01-10 13:01:20
拡大
横浜市広報課 @yokohama_koho

【横浜市】京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区の概要、支援メニュー→http://t.co/Yv2oZGxVT6 #yokohama #横浜 #特区

2014-01-10 15:56:51
よこはま健康ファミリィ @yokohama_kenko

【健康豆知識その67】ヘルスィ(゚ω゚)>ペンネーム「つづきあい」さんから! 『1/17(金)10:00~都筑区せせらぎ公園古民家発「ノルディックウォーキング体験教室」を開催!古民家を起点に約2Kmのコースを体験!』詳細こちらだワン! http://t.co/VQzctWp5VZ

2014-01-10 16:02:01
横浜市広報課 @yokohama_koho

横浜消防は、今年で救助隊発足50周年! 1/12(日)横浜消防出初式2014では、大規模な消防訓練も実施します。ぜひ、ご覧ください。 http://t.co/xf95dXtk26 #横浜 #消防 #出初式 http://t.co/CuwEtRxRkI

2014-01-10 17:43:42
拡大
横浜市中区区政情報 @na_yokohama

2014年も横浜港にたくさんの客船がやってくる!3月には“世界で最も有名な豪華客船”クイーン・エリザベスが初入港♪船内見学会も実施するよ~ 募集は1/22まで(必着)⇒http://t.co/T1Xa1aCxWe 今年の客船入港予定⇒http://t.co/u1h4GJ50zG

2014-01-10 17:49:46
厚生労働省 @MHLWitter

<マスクの正しい着け方> 1.鼻と口の両方を確実に覆う。2.ゴムひもを耳にかける。3.隙間がないよう鼻まで覆う。 咳やくしゃみが少し出る・・・そんな方は必ずマスクを! インフルの主な感染経路は、感染者の咳やくしゃみによる飛沫なので、マスクで飛沫を抑えることが感染防止には有効です。

2014-01-10 18:00:36
横浜市広報課 @yokohama_koho

コッチの船にも注目!1/13(月・成人の日)成人の日を祝い、帆船日本丸では国際信号旗(船の通信に使用する旗)を掲揚する満船飾(まんせんしょく)を行います。 http://t.co/seDLcHobqu #横浜 #成人の日

2014-01-10 19:02:22
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ