「ひんがら目」から考えるキャラクターデザイン

宮尾岳先生の一考察をまとめました。
1
宮尾岳 @GAKUJIRA

ひんがら目 という言葉をご存知だろうか? 一般的に言うところの「より目」なのだが 僕の育った地域では子供の頃から、ひんがら目だった。

2014-01-09 10:19:59
宮尾岳 @GAKUJIRA

いや、何がいいたいのかというと 最近ちょっと「ひんがら目キャラ」が増えているなーと。 元々漫画には、定番の目の表現だけどね。 「けいおん!」ヒット以降 女の子のキャラ表現に 「ちょっとひんがら目で、ぽかんと小さく開けた口に 歯」 というのが やたら多い。

2014-01-09 10:26:52
宮尾岳 @GAKUJIRA

もう10年・・・ いや20年以上前からかな? 何かがヒットすると、後追いが同じようなキャラデザで どっと増えてしまい、もう誰のキャラデザか元祖か分からなくなってしまう。

2014-01-09 10:34:48
宮尾岳 @GAKUJIRA

いや、もうお客にとっても 今はもう「誰がキャラデザインか」なんてものが さほど重要でなくなって来ているのかな? ぶっちゃけ、今風で 受けそうで 可愛ければOK!なのかも。

2014-01-09 10:36:46
宮尾岳 @GAKUJIRA

受け取る側はそれでいいのだけど、 送り出す側・・・「描き手側」が自分だとすると 「ただ今風の女の子が描けます」では、あんまり売りにならない。 基本的にピン!で商売しなきゃなんない漫画家の場合は 特にそうだと思う。

2014-01-09 10:44:47
宮尾岳 @GAKUJIRA

何歳くらいから漫画を描き始めるのかは 人によって違うと思うけど、最初はまず間違いなく 「自分の好きな作家の模写」からだ。 こんな絵が描けるようになりたい だから漫画を描く。 しごく当然だ。

2014-01-09 10:48:05
宮尾岳 @GAKUJIRA

で・・・・・ ある程度そっくりに描けるようになって来た時に 「このままじゃいけないんだ」と気づく 売れっ子漫画のキャラをいくらそっくりに描けても それは僕の手柄じゃない。 自分のキャラを作らないと。

2014-01-09 10:50:43
宮尾岳 @GAKUJIRA

ここからがもーーーーーーーーーーーーー 楽しいんだけど地獄の日々! 自分らしさ 自分ならではのオリジナリティって何よ? そもそもそんなにバリエーション持っているわけじゃないから せめて主役キャラくらいはオリジナルでないと。 ここで悩む。 何描いてもニセモノに見えてくる。

2014-01-09 10:53:15
宮尾岳 @GAKUJIRA

人によってこの「自分のキャラ」というか絵柄のスタイルが 確立する時間はまちまちだ。 早くに見つけてしまう人もいれば いつまでたっても他人のコピーから抜け出せない人もいる。 漫画家を目指す場合は、 同時に「そのキャラ使って何描くの?」ってのもあるし。

2014-01-09 10:59:34
宮尾岳 @GAKUJIRA

描くキャラ、描けるキャラのバリエーションが少ないと 「描ける世界のバリエーションも少ない」になる。 かわいい女の子しか描けないと かわいい女の子が出てくる世界しか描けない。 やはりある程度 老若男女 そしていろんな性格の人間が描けないと。

2014-01-09 11:05:15
宮尾岳 @GAKUJIRA

僕も20代の時は、自分の描けるものの狭さに呆れた。 デッサンで表面上年寄りやオッサンが描けても、動かすことが出来ない。 生きた人間になっていない。  内面が伴っていないんだ。 アニメだと僕より上手い人が修正してくれるから なんとかなるけど・・・・

2014-01-09 11:11:29
宮尾岳 @GAKUJIRA

これがまあ「若いんだから年寄りが描けないのはしょうがない」 って思えればいいんだけどさ。 うまい人って若い頃から、それが自然に出来てんだよね。 あんた何歳だよと。 何で10代でこういう枯れた年寄りが描けんのよと。 神様を呪う瞬間だ。

2014-01-09 11:27:09