昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

福島の甲状腺がんたいへんをゆってた人たちの物言いに変化がみられる。

2014年1月12日@日比谷 ・子どもたちの健診から見えてきたこと…西尾正道/元北海道がんセンター所長 ・低線量被ばくをめぐる「不確実性」と科学の役割…島薗進/上智大学神学部特任教授・グリーフケア研究所所長 ・政府の対応:環境省専門家会議の問題点とは…阪上武/福島老朽原発を考える会代表 ・あるべき健康管理体制とは?…山田真/子どもたちを放射能から守る小児科医ネットワーク 続きを読む
14
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

(データを冷静にみることができないと、本当に原発事故の影響が出た時に、それをとらえることができなくなるんだよ。)

2014-01-12 15:24:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

西尾さんは2013年5月12日の郡山講演で、福島県の検査のずさんを指摘しているが、不安解消のアリバイ工作だと非難しているが、甲状腺がんが被ばく由来だとは言ってない。 http://t.co/PfhdtCwy4U

2014-01-12 15:25:31
早川由紀夫 @HayakawaYukio

15分休みののちの意見交換会はIWJの中継ないみたいだな。あわぶらがどこかの(閉鎖)会議に中継申し込んだのを支援してほしいとさっき言ってたけど、自分たちのは中継しないんだね。

2014-01-12 15:28:36
mizuki_kanna07409🐰おーん @kanna07409

@HayakawaYukio 西尾さんはバンダジェフスキーの論文を信じているようです。甲状腺に関してはエコー画像をその場で渡せ、甲状腺外科は手術が下手だ、など言ってました。昨年の秋あたりから「スクリーニング効果」と言い出した記憶があって「あれ?」と思いました。

2014-01-12 15:30:13
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

(超危険派の「原発の危険から子どもを守る北陸医師の会」 http://t.co/FbwJ7VSpwJ のスタンスも微妙に変わってきている。みんなデータをみて、アレッて思い始めている。)

2014-01-12 15:30:23
早川由紀夫 @HayakawaYukio

科学的に間違った理解をして不安になっている人を見つけたとき、そのひとを安心させることを科学者が自分の行動規範として第一優先させてよいと考える。このあとどうなるかわからない状態で不安を覚えているひとに、科学的な根拠なしに安心させることは科学者がすべきことではない。

2014-01-12 15:37:25
早川由紀夫 @HayakawaYukio

カウンセラーなら、してよいかもしれない。

2014-01-12 15:37:39
早川由紀夫 @HayakawaYukio

20年前にチェルノブイリを訪れた笹川チームは前者を確信したのかもしれない。3年前のフクシマでは後者が蔓延した。不適切なリスク管理がなされた。その一部は現在も継続している。

2014-01-12 15:41:38
上海II @shanghai_ii

西尾さんの過去発言を検索しても引用らしきものでは酷い?のが出てくるけど、これは曲げられてる可能性があるなあ…

2014-01-12 16:25:46

玄妙さんが録画視聴

二十人のろの夢 @drsteppenwolf

原子力市民委員会市民セミナー 「放射線被ばくと健康管理-今問われていること」(2014年1月12日) 西尾正道さん、島薗進さん、阪上武さん、山田真さん、細川弘明さん。USTREAM 視聴開始。 http://t.co/CnLgaAmIiT 

2014-01-12 19:44:38
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

西尾さん「今、甲状腺がんが多発していると騒いでいますが....あえてこういう話をするのは勇気がいるのですが...冷静に医学的に論理的に考えてほしい。」(00:09:00~) http://t.co/CnLgaAmIiT

2014-01-12 19:52:10
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

西尾さん「子どもの甲状腺の検査をやって、のう胞があるって初めて今回の事でわかったわけで、臨床的に意義付けはどう考えるかと言うと、成長期の一過程でしかない...やりつくしてそういうふうに思っている。」(00:20:38~) http://t.co/CnLgaAmIiT

2014-01-12 20:06:33
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

西尾さん「倍化時間と増殖分画を考えて、1センチの甲状腺がんになるってことは、とんでもない時間がかかるってことです。...チェルノブイリの場合、4・5年かかったというのは、うなづける。」(00:24:07~) http://t.co/ZgJYJw8Gom

2014-01-12 20:17:22
拡大
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

西尾さん「福島医大はスクリーニング効果だと言ってますが、確かに一理ある。それは確かです。」(00:24:28~) http://t.co/CnLgaAmIiT

2014-01-12 20:21:22
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

西尾さん「甲状腺潜伏癌、3~10%ありますよ。...1万人近い大学生を検査したら、4名みつかった。」(00:24:41~) http://t.co/KHbIqBPrKy

2014-01-12 20:27:49
拡大
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

西尾さん「3千人に一人ぐらいは...高校生・大学生を調べると...甲状腺がんはあるってことは報告されています。50歳ぐらいになりますと、自衛隊員を検査したら3百人に一人みつかっている。」(00:24:58~) http://t.co/F2RZWnKCxS

2014-01-12 20:32:26
拡大
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

「放射線被ばくと健康管理-今問われていること」(2014年1月12日) 「あるべき健康管理体制とは? 」(山田真/子どもたちを放射能から守る小児科医ネットワーク)(00:53:56~) http://t.co/CnLgaAmIiT

2014-01-12 20:42:29
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

山田真さん「無症状で検診を受けると、勝手に病気を見つけられて、とたんに薬漬けになると、それはマイナスではないか..3月11日以降は私は検査をちゃんとやれといわなければならなくなった..非常に皮肉なことです。」(00:55:10~) http://t.co/CnLgaAmIiT

2014-01-12 20:50:55
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

山田真さん「きちんとした検診をやれっていうことにしますと、..検診をくいものにする人ですとか、..あるいは過剰な医療に結びついてしまうということがありうる..」(00:57:40~) http://t.co/CnLgaAmIiT

2014-01-12 21:00:02
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

山田真さん「福島の甲状腺がんの発症についても、実際にオペされた人たちが、本当にオペが必要だったのかどうか...」(00:57:55~) http://t.co/CnLgaAmIiT

2014-01-12 21:03:10
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

山田真さん「過剰な医療も行われていたのではないかという気もするわけです。その辺は注意しておきたい..」(00:58:14~) http://t.co/CnLgaAmIiT

2014-01-12 21:06:47
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

(どう注意するのか、具体的な事は何もいっていない。)

2014-01-12 21:08:22
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

「放射線被ばくと健康管理-今問われていること」(2014年1月12日) 質疑応答 (01:22:00~) http://t.co/CnLgaAmIiT

2014-01-12 21:24:22
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

西尾さん「がん登録をやっている..かれらは疫学なんです。臨床まったく知らない疫学者がやっているもんですから、自分たちの興味だけなんです。..自覚症状があって..見つかったもの..不適切..検診で見つかったもの..」(01:25:18~)

2014-01-12 21:34:22