職人仕事論、キャッシュバック、かつやの有能なバイト

似たテーマのツイートを3つまとめて。
0
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

【朗報】今回のドリームハウスがまともすぎて被害者ゼロwww http://t.co/nqbmbjFQfp #MT2 ←ドリームハウスは毎回欠かさず見る大好きな番組。新しい外壁材が薄くて大丈夫かと思った。水入れない床暖良いなぁとか。ホームエレベーターは油圧なのね。

2014-01-05 22:16:10
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

職人。木を切って削って階段の踏み板を作るのに、0.1ミリの狂いもありません、とか、壁紙を綺麗に貼るとか、コンクリートを3回塗り直してまっ平らにする、とか、綺麗に仕事をしようというプロ意識が美しかった。施主の笑顔を見るためでもなく、金のためでもなく、ただ綺麗に仕事をする。

2014-01-05 22:37:26
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

そういう職人芸を外から見ていると凄いと感じてしまうけれど、実際は大したことないというか、壁は薄い。そればかり毎日やってりゃ上手くもなるわさ、という達観。壁は薄いのだが、綺麗にできるか否かというプロと素人の間のその壁は、打ち破るには厚すぎるのだ。

2014-01-05 22:40:18
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

高度な専門性が必要だと思われる外科手術とかでも、やろうと思えば素人でも結構できるはず。同じことを100回やってるプロは綺麗にやれる、というだけで。 僕がチャートを開いていると、何それ超難しそう、って思われるけど、小学生でも理解できるし、売買もできる。綺麗な売買をできるかが違う。

2014-01-05 22:43:29
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

そんなわけで、仕事は外からだと難しそうで凄そうに見えちゃうけど、それを仕事にして毎日やってる内側の人からすると全然大したことないし、実際素人でも結構できちゃう、しかし綺麗にやれるようになるにはやはり熟練が必要、という話でした。

2014-01-05 22:46:51
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

今日は雑用をこなす日だから、ナビのキャッシュバックキャンペーンの申請を作った。封筒と応募用紙を印刷して、ハサミで切って、レシート・保証書をコピーして貼って、切手を探して貼って、投函。 ハードル高すぎる。30分はかかるぜ。一万円貰えるから、時給2万円時給2万円と思って頑張った。

2014-01-09 22:56:58
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

そもそもキャンペーン自体を忘れる人が多いと思われるし、パソコンでネットを見れて印刷もできる環境にある人も、年寄りでは多くはない。 一万円キャッシュバックといっても、実際は4割ぐらいしか申請しなくて、実質4000円キャッシュバックの感覚だろうな。

2014-01-09 22:59:12
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

スポーツクラブの年間会員になるとこんなに割引されてお得ですよ、と釣っておいて、実際一年丸々通う人は少ない、というやつに似ている。それを見越しての割引率、という意味。 1万円キャッシュバックにかかるコストは1万円ではないわけで、仕掛ける側からすると使える。覚えておこうね!

2014-01-09 23:02:11
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

優秀なバイト。感謝祭第一弾というビッグウェーブに乗るために、小雪がちらつく中かつやへ行ってきた。ロースカツ定食が150円引きになるのである。しかし100円引き券と併用できないから、いつもより50円安いだけ。 それでも客が多く、にも関わらずホール1人、キッチン1人という体制。

2014-01-10 19:48:44
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

ホールの1人はとても優秀で、観察していれば頭の良さがわかる。オーダーが決まっていない持ち帰りのおばちゃんの相手をしながら、店内客に商品提供し、お茶の補給をしながら、電話に出ていた。そのオペレーションがこれ以上ないほど効率的であった。

2014-01-10 19:50:55
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

有能なバイトって、有能な社員(本部にいる人、という意味)より高給でも良いと思うのだが。無能な社員が一番駄目。 森氏が「つぼやきのテリーヌ」で書いていたが、役職を上げなきゃ給料が上がらないのはおかしい。社長や部長より高給取りなバイトホールスタッフがいてもおかしくないし、いるべき。

2014-01-10 19:53:21
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

叩き上げタイプの社長にしても部長にしても、ホールに立たされたら、全然仕事できないぞ。 忙しいからバイトがやめる、バイトがやめるから忙しくなる、という悪循環に陥っている職場で奮闘している人は凄い。しかもバイトの増員が見込めないのに本部が変な割引キャンペーンとかで集客増を狙ってくるw

2014-01-10 19:57:15
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

割引と価格設定。ちなみに、特別キャンペーンで、ロースカツ定食は690円が150円引きの540円になるのだが、790円のおろしカツ定食を注文した人がいたのだ。 おろしカツ定食はロースカツ定食におろしがついているだけで100円増し。この場合、どうなる?

2014-01-10 19:59:46
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

ロースカツ定食に限定したキャンペーンという視点からすると、おろしカツ定食は別物だから通常料金の790円だが、おろしカツ定食とはロースカツ定食に100円のおろしをトッピングしたものである、という視点からすると、元々のロースカツ定食が割引価格になり、プラス100円、となるはずだ。

2014-01-10 20:01:54
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

その問題点にピンときた有能なバイト店員は、その場では、本日はロースカツ定食が150円引きになるキャンペーンをやっていますので、ロースカツ定食におろしをつけておきますね、と言っていた。 すぐにキッチンの男性スタッフに対応を確認していたが、男性スタッフもよくわからない様子だった。

2014-01-10 20:05:13
ブキャちゃま@異次元のFIRE @NikTesl

僕は、現場としてはそれで正解の対応だったと思うが、本来は前者の考え方が正解で、キャンペーン価格を適用すべきでなかったと思う。 伝票をどうしたのかわからないし、先に店を出てしまったためレジでどういう入力をするのかわからないが、おろしカツ定食はおろしカツ定食で、キャンペーンではない。

2014-01-10 20:08:33