2013年11月のSEO&アフィリ

タイトルまんま。
0
地蔵@稲垣 @Cubismer

私なら、コワーキングスペースとかでマッサージチェア(とかグッズ)のリースとかするかもなぁ...。Webの人は凝りが凄いだろうし。んで、安めのやつはいくつか販売用においておくとか。

2013-11-01 02:57:05
中野貴利人|著書「副業アイデア事典」 @kiriton

2013年2月に主要サイトにGoogleから警告が来て、全サイトを解除できた経験が大きかった。リンクを外す対応をしたため、まだ順位が完全に回復したわけではないが、無料ブログなどからのリンクは全撤廃、警告対象ではない504本の自作リンクを44本に減らすことができた。

2013-11-01 10:41:35
被リンク @seo_musou

ブログを設定する上で大事なのは、ブログを開設してすぐにメインサイトへのリンクを貼らないことです。まずは、1ヶ月ほどかけて、10~15ほどの記事を投稿し、ブログ自体が検索サイトに認識されてから、メインサイトへリンクを貼って下さい。#自体

2013-11-01 13:09:15
たかっち @takattisan

物販系の場合、「今買いたい」って感じのドンピシャキーワードで検索された時はほぼ決まる。物販系は買う気満々のユーザーが検索するキーワードでページを作ってユーザーを呼ぶ施策をすれば良いわけだけど、今のところ狙ったワードではまだ上がって来てないや。まだもう少し先か…

2013-11-02 08:01:26
SEO業界のパパラッチみう @creditcardmiu

コンテンツseoを目指すのならツイッターがお勧めです。ツイッターは少しでも気が利いたことをつぶやくと、リツイートされやすい。リツイートされると内部リンクの被リンクを得ることができます。これも一つのナチュラル被リンクですよね。上位表示に内部リンクは必要なので、ツイッターはお勧めです

2013-11-02 14:05:22
SEO業界のパパラッチみう @creditcardmiu

ただいま作終了不具合ブログをリストから取り除く作業をしています。teacupブログとyaplogブログはリンクにnofollowが付くようになったのでリストから取り除きます。

2013-11-03 16:52:28
パシ @pacificus

私のサイトなんて95%ぐらいがCVに直接的には繋がらないページですね。ただ、それでアクセス数がかなり増え、露出度が上がり、認知度があがり、ブランディングになる。

2013-11-05 10:47:24
hogehoge SEO! フレブルになったカワイイJK @hogehoge_seo

弊社でやってるSEOで、最近無理に1ページ目を取りに行かないケースがある。2ページ目でもマネタイズできてしまっているケース(病院・特定分野専門の弁護士事務所など)は、それ以上SEOはしないで様子を見る。

2013-11-05 14:23:27
たかっち @takattisan

@Portirland さゆり塾ってとこのツイートなんですが1000個サイト作って初めて「成果が出ない」と言えるんだそうですよ。でっかく稼げる塾は基準値高いですよね〜。1年で300ページ限界の私にはとてもその数は達成出来そうにありません…私は月数百万レベル稼げるだけで十分ですよ。

2013-11-05 22:46:33
川原裕也 @yuya_q

ヤフー、転職サイトの成功報酬を無料に。離職者数や残業手当などを顧客企業が回答、サイトに掲載できることが条件。 / データの収集と情報量の強化によって、広告収益による「フリービジネス」の道を突き進むつもりかな。ちなみにヤフーはこの前独自求人サイトを立ち上げたばかり。 #nikkei

2013-11-12 08:28:58
内木場隼 @uchihaya00

『キャッシング 審査 ゆるい』『キャッシング 審査 甘い』ここまで、ピンポイントで落とし込めれば、だいぶ簡単だろう。 とおもったら、2013さんがいたー!!ww

2013-11-12 13:45:04
リンク探偵やめました @tantei_kazuya

自演リンクを、努力リンク。ナチュラルリンクを他力本願リンクと呼びましょう。

2013-11-13 17:56:26
おっくう【統計投資家】 @okkubbq

久々に長期データを出して、インタレストベースのCPCが想像以上で驚く。そうですか・・・アドセンサーの戦略が色々と広がりますなぁ( 'ー`)

2013-11-17 20:46:42
hogehoge SEO! フレブルになったカワイイJK @hogehoge_seo

最近SEOで思う事(あくまで空想) 被リンクの評価はグーグルがバックラブである以上、永遠に変えられない事ですが、被リンクの受け手の内容(器)次第では、ペナルティを取られる確率は将来的に上がる。

2013-11-18 00:14:40
hogehoge SEO! フレブルになったカワイイJK @hogehoge_seo

では、コーポレイトサイトのSEOをやる場合、どうやって、確率を下げるか?ペラ10くらいのコーポレイトサイトは沢山ある。一発ペナの可能性は高い。さりとて、器がショボクテもリンクジュースの高い被リンクを全部ペナにはできないグーグル。ではどこを判断するか?

2013-11-18 00:17:13
hogehoge SEO! フレブルになったカワイイJK @hogehoge_seo

発リンク側の器でしょ。発リンク側のコンテンツの運用経年、(※重要なのは、ドメインの古さも重要だけど、コンテンツの経年です)と、コンテンツの質、コンテンツの厚さです。たぶん、順序も、この順番、経年、質、厚さになると思ふ。

2013-11-18 00:19:00
hogehoge SEO! フレブルになったカワイイJK @hogehoge_seo

では、発リンク側のコンテンツの経年、質、厚さを評価するなら、発リンクペナルティは取られてはならない。ペラサイトばかりに発リンクしてはダメじゃ。つまり、発リンク側コンテンツこそ、大切に育てる必要がある。

2013-11-18 00:20:21
hogehoge SEO! フレブルになったカワイイJK @hogehoge_seo

さて、発リンク側ひとことで言ってますが、中古ドメインは経年劣化するのがつね。経年良化は、よほど良いサイトとユーザーに認識され、被リンクを集め続けないと無理。ではどうするか?ここで登場2階層。

2013-11-18 00:21:57
hogehoge SEO! フレブルになったカワイイJK @hogehoge_seo

発リンク1階層目コンテンツは、疲れさせない程度に発リンク(発リンクペナは絶対とらせない)。発リンク2階層目は中古ドメインを使い捨て。経年劣化したら、新しいのを適度に貼る。

2013-11-18 00:23:12
SEO業界のパパラッチみう @creditcardmiu

検索順位と更新頻度には密接な関係があるようだ。パシのSEOブログが「seo」1位から転落した時期と更新頻度が落ちた時期が重なる。常に適当につぶやくことで更新できるツイッターは有利ですな。#関係

2013-11-18 01:19:12
こくもち@運転資金融資借入&築古戸建て大家 @kokumochi_life

そういえば昨日、キャリぱみゅがラジオで「家具 姫」で検索して家具探したって言ってた。「姫」を複合に使って検索するんだね。普通の男には出てこないキーワードだわ。

2013-11-19 11:29:56
パシ @pacificus

知識量、記事数、テキスト量、タイトル、内部リンク、これがテールSEOでアクセス集める為の秘訣です。秘訣というか、ある程度のコンテンツサイトで、ユーザーの事を考えて作ろうとすると、自然にこれが実践できるはずです。

2013-11-19 19:17:09
パシ @pacificus

でもさ、ゼロからテールSEOのみでアフィに挑戦する場合、かなりの根性がないと厳しい。継続力と折れない心。毎日記事追加して、半年間一切成果が上がらない可能性もあるし。99%挫折しますね。

2013-11-19 19:30:56
内木場隼 @uchihaya00

初心者アフィリエイターが1番手っ取り早く稼ぐには、キーワード選定の方法を覚える。→ランキング形式のトップにする。→それっぽいコンテンツをぶち込む。→自演リンクを貼る。(時にはリンクを金で買う)→上位表示する。 これが最短だと思う。あくまで僕の意見だけど。

2013-11-21 09:46:45
パシ @pacificus

一番予想外のCVワードは、「交通事故電柱1本いくらか」で自動車保険のCV。しかもauウェブ検索経由。

2013-11-21 15:37:53