次世代 Web セッション #cross2014

CROSS 2014 の次世代 Web セッションのまとめ。 公式: http://www.cross-party.com/programs/next/ Blog: http://jxck.hatenablog.com/entry/20131211/1386719942 録画(00:35:00~): http://www.ustream.tv/recorded/42799009/
8
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
kyo_ago @kyo_ago

#cross2014a 「空のDIVを2000個用意してヒープ領域として使う」=「楽しい」

2014-01-17 17:08:49
hokaccha @hokaccha

#cross2014a Navigation Timing API である程度の数値はとれそうだけど何を持って速いとみなすかという指標を決めるのが難しそう

2014-01-17 17:08:58
Teppei Sato @teppeis

ブラウザで指定秒数UIスレッド固めたら検出するとかできないかな。Androidの”Application Not Responding”(ANR)みたいな。 #cross2014a

2014-01-17 17:09:13
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

職人芸の一例: 空のdivを2000個ぐらい用意してヒープ領域っぽく使いまわすことで高速化する #cross2014 #cross2014a

2014-01-17 17:09:13
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

竹馬さん: 高速化というのは結局UXのためにどれだけ20msの中でやるかという部分であって、ユーザーに影響出ないようにインタラクティブにする以上、ゲームじゃなくても教育ソフトなどでも問題になる部分 #cross2014a

2014-01-17 17:09:22
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

田中さん: はてなにはそんなヘビーな部分はないが、すみずみまで知っている人がいて、安心感を持ってできている。まだしばらくは年単位で職人芸が残っていくのではないか。新しいのが出てくることを期待 #cross2014a

2014-01-17 17:10:28
Takuto Wada @t_wada

@mizchi さん DOM 職人すぎるだろ…… #cross2014a

2014-01-17 17:10:54
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

コンシューマWebの世界から考えるとパフォーマンスについてはぬるま湯に漬かり切ってるので、中々刺激的な話が多い。 #cross2014 #cross2014a

2014-01-17 17:10:59
kyo_ago @kyo_ago

#cross2014a みんな基本的に「backborne, angularの次がほしい」って認識でいいのかな?(「backborne, angularの進化」ではなく)

2014-01-17 17:12:06
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

竹馬さん: デザイナーとペアになってこれ重いですかとやっている。最低限速度を満たさないといけない部分は何msを取らないといけない。ユーザーに間を取らせるためのアニメーション遷移などはあきらめて職人芸でやるのもありかな、と #cross2014a

2014-01-17 17:12:43
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

フロントエンドisuconはmizchiさんが主催ということかしら #cross2014a

2014-01-17 17:13:05
kyo_ago @kyo_ago

#cross2014a 「Frontend ISUCON」の需要が高まっている

2014-01-17 17:13:20
ama-ch / Yusuke Amano @ama_ch

クライアント側のパフォーマンス測定の自動化は今年取り組みたい #cross2014a

2014-01-17 17:13:37
そのっつ (Naotoshi Seo) @sonots

やっぱりフロントエンド ISUCON やるとしたら、どうや計測すればよいかという話にいくよね #cross2014a

2014-01-17 17:13:42
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

Jxckさん: いまのISUCONで勝つような人達はバックエンドのチューニングができる人達。フロントについては測定ができないのでISUCONで扱えないというような 竹馬さん: 職人芸というか定量的には測れないだろう #cross2014a

2014-01-17 17:15:17
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

javascript職人芸はbackbone セマンティクス重視はangular #cross2014a

2014-01-17 17:15:25
kyo_ago @kyo_ago

#cross2014a 「VM起動してSeleniumでクリックしてリクエストが飛んだタイミング」みたいな感じかなーと思ってる #FrontendISUCON

2014-01-17 17:15:56
matsuu @matsuu

#cross2014a 「職人はAngular.js界隈におらず、大抵Backbone.js界隈にいる」そうなのか

2014-01-17 17:16:01
ama-ch / Yusuke Amano @ama_ch

#cross2014a いまひたすらdevtoolsのTimelineパネルとにらめっこしてるのがなー

2014-01-17 17:16:11
songmu @songmu

なるほどなー、問題解決のドメインが違うんだな。合点がいった感じ。 #cross2014a

2014-01-17 17:16:48
hokaccha @hokaccha

一方 AngularJS 界隈には directive 職人がいるらしい(要出典) #cross2014a

2014-01-17 17:17:02
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

Jxckさん: ダイアリーがブログになったときに問題が出ませんでしたか? 田中さん: ドメイン構造の変化によってクッキーのセキュリティーなど気を使った部分はあるが、HTML5だからどうということではない #cross2014a

2014-01-17 17:18:30
Kaoru Maeda 前田 薫 @mad_p

藤原さん: フロントでいろいろやるようになった分、フロントで処理した数字をサーバーに送るようになって、その数字が正しいかチェックが必要になった。いわゆるゲームのチート対策 #cross2014a

2014-01-17 17:19:18
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ