Vitalify.inc社内LT大会 vol.2 #vflt

株式会社バイタリフィ(http://vitalify.jp/)の社内LT会の実況をまとめましたー!
2

石屋さん

もぶ / mob @nonloso7

3Dモデリング・CGのはなしだ! #vflt

2014-01-23 18:47:04
pmconf運営-てぃば┃CHIBA Reimi @rechiba3

3Dモデリング、3DCGの基礎知識のおはなしだよー #vflt

2014-01-23 18:47:50
もぶ / mob @nonloso7

元?Flash魔術師な上司がはなしてくれてる #vflt

2014-01-23 18:48:09
もぶ / mob @nonloso7

3Dモデルはポリゴンの集合体。メッシュともいいます。「バーチャファイターとかわかる?」w #vflt

2014-01-23 18:50:12
pmconf運営-てぃば┃CHIBA Reimi @rechiba3

表面に貼る画像を「テクスチャ」、画像を3Dモデルの表面に貼ることを「マッピング」といいます。 #vflt

2014-01-23 18:51:02
pmconf運営-てぃば┃CHIBA Reimi @rechiba3

3Dソフトウェアの紹介ー。映像/ゲーム/工業デザイン/3Dプリント #vflt

2014-01-23 18:51:38
もぶ / mob @nonloso7

スライド、ほんとに基本だけどなんか凄いわかりやすい #vflt

2014-01-23 18:51:39
pmconf運営-てぃば┃CHIBA Reimi @rechiba3

Unityでのポイント。頂点数の最適化。ポリゴンを整形する頂点を減らせれば、処理の量を減らせるためのパフォーマンスが上がる。 #vflt

2014-01-23 18:53:02
もぶ / mob @nonloso7

Unityでのポイントきたーー!まずは「頂点数の最適化」ポリゴンを成形する頂点を増減して処理を最適に #vflt

2014-01-23 18:53:19
pmconf運営-てぃば┃CHIBA Reimi @rechiba3

テクスチャの数を減らす。重ねて設定しているレイヤーテクスチャは1枚にまとめよう!小さいテクスチャを別々に読み込むよりは 1枚画像になるべくまとめちゃったのがいい #vflt

2014-01-23 18:53:47
もぶ / mob @nonloso7

Unityでもテクスチャ画像はスプライトシートのように1枚画像にした方がいいんだって。そうなのかー、て確かにUnityのデモ人間とかそうなってるの見たわ #vflt

2014-01-23 18:54:42
pmconf運営-てぃば┃CHIBA Reimi @rechiba3

描画するオブジェクトを減らす。背景が遠くまで見える視点は避ける。壁など遮り描画を減らす画面デザインにする。カリングを調整する。などの工夫をおこなわないといけない。 #vflt

2014-01-23 18:54:44
pmconf運営-てぃば┃CHIBA Reimi @rechiba3

3Dプリントでは、ソリッドモデルの用意が必要。ソリッドモデルとは、各ポリゴンがすべてくっついた隙間のない状態。 #vflt

2014-01-23 18:55:57
もぶ / mob @nonloso7

サーフェスモデルとソリッドモデル。固体が平面?か、と。閉じたポリゴンは固体として認識される。 #vflt

2014-01-23 18:56:07
pmconf運営-てぃば┃CHIBA Reimi @rechiba3

厚みの限界を考慮する。素材によって再現できる厚みや形状先端の限界がちがくなる。 #vflt

2014-01-23 18:56:28
もぶ / mob @nonloso7

素材にきをつける。厚みが関わってくるのねー #vflt

2014-01-23 18:56:45
pmconf運営-てぃば┃CHIBA Reimi @rechiba3

著作権に気をつけること!3Dプリンターで出力するのだめだよ! #vflt

2014-01-23 18:56:49