十和田湖の地震、2014年1月27日

あわてるな。十和田湖が噴火するまでにはあと43年ある。もし前回とピタリ同じなら。 869-915 2011-2057
17
ゆとぱ @yuto_w_pa_

結局、昨日の十和田湖の地震、24時までで210回超えたのね

2014-01-28 17:02:25
ゆとぱ @yuto_w_pa_

十和田湖のだけで、いつもの1日分の回数稼いじゃった感じね。

2014-01-28 17:04:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

十和田湖の昨晩の地震群発、有感地震が複数あったのか。 http://t.co/lDBwHuSUzY もしこれが富士山なら大騒ぎだろな。

2014-01-28 17:22:03
早川由紀夫 @HayakawaYukio

十和田湖。前回の噴火は平安時代915年。 http://t.co/WBwtvkN5YY 「50億トンのマグマが噴出した.浅間山の1783年噴火(7億トン),雲仙岳の1991年噴火(4億トン)より桁違いに大きい.過去2000年間に日本で起こった噴火のなかで最大である.」

2014-01-28 17:39:30
早川由紀夫 @HayakawaYukio

あれ、今日12時にもけっこう大きな地震起きてたのね。十和田湖  http://t.co/5kwCLxIQFe

2014-01-28 19:02:32
早川由紀夫 @HayakawaYukio

十和田湖が活火山だと気象庁が認めたのは1991年2月。ごく最近の話だ。みなさんが、十和田湖が火山だって知らないのも無理はない。「気象庁活火山リストの歴史 http://t.co/QZSiSTVcdY

2014-01-28 19:10:52
早川由紀夫 @HayakawaYukio

十和田湖は、ボクの博士論文のフィールド。

2014-01-28 19:11:38
早川由紀夫 @HayakawaYukio

タイトルは、Pyroclastic Geology of Towada Volcano 東京大学のページで読める。 http://t.co/6rQ67uDHxk 便利な世の中になったものだ。

2014-01-28 19:14:53

2月10日

黒沢大陸 @k_tairiku

活火山である十和田、1月27日に一時、1時間に100回以上の地震を観測。火山性微動や低周波地震、地殻変動は観測されず、「通常の地震で火山活動は活発化を心配する地震ではない。全国どこでも起きる地震、たまたま、十和田の下であっただけ」との説明。1月の地震・火山活動の気象庁記者会見。

2014-02-10 17:05:12
早川由紀夫 @HayakawaYukio

十和田湖の中でも、1万5000年前のカルデラ噴火のあと中央火口丘の噴火中心としてずっと噴火してきた中湖の真下で「たまたま」地震が起きたと考えるのかな、気象庁。

2014-02-10 17:55:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ずっとと言っても、1000年か2000年に1回です。 http://t.co/3JazJzxtf9 直近の噴火は平安時代915年8月。いまから1099年前です。

2014-02-10 17:59:29
早川由紀夫 @HayakawaYukio

少し詳細に書く。先月の地震の震源を最初見たとき、御倉山の真下なので青ざめた。じつは、平安時代は、それまでの中湖火口からではなく、ちょっとずれて御倉山の位置から噴火した。御倉山は、噴火口に栓をした溶岩ドームだ。そのあと別の図をみたら、中湖の下に震源集中してた。すこし安堵した。

2014-02-10 18:02:22
早川由紀夫 @HayakawaYukio

御倉山の位置に火口が開いて、そのあとどうなって、あの毛馬内(高速)火砕流になったか、よくわからない。毛馬内(高速)火砕流の挙動はとてもへんだ。尾根を乗り越えて突っ走って、薄い堆積物を残している。(いまから30年も前に調べた)

2014-02-10 18:04:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

中湖が外湖とつながったのは、6300年前の中セリ噴火の末期。それまでは五色岩火山が湖の中に丸くあった。そのとき北側がやぶけて、湖水が中湖のなかに一気に流入した。そのときできた湖底谷がある。

2014-02-10 18:11:48