【個人メモ】THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

劇場版アイマスこと掲題の作品を鑑賞後、ネタバレも何も頓着せず呟き続けた記録。
2
風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

@turnK ビーチフラッグに勝てそうもないので、勝手に語ってみました。25日のレイトショー後に会話させて戴いた内容のまとめにあたります。http://t.co/g1ApATAfaB 明日の放送も楽しみにしてます><

2014-01-30 02:24:03
風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

予想外の展開になったので、せっかくだから公開してみた。http://t.co/uc2L3fhKVd

2014-01-30 08:05:27

輝きの向こう側へ

風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

だけど、アニマス世界線は劇場版を最後にぶっ壊して、10thの先に繋げて欲しい。そのためのゲーム新作であって欲しい。いつまでも、みんなを裏切り続けて欲しい。石原Dと、ガミPには。それでもみんなは、信頼して、ついて行くから。――だって、繪里子さんと約束したんだから。いつまでも、って。

2014-01-20 01:14:36
風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

「まだパンフ読んでないんですよ」くらいは言っておきたい

2014-02-03 00:13:47

2014/2/8

初回@新潟

舞台挨拶1@新潟

舞台挨拶2@新潟

舞台挨拶オフ@新潟

スーパーレイトショー@新潟

風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

@turnK また失礼します。今度もビーチフラッグの時間には帰れていないと思われますので、以前お話したことの訂正も兼ねて、テキストの2つめを書いてみました。http://t.co/NsTpnoCvBf こっそりと。

2014-02-12 02:48:55

最終上映を終えての補足

風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

そう、なんだよね。あの世界線でプロデューサーとして活動するバネPとは、これでお別れなんだ。

2014-05-31 14:06:00
風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

一つの世界が成熟すると、解体され次が生成される。その時、縮小再生産にならないよう供物として捧げられるのがPという存在なのだ。一つの世界を支え、新たな世界では礎となり永遠にアイドルを、ガールズを見つめ寄り添い続ける。それは、預言とともに。「今生の別れというわけでは……」

2014-05-31 14:15:01
風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

劇場版は、「時は来た」と「約束」で幕が上がり、バネPの帰還と「お帰りなさい!」で幕が下りる。制作側にもバネP最後の大舞台という意識があって。でも「今生の別れ」ではない、再会が約束された緩やかな世界の拡散であるというニュアンスも同時に感じられる。今度は、本当の輝きの向こう側で。

2014-05-31 14:30:35

とある問いに対して

風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

山の稜線の向こうに沈み行く夕陽。「輝きの向こう側」には何があるのか。輝きの頂を越えたら、その向こうには、光の届かない闇と輝きによって自らが生み出す影しかない。下手に視線を向け上手の闇を背負いながら放つ「わたしは、天海春香だから」という言葉は、その闇や影と対峙する覚悟の宣誓なんだ。

2014-05-31 14:37:07
風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

春香さんは、過去と未来のすべての出会いと、自らが生み出すすべての影を背負ってなお、「わたしがどうしたいか=あこがれ」を掲げ走り続けることをあらためて宣言している。本放映で見失い、再会した、765プロとしてあこがれを追い続けたい想い。それが初めて言葉として発せられた瞬間なんだ。

2014-05-31 14:45:30
風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

勿論、他のメンバーはそんなこと分かっている。とうの昔に、想いを分かち合っている。けれども72分のカフェのシーンにあるように、春香さんはそれはエゴであり受け入れて貰えるとは思っていないんだ。いつもみんなと在り続けようとしすぎた春香さんだからこそ、口に出さずにいたのではないだろうか。

2014-05-31 14:50:02
風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

春香が嗚咽する中、真から始まり伊織で終わるアリーナ内部のラストシーン。あれは、春香さんと765プロの他のアイドルたちが、ただのアイドルではなくなり、もうそれ以上超えるべきモノを持たなくなった瞬間を描いているのだと。わたしはそう解釈している。

2014-05-31 15:01:13
風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

奈緒、美奈子、星梨花、杏奈、百合子、志保、そして可奈も同じだと。その宣言は765プロという家族だけでなく、自らが生み出したあこがれも含めたすべての輝きも闇も影も受け入れて、「天海春香」であろうとすることを示している。つまりトップアイドル=神になることを言葉にした瞬間なんだ。

2014-05-31 14:58:26
風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

で、おまけに入ると。SSAの二日目の約束、今井さんの表情を見て、わたしは誰なのか分からなくて呆然としてた。7thの前半千早、今井さん。8thの後半千早。SSAの劇場版千早ときて。あそこで歌っているのは、、あれは一体誰なんだと。

2014-05-31 15:05:33
風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

こんな表情で約束を歌う今井さんを、わたしは知らない――そう思いつつじっと見ていて、浮かんできたのは。劇場版で春香が抱えることを宣言した痛み、苦しみ。ガールズとしての自らを鑑み、それらを背負う覚悟をした今井さんの姿なのではないかということだった。

2014-05-31 15:08:46

追記

風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

アイマスにストーリーを求めるのが間違いなんだ。あれは本質的にエピソード群でしか存在し得ない。だから劇場版も、エピソードと思い出ボムをどのようにリンクさせるかってことで作られてる。アイマスは、プロデューサーが関わって初めてストーリーに昇華するんだよ。だから「未定調和」だと言うんだ。

2014-10-09 19:45:44

劇場版BDが発売されて答え合わせ

風花@アイマス全ライト収集終了します @kzhn4a

@yura0810 遅ればせながら劇場版BDを開封しました。 "Neverend IDOLM@STER Peace"の箇所は、Peace→P-s→Producersだと思ってましたが外していて残念>< 今回は外しましたが、これからも深読みも愉しめる歌詞を楽しみにしています≧ゎ≦

2014-10-11 13:29:03
作詞家 yura @yura0810

@kzhn4a 保護して頂きありがとうございます!!「Peace→P-s→Producers」はステキだと思うものの「プロデューサー」の複数形が「ズ」な為、そういう仕掛けをする際、私のルールのひとつ「同音異義」があるので悩み所です(/ω\)

2014-10-11 14:01:04