正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

趣味

その他
1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

ストーンとレジンを追加して硬化する。 http://t.co/IO0F0dDTyX

2013-12-04 21:04:22
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

ラメフレークを入れて更にレジンで盛る。 http://t.co/LwiL9Vsuas

2013-12-04 21:26:31
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

更にこのくらい(7mm?)盛って硬化させる。 http://t.co/0Kt1m0w6Og

2013-12-04 21:40:51
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

複数個同時進行で作っているので大変。 http://t.co/O1azVTr06k

2013-12-04 22:24:49
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

裏処理して花を付けて完成(ネックレストップだけですが) #レジン http://t.co/sPteijSMFS

2013-12-04 22:46:24
拡大

文章を追加します。

キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

娘が「きえい〜(綺麗)」と言ってくれるだけでパパは頑張れるよ http://t.co/17GYImnFOl

2013-12-23 13:27:37
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

最終的にレジンを盛る前と盛った後の差が分かれば http://t.co/YzRfHEshff

2013-12-23 13:31:43
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

ほむらちゃんのは大きめの石が入っているので、結構盛らないと隠れない。 http://t.co/KXnS13ZRTu

2013-12-23 15:07:43
拡大

文章を追加します。

キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

貫通している(から枠)タイプの枠を使う場合は裏にマスキングテープを貼っておきます。まずは下準備。 http://t.co/IwvoYv927k

2014-01-04 22:13:18
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

レジンを爪楊枝で薄く均します。 これが第一層となります。 そしてUVライトで硬化。 http://t.co/17R1H40OHh

2014-01-04 22:16:01
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

レジンを盛って爪楊枝で均しても、少しは寄ってたりするので、UVライトにすぐに入れず、しばらく放置して重量で均した方が綺麗にできます。 ある程度の気泡も取れますしね。

2014-01-04 22:17:28
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

硬化してる間にOHPシートに印刷したシルエットとかを切り抜いておきます。 http://t.co/mrdLyMupZr

2014-01-04 22:18:59
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

100均のネイルをちょっと塗ります。 塗るっていうか垂らすというか。 あまり入れすぎるとレジンと一緒に溢れちゃうのでご注意。 http://t.co/qVOx1bLJcL

2014-01-04 22:24:49
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

レジンを少し垂らす→シートを入れる→レジンを少し垂らす→シートを入れる→レジンを少し垂らす→均してUVライトへ。 気泡が入らないようにゆっくりやりましょう。 http://t.co/fjF9sfpuTd

2014-01-04 22:28:56
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

レジンを少し垂らす→石とかを入れる→ラメフレークを少しかける→レジンを垂らす→爪楊枝で均す。 ここで大雑把にやると汚くなるので注意です。気泡も入りやすくなるので、ここが一番の正念場。 http://t.co/d2G5ao475P

2014-01-04 22:36:24
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

携帯だと撮りづらい… レジンを均した後がこんな感じです。 そして硬化。 http://t.co/syvV3GVssP

2014-01-04 22:39:06
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

すんごいピンボケしてますが、今の時点でこれ位のレジンの盛り具合。 枠の高さと合わせて3mm強くらい? http://t.co/MOc3OijUFj

2014-01-04 22:41:24
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

星型(艦これではお馴染みのモチーフですね)のフレークを入れて、レジンをもっていきます。 これが表面部分最後のレジン盛り! 気合!入れて!(落ち着いて)いきます! http://t.co/zAl4ZIhebn

2014-01-04 22:50:07
拡大
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

コツとしては 「中央からゆっくり垂らす」 「しばらく置いて重力に任す」 「表面張力を信じて待機」 「足りないと思ったら本当に少しずつ足していく」 こんな感じでしょうか。

2014-01-04 22:53:11
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

余裕があったら作業台の水平を測ってみたら良いかもしれませんw さっき言った「重力に任せてレジンを均せ」ってのは水平じゃないと出来ませんしね。 うちもちょっと傾いてました。

2014-01-04 22:55:58
キュアカイシャイン小鳥遊 @taka_nashi

最後は結構レジンを盛っているので、ちょい長めに硬化しておいた方が安心かもですね。

2014-01-04 22:56:41
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ