【平安京】探検!麿の町~大宮通・黒門通を中心に【南北朝】

大宮通りを中心としたプチ史跡めぐりツイートをまとめました。 画像は1枚しか表示されませんので、他の分はリンクをクリックして下さい。
2
平 資盛 @sukemori_t

しかし、ここはもともと藤原行成卿の世尊寺があったあたりなのですよ! 右京たんにとっては父方の舘なので、右京たんがここで暮らしたということではありませんが。 http://t.co/I9fPAv2JWy

2014-02-05 22:18:31
拡大
平 資盛 @sukemori_t

もっとも、世尊寺はここよりもっと南の一条通大宮あたりまであったといいます。かなり広大でしたが、現在は民家の密集する地域になっています。

2014-02-05 22:19:23
平 資盛 @sukemori_t

世尊寺家 →細川勝久 →上杉景勝 →マンション ←イマココ http://t.co/QJxn6IqGaZ

2014-02-05 22:18:49
拡大
平 資盛 @sukemori_t

この世尊寺~細川~上杉の碑からすぐ下がったところに、鎧兜製作所があります。見学はご自由に!ということです。 サイトはこちら →鎧兜制作教室、型紙の配布も行ってらっしゃいます。 http://t.co/AUdcz37aeg

2014-02-05 22:20:49
翠花 @jadeblume

資盛さまの呟きの「弾正町の鎧製作所」って、こちらかしら…?  http://t.co/po13y2iaiz ……ん? 市 川 亀 治 郎 丈 着 用 の 鎧 … ?! (*°д°*) >RT

2014-02-05 17:24:29

黒門通りを一条通りまで下がり、そのまま西に向かうと黒田如水の館跡碑があります。

平 資盛 @sukemori_t

この弾正町の南隣が「如水町」(猪熊一条)。黒田如水の屋敷のあったところで、民家の敷地内に石碑が建っています。 http://t.co/JUNV5jTdNR http://t.co/s3AwqlNBvL http://t.co/hzhxvue8qj

2014-02-05 22:35:08
拡大

そのすぐ先の民家には「一条大路跡」の説明板があります。

平 資盛 @sukemori_t

北極通り☓ 北極大路○ RT【平安宮一条大路跡/一条大宮上ル】 一条通りは北極通りともいわれ、現在の一条通りからは想像できませんが、約30メートルもの道幅でした。賀茂祭の祭列が一条大路を通る際の喧騒ぶりは「源氏物語」の車争いの舞台に http://t.co/1kD9DuO68C

2014-02-07 19:32:10
拡大
平 資盛 @sukemori_t

ちなみに、車争いの現場は「乙殿」の辺りとされています。現在の一条西洞院あたりになります。 しかし、上京区役所発行のパンフレットによると、この説明板のある一条大宮あたりということになっています。 http://t.co/0iGTG2VvKg

2014-02-07 19:18:11
拡大

一条大宮を10メートルほど下がると、名和児童公園。

平 資盛 @sukemori_t

【一条院跡/一条大宮下ル/名和児童公園】 一条院はもともと藤原師輔の屋敷でしたが、佐伯公行が東三条院に献上。子の一条院の里内裏として使われました。また、名和長年終焉の地と伝えられます。 http://t.co/oBEKZpI23H http://t.co/LXZiednhiN

2014-02-07 19:24:55
拡大
平 資盛 @sukemori_t

その名も名和児童公園ですが、遊具はありません。広場というか、通路みたいです。 しかし、かなり立派な石碑が建っています。 http://t.co/ghRFrg66g0

2014-02-05 22:36:46
拡大
平 資盛 @sukemori_t

この家紋、後醍醐天皇から授けられたんでしたっけ? http://t.co/qlDeN7L6ph

2014-02-05 22:37:06
拡大
平 資盛 @sukemori_t

日光が反射してちょっと見辛いですね。 http://t.co/sDWAwJpFqk

2014-02-05 22:37:24
拡大
平 資盛 @sukemori_t

あ、名和長年さんの碑で二つ忘れてました。 http://t.co/6ns4ClJIo7 http://t.co/rZmQLnnERC

2014-02-05 23:17:53
拡大
平 資盛 @sukemori_t

そして、大宮通りを中立売まで下がると、平安と桃山が混在w(゜o゜)w http://t.co/1KyfQ3N5qH

2014-02-05 22:37:42
拡大
平 資盛 @sukemori_t

大宮中立売の角には平安京と聚楽第が混在! http://t.co/7hGTx8tAiD

2014-02-05 22:42:00
拡大
平 資盛 @sukemori_t

中立売通りを西に行くと正親小学校があります。 ここも平安京と聚楽第の碑が建っています。 http://t.co/sH4eK7TZhu http://t.co/roKvnuzIA7

2014-02-05 22:46:25
拡大
平 資盛 @sukemori_t

そして平安宮大蔵省・大宿直跡の説明 http://t.co/dioN3iYUJ0

2014-02-05 22:54:15
拡大
平 資盛 @sukemori_t

そしてここまで来たのでついでに寄ってきました(≧∇≦)/

2014-02-05 22:54:43
平 資盛 @sukemori_t

【平安宮豊楽院跡(ぶらくいんあと)/丸太町七本松下ル東入ル】 豊楽院は東西九間・南北四間の建物で、屋根には緑釉瓦が葺かれていました。元日節会・新嘗祭・大嘗祭の節会・外国使節入朝時等の国家的饗宴が行われました。豊楽院の正殿が豊楽殿です http://t.co/NWJDFde7Rk

2014-02-07 18:50:24
拡大