ファンタジー・アジここ vol1

ちょいちょい理論破綻を起こし、突然創作意欲を発揮させ、架け橋になりたいと宣言している割に、むちゃくちゃな理論と飛躍した結論によって、今日も元気にファンタジーを繰り広げる(特定)アジアのこころさん。私たちの(都合の良すぎる心地よい)世界はこれからだ! ある程度まで作りましたが面倒になったのでやめました。てへぺろ。
5
前へ 1 2 ・・ 6 次へ

アジここ的 建国記念日と天皇

アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

今日は日本の建国記念日らしいので、神武天皇について考察したいと思います。

2014-02-11 14:14:41
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

なぜ2月11日が建国記念日なのか、根拠が無くて余りにも不思議に思います。 一応、日本人によると、神武天皇が即位したとされる日(紀元前660年2月11日)を以って建国記念日としているそうです。

2014-02-11 14:16:06
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

まず、大前提の基礎知識として、古事記や日本書紀を信じこむことは誤っています。古事記や日本書紀は、天皇を中心とする編纂チームが天皇制を正当化するために書いた書物だということをきちんと認識しなければなりません。

2014-02-11 14:23:03
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

分かりやすく端的に言えば、古事記や日本書紀は、当時の政権を正当化するため、当時の政権が書いた、当時の政権にとって都合の良い、作られた歴史と神話のオンパレードです。まずは、それをしっかりと理解する必要があります。

2014-02-11 14:25:39
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

さて、ここで、「欠史八代 」「欠史十代 」を知っている日本人がどれだけいるでしょうか?まず断言して良いと思いますが、知っている日本人は十人中一人いるかどうかです。

2014-02-11 14:28:19
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

欠史八代は古代史研究の常識ですが、日本人は見たくない物を見ないという性質があります。だから、欠史八代について知っている日本人がほとんどいないのです。

2014-02-11 14:29:21
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

欠史八代も知らない日本人が、古事記や日本書紀に書いてあるからと、2月11日を建国記念日として祝ってる。まずもって滑稽ですよね

2014-02-11 14:33:44
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

歴史的事実として認定するには、非常にあやふやな根拠しかない神武天皇の即位の日。そんな日を国の記念日にするなんて、余りにも不思議に思うのは、私だけなのでしょうか?

2014-02-11 14:36:04
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

初代 神武天皇など実在しない。それが私たちの間では常識なのです。

2014-02-11 14:39:30
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

では、なぜ実在しない神武天皇が神話になったのか?何らかの歴史的事象の投影ではないのか?

2014-02-11 14:50:57
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

ここで、日本人の精神性についても考察する必要があります。

2014-02-11 14:42:06
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

昭和天皇が人間宣言をするまでは、天皇は神でした。そして、天皇の人間宣言により神を失った日本人は、偽りの神と知りつつも靖国の亡霊を神として祀った。日本人は神を失ったことに耐えられなかった。

2014-02-11 14:43:39
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

国益を考えれば靖国参拝は明らかに外交上マイナスなのに、日本人がどうしても靖国参拝にこだわるのは、神を失うのが怖いから。ちょっと前に天皇の人間宣言で神を失った喪失感を繰り返したくないから。   日本人は非理性的な判断をする国民性であり、静な歴史記録が出来ない人たちなのです。

2014-02-11 14:45:38
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

なぜ万葉集が、古代朝鮮語で読むことが可能なのか? パズルがつながり始めましたね。

2014-02-11 14:54:34
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

神武東征を分析すると、神武天皇が西から東に向かって進撃して行ったことは明らかです。つまり、神武天皇のルーツが日本の西である朝鮮である可能性が非常に高い。

2014-02-11 14:52:29
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

ここで、古事記日本書紀を通して最も重要なシーンについて考察したいと思います。記紀の最も重要なシーンとは、もちろん天照大御神の孫である天孫ニニギノミコトの降臨(天孫降臨)です。

2014-02-11 14:59:43
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

天孫ニニギノミコトが高天原から来たという古事記の記述は、何を意味していると思いますか?   明らかに、日本以外の場所から統治者がやって来たことを意味しています。そして、外来の勢力が日本先住民である大国主命から領土を奪ったのが、日本建国だった訳です。

2014-02-11 15:03:28
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

古事記においても、天皇の祖先が外部からやって来て、先住民である大国主命から領地を取り上げたことを認めています。天皇家は決して先住民ではなかった。   これが事記研究で非常に重要なポイントなんです。

2014-02-11 15:05:24
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

また、日本に降臨したのが天孫ニニギノミコトであったことも重要なことを示唆しています。天照大御神自身はなぜ降臨していないのか?本拠地である高天原を動かなかったのか?   それには有力な仮説があります。ニニギノミコトは、日本に派遣された古朝鮮の征東軍司令官であったと考えれば納得!

2014-02-11 15:12:05

アジここ的 天皇家のルーツ

アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

薩摩人は毛深く、長州人は体毛が薄い。薩摩人の目は二重まぶたが多いが、長州人のまぶたは一重まぶたが多い。いわゆる縄文人の特徴が出ているのが薩摩人で、弥生人の特徴が出ているのが長州人でした。   幕末に来日したイギリス外交官のアーネスト・サトウはすぐにその違いに気付いた。

2014-02-11 15:18:40
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

英国外交官アーネスト・サトウは、その違いを記録に残している。 「薩摩的特徴を持つ日本人と、長州的特徴を持つ日本人がいる。その2つは、異なった人種的特徴を持っている」と。

2014-02-11 15:19:13
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

いわゆる縄文人と弥生人の混血が現在の日本人です。 先住民族である縄文人が住んでいた日本に、後発で弥生人も移住し始めた。日本各地で縄文人と弥生人の諍いが起きたが、最終的には融合する形で混血が進み、現生日本人となったと言われています。

2014-02-11 15:24:16
アジアのこころ(アジここ) @ajianokokoro

天皇家は縄文人なのか、弥生人なのか?その判断は容易です。   天皇家には多くの祭祀がありますが、動物を生贄として祀る祭祀が無い。農作物を捧げる祭祀しか有りません。これは、明らかに農耕民族である弥生人の特質であり、天皇家は弥生人の子孫であると断言できます。 天皇家は移住組だった!

2014-02-11 15:28:37
前へ 1 2 ・・ 6 次へ