2014/02/14 デブサミ2014【14-D-5】iOSアプリケーションの継続的デリバリー ~エンタープライズ品質のiOSアプリケーションを目指して~ #devsumiD

Developers Summit 2014 Story http://event.shoeisha.jp/devsumi/20140213/ <講演概要> ビジネス向けのiOSアプリケーションを開発することになった場合、皆様なら何からどのように取り組むでしょうか。 続きを読む
1
ヨンキュー推進委員会・あまのりょー @beakmark

次の踏み絵はもちろん @numeha さん。昨年一緒に喋ったEnterpriseTEDの後の宣言通り今年は一人で一枠!カコイイ! キャーウメチャーン #devsumiD

2014-02-14 15:00:13
🐊𝕏 @alligator_tama

#devsumiD も気になるけどおそらくiOSEDCの時の発表と被ってる気がするのでモーションセンサー!

2014-02-14 15:02:47
Futti @futti_k

iOSアプリケーションの継続的デリバリー #devsumiD

2014-02-14 15:04:02
Aki Tsukada 🌗 Japan @akitsukada

iOSプロジェクトリーダーに立候補時点で問題が。iOSの開発経験ない。チームいない。仕様いない。納期だけはあった。わらえ…るかなあ #devsumiD

2014-02-14 15:05:25
Futti @futti_k

開発スタート時、「iOS開発経験」「チーム」「仕様」何もなかったが、一つだけあった。「納期」 #devsumiD

2014-02-14 15:05:56
Futti @futti_k

iOSアプリはアプリ単体で価値を生めるものは少ない。クラウドが無くてはならない。 #devsumiD

2014-02-14 15:08:31
Aki Tsukada 🌗 Japan @akitsukada

「iOSアプリってアプリ単体で価値をうめるものはすくない、クラウドあってのものになってる。開発者としても両方の知識が必要」そうですね #devsumiD

2014-02-14 15:08:39
大吟醸 @sakenomics

開発経験ない チームがいない 仕様もない しかし納期だけはあるプロジェクトwww #devsumiD

2014-02-14 15:08:52
Tsuyoshi MAEHANA @sandinist

UCS 少人数向け、ポータブルなテレビ会議システム。そのiOS版を作った。 #devsumiD

2014-02-14 15:08:53
KimKimmy @KimKimmyMi

これは重要だ。 / 「なくてはならないものになっているか。」 #devsumiD

2014-02-14 15:11:50
Futti @futti_k

ソフトウェアは、価値がある限り、開発し続けなければならない #devsumiD

2014-02-14 15:12:00
Futti @futti_k

価値を生み出せるチーム(ワーク)が価値 #devsumiD

2014-02-14 15:12:52
大吟醸 @sakenomics

ソフトウェアは人にしか作れないものなので、人(チーム)を重視する。 #devsumiD

2014-02-14 15:15:00
Tsuyoshi MAEHANA @sandinist

製品の品質、コードの品質両方が必要。Test Engineer とDeveloper ふたつのロールをつくった。仕様は考えるところから。製品価値を考え、それが実現されているかをテストする。攻めのテスト。これがうまくいった。 #devsumiD

2014-02-14 15:16:20
Futti @futti_k

攻めのテストが必要。 仕様が無いとテストは出来ない → テストエンジニアは、製品価値を考えながら、仕様を考える。 #devsumiD

2014-02-14 15:16:58
hiro @hiro

MMFとMVPの違いとは?というかMMFってもともとある言葉? #devsumiD

2014-02-14 15:19:10
okamotorun @okamotorun

Minimun Marketable Feature(MMF) お客様にとって価値の高い事から作る #devsumi #devsumiD

2014-02-14 15:20:36
Aki Tsukada 🌗 Japan @akitsukada

テストエンジニアは自然言語で仕様を書いた後テストコードも書いてATDDを担当する的な #devsumiD

2014-02-14 15:21:26
大吟醸 @sakenomics

最小価値でサービスを提供する。 反応がダメなら次へ、アリなら継続的バージョンアップ。 最初からかっちり決めすぎず、小さく早く開発するってことかな? #devsumiD

2014-02-14 15:22:22
hiro @hiro

実機でテストしてるデモ #devsumiD

2014-02-14 15:22:51
いかさま @ikasam_a

やっぱり俺には「featureファイルだとお客様と仕様の議論ができるぞ!」とは思えないんだよなw #devsumiD

2014-02-14 15:23:01
Tsuyoshi MAEHANA @sandinist

パイプライン Test Engineer:「価値のあるソフトウェアを考える(MMF)」 → 「Feature シナリオ/ステップを作る」 ⇔「受け入れテスト」 Developer: 「実装」 ⇔ 「開発者テスト」 #devsumiD

2014-02-14 15:24:00
Futti @futti_k

新しいものを生む時は、仕様とテストと実装は平行して行う #devsumiD

2014-02-14 15:25:04