歌津FCのこれからについてのブレーンストーミングまとめ

歌津FCのこれからについてのブレーンストーミングまとめ(現在進行中)です。 これまで歌津FCと一緒に歌津支援センター・伊里前福幸商店街を応援してきてくださった方、歌津FCのこれまでの活動をご存じの方、どなたでも参加できます。
0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
りちおさん @richiosan

@TomitaJunichi @nachipon @ciitan126 @arumakanko @zengpico よろしくお願いします。話し合っていただいたことをまた、ここに落とし込んでください。

2014-02-17 00:36:33
華 -hana- *:・✿煉獄のプリンセス🔥🍠 @nachipon

@richiosan @ciitan126 @TomitaJunichi @arumakanko @zengpico どちらにするかでやる事もやり方も変わってくるのね。FCも方向転換する時なのかもね。

2014-02-17 06:16:24
りちおさん @richiosan

@nachipon @ciitan126 @TomitaJunichi @arumakanko @zengpico そうなんよな。私らだけでウタカフェを応援するんか、継続して応援したいと言うてくれてはる人らにも声かけるんか、そのへんの話にも絡んでくるから

2014-02-17 08:57:54
華 -hana- *:・✿煉獄のプリンセス🔥🍠 @nachipon

@richiosan @ciitan126 @TomitaJunichi @arumakanko @zengpico ま、私らはどんな形であれ応援するけど、これまでのFCをサポートしてくれてはった皆さん(や新規とかで募るなら)にきちんとした形がないと話しにくいし理解を得にくいかも

2014-02-17 10:23:42
ぜっとさん@やっぱサッカーが好きだし鉄も好きだ @zengpico

@ciitan126 @nachipon @richiosan @TomitaJunichi @arumakanko「投資」という話からの発展でしたが、これから、どんな形で支援をさせてもらう事を、きちんと伝えられる状況に持って行く必要がありますね。

2014-02-17 07:39:16
ぜっとさん@やっぱサッカーが好きだし鉄も好きだ @zengpico

@ciitan126 @nachipon @richiosan @TomitaJunichi @arumakanko まずは、定期的に通う事が大事だし、毎週来てよって言われるためにはどうするか? が課題だと思います。 自分の日々の生活から、その実現が難しい事が原因なんですけどね…

2014-02-17 07:42:38
ぜっとさん@やっぱサッカーが好きだし鉄も好きだ @zengpico

@ciitan126 @nachipon @richiosan @TomitaJunichi @arumakanko さすがにあんたの時間は、どーしよーもないわよ! ですよね? なので、まずは地元でのウタカフェの信頼とニーズ、ウタカフェを利用した地元のニーズの把握を行い、

2014-02-17 07:51:36
ぜっとさん@やっぱサッカーが好きだし鉄も好きだ @zengpico

@ciitan126 @nachipon @richiosan @TomitaJunichi @arumakanko その後の進め方は先生やプロの方々にお任せしたいと思っています。 まずは、きちんと通わなきゃな…

2014-02-17 07:53:17
つっこ @arumakanko

@zengpico @ciitan126 @nachipon @richiosan @TomitaJunichi おはようございます♪なかなか課題は多いですね。いかに利益を出して、長期的に続けていくか。全てがうまく、まわるような…。細かいとこは確かにプロやないと難しいかも。

2014-02-17 08:14:03
ぜっとさん@やっぱサッカーが好きだし鉄も好きだ @zengpico

@ciitan126 @nachipon @richiosan @TomitaJunichi @arumakanko 具体的に受けたい支援は、ウタカフェに出店する支援で、試飲として提供するコーヒー豆、出店料、出店時の暖房費、あと、来ていただいたみなさんに食べていただくお菓子です。

2014-02-17 08:31:43
ぜっとさん@やっぱサッカーが好きだし鉄も好きだ @zengpico

@ciitan126 @nachipon @richiosan @TomitaJunichi @arumakanko この中でも、みんなに特にお願いしたいのが「お菓子」であり、そうです、華ちゃんが頑張っている「わかめクッキー」です。

2014-02-17 08:33:11
ぜっとさん@やっぱサッカーが好きだし鉄も好きだ @zengpico

@ciitan126 @nachipon @richiosan @TomitaJunichi @arumakanko このわかめクッキーを完成させて、みんなが順番に作って送ってもらえるようになったら、一人だけが作る負担が減るので、いいんじゃないかと思う。

2014-02-17 08:35:25
ぜっとさん@やっぱサッカーが好きだし鉄も好きだ @zengpico

@ciitan126 @nachipon @richiosan @TomitaJunichi @arumakanko お菓子作りが難しい人は、クッキー作り必要なお金と送料に対する援助をすればいいと思います。 他に金銭的な支援があれば、先ほどのコーヒー豆代などに使用します。

2014-02-17 08:39:01
ぜっとさん@やっぱサッカーが好きだし鉄も好きだ @zengpico

@ciitan126 @nachipon @richiosan @TomitaJunichi @arumakanko クッキーが定番となれば、その作り方をみんなで教えに来て下さい。 そのタイミングでわかめクッキーを地元に落とせばいいかな、って。

2014-02-17 08:41:27
ぜっとさん@やっぱサッカーが好きだし鉄も好きだ @zengpico

@ciitan126 @nachipon @richiosan @TomitaJunichi @arumakanko ぜっとさんは、多くの事を並行して進めるのが苦手なので、ひとまずウタカフェを軸に進めて行こうかな、って思ってます。 以上です。

2014-02-17 08:43:46
ぜっとさん@やっぱサッカーが好きだし鉄も好きだ @zengpico

@ciitan126 @nachipon @richiosan @TomitaJunichi @arumakanko 追伸:集めた支援金は、Zが提案した提案に対して、寄付した人達で使うのもありだと思いますよ。

2014-02-17 08:45:47
りちおさん @richiosan

@zengpico @ciitan126 @nachipon @TomitaJunichi @arumakanko プロジェクトとして集めた中で「これは制作費、これは送料、これは光熱費、これは還元分」とか分けたら、それもできるかもですね。

2014-02-17 08:54:29
りちおさん @richiosan

@zengpico @ciitan126 @nachipon @TomitaJunichi @arumakanko 私もお菓子の「手づくり」は難しい。 あとお菓子の制作費・送料、または光熱費を支援するのは「支援」でいいのか、または「する側にもなんかメリットがある形」にするのか。続

2014-02-17 08:47:08
りちおさん @richiosan

@zengpico @ciitan126 @nachipon @TomitaJunichi @arumakanko 例えば「支援した人はウタカフェコーヒーチケットが貰える」とか。っていうのは、私らだけが応援するなら私らだけ主旨を把握してたらいいんやけど、呼びかけるとなると、続

2014-02-17 08:49:26
りちおさん @richiosan

@zengpico @ciitan126 @nachipon @TomitaJunichi @arumakanko そこらへんをはっきりした上でないと、後方支援する側にしても「仕組み」を作りづらいし、兄さんらも現金を受け取ることになるかもしれん兄さんらにとってもそうじゃないかと

2014-02-17 08:52:35
つっこ @arumakanko

@nachipon @richiosan @ciitan126 @TomitaJunichi @zengpico ワカメのクッキー…。レシピを華ちゃんからもらえたなら作れん事はないけど。オーブン買い換えないかんタイミングやったし。うち娘も作るの好きやし。

2014-02-17 10:48:42
つっこ @arumakanko

@nachipon @richiosan @ciitan126 @TomitaJunichi @zengpico カフェで使うご当地カップにするとか?こんな地域の人が送ってくれたんだなーとか。支援が見えやすい。とか思い付いた。高知なら龍馬のマグカップとか。

2014-02-17 10:50:43
前へ 1 ・・ 5 6 次へ