ファイナルファンタジーS・クロニクル第160話(第28回)(1票)

0
前へ 1 ・・ 3 4
Novi5893 @vola_via

メッガイダーより印象薄いキャラがいたような気がする父さんの仇 #EreMffs

2014-02-17 12:47:06
FFS特別企画 @ex_FFS

【ファイナルファンタジーS クロニクル】 FFS本編は@bot_FFSにて毎日0:00連載 まとめwiki(http://t.co/04ULd1EeLK) 紹介記事(http://t.co/Mmc5HViyJx

2014-02-17 12:50:14
星月夜 禁森6話-4 @hosidukuyo

仲間入り以来一言も喋っていないキャラがいた気がするが、越えずに死ね #EremFFS

2014-02-17 12:51:12
Novi5893 @vola_via

チュラミアはこの前にベリュルが離脱したときに存在を忘れられたから自己アピールし始めたのかなぁ…こんな自己主張の強い女神様になっちゃったのはメリアナニーとファンニャーのせいかもしれない #EreMffs

2014-02-17 12:54:03
クオンタム(作家/漫画原作) @Quantum44_NJ

ダッダンギャステル!「ボスオンパレードだから出てきた(要約)」のメタっぷりがステキなのだわ #eremffs

2014-02-17 13:01:53
Novi5893 @vola_via

最初読んだときは気付かなったけど、台詞の順番から考えるとセリュバーバに報復を誓ってるのはベリュルじゃないのか。ベリュル離脱後に加入したわけだから当然だけど。恐らくメリアナニーの台詞?怒らすと意外と怖いのぜ… #EreMffs

2014-02-17 13:03:35
クオンタム(作家/漫画原作) @Quantum44_NJ

ファイバックラッサ・光の光臨はノムリッシュを感じるというか、前衛的な名前が多いFFSの中でもかなり特殊な方だと思うんだけど、なんか元ネタあるのかなあ? #eremffs

2014-02-17 13:05:44
金蝙蝠 @kinnkoumori1

FFSしばらく見れてなかったからチェックしたら4歳児がゴアに食われてたりベリュルはやっぱり証のこと忘れてたりでたいへん エレム氏のゴアへの躊躇のなさは一体なんなんだぜ

2014-02-17 20:19:31
珪素 @keiso_silicon14

エレム氏、本人の口調はすごくほわほわしていて可愛らしいのに、ゴアや殺戮や滅亡を躊躇しない、おそるべき凶暴性を秘めているんだよなあ

2014-02-17 20:22:13
金蝙蝠 @kinnkoumori1

エレム氏は今脳内で長門(女子高生のほう)みたいなジト目系無口美少女になってる ドグラ・マグラとか好き

2014-02-17 20:23:52
マトリクス @3atrix

エレム氏の凶暴性は幼児が蟻を殺すことを躊躇しないのと同じ

2014-02-17 20:24:58
珪素 @keiso_silicon14

なんか、あまり喋らなくて、たまに喋っても「そうなの」とか朴訥とした感じなのに、それは外部に出力されていないだけで、頭脳の中には制御不能な混沌と凶暴さが渦巻いてるとか、エレム氏本人が既に並のフィクションにすら存在しないくらいキャラ濃い これでもし美少女だったりした日には…

2014-02-17 20:28:59
みつくりざめ @mitukuri_zame

エレム氏の発言で個人的に推したいのは『「死ぬんだ!」は、「死ぬな!」のまちがえ』ですね……物語の趣旨が正反対になるのも強烈ですけど、エレム氏に関しては「コレは絶対に天然で間違えたな」という奇妙な信頼感があるんですよ。#EreMffs

2014-02-17 20:34:10
前へ 1 ・・ 3 4