140215 【北海道】シンポジウム「私たちを不幸にする世界の食糧システム〜つくられた肥満と飢餓」

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/125825
0
しっぽまがり @sippomagari

アメリカにない法律は、企業の圧力で潰される。原産国表示は、どうなるのか。TPP交渉は内容が非公開なので不明だが、かなりホットな議題になっている様子。原産国の基準も問題。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXDJv7)

2014-02-15 16:17:11
しっぽまがり @sippomagari

TPPは、アメリカの自分ルールの押しつけ、という印象が強い。自国の産業からの圧力が強く、ちぐはぐなことを言っている。特に、日本には好きなことが言えるので、強気。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:18:45
しっぽまがり @sippomagari

「1cmも譲らない」などという発言を評価する向きもあるが、とんでもない。TPPは、関税を0にするのが目的。これだけは譲らない等と言っても、許されない。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:20:29
しっぽまがり @sippomagari

おそらく譲っちゃう。内心、譲りたくないと思っていたとしても。1cmなんてレベルではない。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:21:32
しっぽまがり @sippomagari

シンポジウム「私たちを不幸にする世界の食糧システム~つくられた肥満と飢餓」 質疑応答が始まりました。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:24:15
しっぽまがり @sippomagari

そもそも、アメリカを「新大陸」と(失礼な呼び方で)呼んだ時点で、それまであったはずの権利関係を全部、放棄させた結果、コストが安いアメリカ、ということが可能になっている。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:27:12
しっぽまがり @sippomagari

連作障害をさけるための輪作には、ビートの作付けが必要だが、TPP加入後はビート生産はできなくなると言われている。ひとつの作物が欠けることで、農作全体に影響する。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:29:08
しっぽまがり @sippomagari

TPP後は、「北海道産」でも、国内企業が作っているとは限らなくなる。民営化、株式会社化の問題。自由貿易とはそういうこと。私たちの自由ではなく、儲けようとする企業の自由。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:32:03
しっぽまがり @sippomagari

勤めている会社が、突然、海外の企業に買収されて、そういう会社になってしまう、ということを、日本人は考えてこなかった。海外では、企業とは株主に儲けさせるための擬態、が当然。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:34:36
しっぽまがり @sippomagari

海外から入ってきた企業が、数年で土地を駄目にして出て行ってしまう、ということが恐い。土地も、人も、使い捨て。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:35:54
しっぽまがり @sippomagari

外国では、企業とはそういう物なので、企業に対する厳格な法律がある。日本は(会社は従業員や社会のためにある等の甘い建前がそれなりに通用してきたので)、入ると、やりたい放題。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:40:26
しっぽまがり @sippomagari

TPPの話になると、日本は食い物にされる、などと被害者の面しか言わない傾向があるが、一部の日本企業は、ベトナムなど、海外で加害的な立場に立っている。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:42:01
しっぽまがり @sippomagari

「1cmも動かさない」などと言うのは、「美しい国」「絆」などと同じ、うわべだけで、そんなつもりは毛頭ないのではないか。自分たちを選ぶような馬鹿(失礼)を守る気なんかない。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:45:13
しっぽまがり @sippomagari

TPPは、問題が大きすぎて、何が敵なのかも、見えにくいが、私たちは非常に異常な世界に生きている、という認識が必要。バラ色のTPPなどというマスコミに騙されてはいけない。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:48:16
しっぽまがり @sippomagari

佐久間智子氏。今日ちょっと失敗したな、と思うのは「アメリカ」という国名を言い過ぎた。TPPでアメリカのわがままが目立つのは確かだが、それだけの問題ではない。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:49:42
しっぽまがり @sippomagari

各国の中に、それぞれ、TPPに賛成反対の対立があることを見なければいけない。日本の各省庁の中にも、部局ごとに、国内産業を守りたい、自由貿易を推進したい、等、意見が違う。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:52:51
しっぽまがり @sippomagari

夫婦の間でさえ、意見が違うのがTPP。賛同できない企業の製品を買わない、などの意思表示を、各自で行おう。「強い意志を持ち、行動に移す。」 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/A4zJjXlAgZ)

2014-02-15 16:54:39
カ ヨ @kayofujibe

@sippomagari 実況大変助かりました!ありがとうございました!! ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/Hr9bW7DU5Q)

2014-02-15 17:01:59
カ ヨ @kayofujibe

以上で配信を終了します。ご視聴ありがとうございました。 ( #iwj_hokkaido1 live at http://t.co/Hr9bW7DU5Q)

2014-02-15 17:02:36