登山用アイゼンの話

軽アイゼン(4本/6本爪)か? 重アイゼン(10本/12本)か?? みたいな話。いずれにしても雪山は慎重に。 道具は使い方を身に着けてこそ。 続きを読む
1
みれい @mirei

6本爪の軽アイゼンが必要な状況より、12本爪の重アイゼンが必要な状況のほうが多そうな気がして、どっちを先に買うか決められないまま。残雪期の雪渓歩きとか当分ないだろうけど、低山でも積雪期に歩くことは近々あるような気がする。雪の状態にもよるか……アイゼンよりスノーシューかもしれんし…

2010-10-26 17:02:14
ジャック バルバロッサ @can_not_refuse

@mirei 一般論ですが、上信越以北でなく、標高1500m前後の山が中心で、岩場がないなら6本爪でいいはずですね。汎用性でいえば、前爪が短めの10~12本爪もありだと思いますが。

2010-10-26 17:07:20
みれい @mirei

@xx101 あとは違いといえば費用と重量ですけど、逆は替えが効かないですしね・・・悩むくらいなら両方買ってしまおうかな・・・

2010-10-26 17:20:52
ジャック バルバロッサ @can_not_refuse

@mirei なるほど、あとは性格でしょうね。6本爪で無理そうな時に諦めて帰れる性格かどうか。あと、6本爪も買っておいて損はないと思いますよ。軽いので初夏の高山や雪渓で使えますし。

2010-10-26 17:21:26
とも @ellen8848

@mirei 断然12本です!!私は6本持ってますけど使ったことがないです。

2010-10-26 17:37:20
行雲流水 @takibist

@mirei 最初は6本が妥当。いきなりいろいろやるよりも、ひとつずつコツコツが正道。少しずつ、ひとつずつ、自分ができることを増やしていく、これ大事ね。

2010-10-26 17:20:13
みれい @mirei

@takibist 持ってる道具と経験と技術で出来ることをやって、出来ないシーンにぶつかったら必要なものを得て、課題を乗り越えて、自分のものにする。。。近道は無いですね。

2010-10-26 17:23:03
YONE @xx101

12本爪は6本爪のできることが全部できるけど逆はそうではない。1つの道具で色々やりたければ12かと。 RT @mirei: 6本爪の軽アイゼンが必要な状況より、12本爪の重アイゼンが必要な状況のほうが多そうな気がして、どっちを先に買うか決められないまま。残雪期の雪渓歩きとか当分な

2010-10-26 17:07:33
kj the ルサンチMAN @ressenti_man

同意。つか、ぼくはその方針。 QT @xx101: 12本爪は6本爪のできることが全部できるけど逆はそうではない。1つの道具で色々やりたければ12かと。 RT @mirei: 6本爪の軽アイゼンが必要な状況より、12本爪の重アイゼンが必要な状況のほうが多そうな気がして、(略

2010-10-26 17:45:29
kj the ルサンチMAN @ressenti_man

最初はオーバースペックな道具から始めて、慣れたら省略を考えた方が、効率的だし安全だと思うけどなあ。

2010-10-26 17:46:41
山田淳 @atsushi58

どこまでハマるかわかってれば、それが一番いい。賛成。そこは、そんなにやらないと思いつついつの間にかハマってる山の面白さの難しさ?な気がします RT @ressenti_man 最初はオーバースペックな道具から始めて、慣れたら省略を考えた方が、効率的だし安全だと思うけどなあ。

2010-10-26 17:50:51
MariNegishi@六甲山を歩こう! @nyami2

二択なら6はないかな。軽アイゼンなんかそもそも使うべきでないと言い切るプロもおられますよ。 RT @mirei: 6本爪の軽アイゼンが必要な状況より、12本爪の重アイゼンが必要な状況のほうが多そうな気がして、

2010-10-26 17:40:51
みれい @mirei

どっちかだけでいい、という考えはないのですけどね… RT @nyami2: 二択なら6はないかな。軽アイゼンなんかそもそも使うべきでないと言い切るプロもおられますよ。 RT @mirei: 6本爪の軽アイゼンが必要な状況より、12本爪の重アイゼンが必要な状況のほうが多そうな気が

2010-10-26 18:15:26
tomtakano @tomtakano

あ、それ俺w 軽アイゼンなんて存在意義がわからない。RT @mirei: どっちかだけでいい、という考えはないのですけどね… RT @nyami2: 二択なら6はないかな。軽アイゼンなんかそもそも使うべきでないと言い切るプロもおられますよ。 RT @mirei: 6本爪の軽アイゼ

2010-10-26 18:23:34
みれい @mirei

@tomtakano 雪渓歩きがあるようなガイドの時って、お客さんには重アイゼン持ってきてもらうんでしょうか。アイゼンなしで歩く技術を習得してもらうのかな。

2010-10-26 18:34:27
tomtakano @tomtakano

@mirei 残念ながらそこは軽アイゼンになります。持ってる人はアイゼン持ってきてもらいますが強制的に買わせることはできませんので。ただあくまで無いよりマシな程度という説明はします。

2010-10-26 18:38:40
みれい @mirei

限られた可処分所得(=小遣い)の中で最大限の価値の投資をしたいけれど、中長期的にみれば安物買いの銭失いに終わるような買い物をするより、一時的に高くても広範囲で価値を感じられるものに投資すべきかな。分不相応なものだと活かしきれない気もするけれど。。。

2010-10-26 18:21:30
@roadman71

@mirei 軽アイゼンは用途がよく判らんです。僕なら軽アイゼンか?と思うとこにはマイクロスパイク持って行きます

2010-10-26 18:28:55
Tetsu @AleutHeaven

@mirei 自分は4本爪のちっちゃいの持ってるけど、自分では使ったことがないです。どこで使うかにもよるけどびみょーなんですよね

2010-10-26 18:47:08
みれい @mirei

一番悩ましいのは、カジタックスの6本爪が安くなってるところ。在庫処分なのかな。 このくらいなら買っちゃっても、とは思うけど、使わなかったら意味ないし。。。

2010-10-26 18:24:00
ジャック バルバロッサ @can_not_refuse

@mirei カジタックスは会社が事業を終了したので修理や交換などのサポートに不安がありますね。

2010-10-26 18:26:43
すけろく @suke_rock

@mirei カジタは生産終ったんですよね~。必要か必要でないか迷っている場面、持っていくなら6~8本。絶対使うとわかっているなら10~12本。カジタの12本も安くなってますね~。

2010-10-26 18:35:28
ジャック バルバロッサ @can_not_refuse

@mirei むしろ2~3シーズン使った頃にバンドが傷んだり、ワイヤーが細ったりするんですよね。

2010-10-26 18:35:50
みれい @mirei

10/12本爪のアイゼンでも、材質が色々あるなぁ。大別して鋼とアルミ、細かく分けるとステンレスとかもあったり、チタンもあるのか。重さと耐久性と価格で一長一短あるんだろな……

2010-10-26 18:59:52
ジャック バルバロッサ @can_not_refuse

@mirei 軽量化→耐久性で、アルミ<チタン<<<ステンレス<クロモリですかね。クロモリとステンレスだと錆びやすさが違うのでメンテナンスに差が出ます。

2010-10-26 19:02:17